ワーク・ライフ・バランス(125件)
株式会社再春館製薬所
- 組織体制・企業文化(104件)
- 入社理由と入社後ギャップ(105件)
- 働きがい・成長(128件)
- 女性の働きやすさ(149件)
- ワーク・ライフ・バランス(125件)
- 退職検討理由(108件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](75件)
- 経営者への提言(34件)
- 年収・給与(121件)
- 回答者 オペレーター、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 4.6
- 今は9:00-21:00の営業で4シフト制から2シフト制に変わった為、睡眠不足や疲れが残るなどはあまりない。有給も取りやすく希...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.4
- 早番と遅番のシフト制度です。ある程度は負担のないように作られていますが、同じ週で早番遅番が重なる時もあり、繁忙期はかなり身体が...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.3
- 基本的に有給はいつでも好きな時に取れる。また、残業もないため業務時間が過ぎるとすぐに帰宅する社員も多い。 しかし、シフト勤務の...
- 回答者 お客様感動事業部、コールセンターオペレーター、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.4
- 有給休暇は繁忙期を除いてちゃんと取れます。人手が足りない日は稀に希望が通らない事があります。連休を使って旅行に行けるのでリフレ...
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、再春館製薬所 2.0
- 有給は取りやすく繁忙期さえ避ければいつでも取得可能です。ただ繁忙期でもゆうきゅうはとおります。シフト制ですがシフト変更希望も出...
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.4
- 残業はほぼない。ただ定時間際に長電話につながり1時間強残業した際の残業代は額面に反映されていなかったため、残業がないというより...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 10年以上前 2.9
- 残業もほぼなく、時間をうまく使えばプライベートともしっかり両立できると思います。ただオペレーターの場合、早番、遅番があるため、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.0
- 残業は、ほとんどなく、1時間以内には帰れます。また上司も早く帰るよう声をかけてくれ、残業できないような環境になっています。休み...
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.4
- コールセンターに関しては残業もほぼなく、定時で帰ることができました。 シフトは3ヶ月先まで一気に組まれるので、旅行の予定等は立...
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、再春館製薬所 2.6
- 休みが分かるのは早めですが、時間シフトが出るのは月末なので、予定を組みにくいです。平日、週末共に休みがあるのは、役所関係や銀行...
- 回答者 漢方事業部、オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.6
- 有給は事前に申請すると比較的通りやすいが、シフトの中に予め組み込まれており自分では選べない休みも多い。とはいえ、オペレーター職...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、再春館製薬所 2.1
- 部署により扱いに差が大きく、オペレーターは使い捨てが基本。体調管理が難しいシフトのた...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、再春館製薬所 2.8
- シフト制の部署や昼から夜までの部署などがあり、プライベートの予定はたてにくいと思う。有給が使えない。退社後にまとめて使用するこ...
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.9
- シフト制のため休みを合わせにくいため土日や祝日などに出かけたい方は難しいかもしれません。しかし平日休みもあり病院や市役所なども...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 2.8
- 独身であればワークバランスを築きやすいと思うが、リフレッシュ休暇や生理休暇も理解がないため休めない。仕事好きな人にはもってこい...
- 回答者 オペレーター、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 2.9
- 一般社員は取りやすいが、管理職は仕事をたくさん持っているので、休みにくそう。...
- 回答者 インバウンド、オペレーター、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.9
- シフト制のため予定の立てづらさはありましたが、ワークライフバランスはしっかり取れてたと思います。有給も取りやすく、無理せず働け...
- 回答者 オペレーター、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 10年以上前 3.0
- ワークライフバランスは、コールセンタースタッフでしたら取りやすいと思います。 当時の総合職の方は、休日返上で会社イベントの準備...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.0
- 社員寮があったのはよかったが、共同生活は大変だった。有給は平日は割と申請が通った。シ...
- 回答者 お客様満足推進事業部、オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、再春館製薬所 3.6
- ほぼ残業なく、希望休は他の同僚と被らないなら、比較的に取りやすい方だと思いますので、...
- 回答者 コールセンター、オペレーター、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 10年以上前 3.4
- シフト制の365日稼働、場所も不便なところは仕事中心な生活になる。 特に遅番の日はほ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 4.0
- 部署によって土日休みの部署、シフトの部署があるため休みにはばらつきがあるが基本的には残業もなく、定時で帰宅することができるため...
- 回答者 オペレーター、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 10年以上前 3.3
- インバウンドだとシフト変動が激しいので、休日は体を休める事がメインになってきます。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.1
- 女性が多い職場なので、育児休暇は取得しやすいと思います。...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、再春館製薬所 3.1
- シフト制で休みが少ないので、世間一般の休みと合わせることは難しい...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社再春館製薬所
再春館製薬所の残業時間(月間):7.8時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 4人 | 2.3% |
60〜79時間 | 8人 | 4.5% |
40〜59時間 | 11人 | 6.3% |
20〜39時間 | 25人 | 14.2% |
0〜19時間 | 128人 | 72.7% |
再春館製薬所の有給休暇消化率:80.1%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 41人 | 23.4% |
20〜39% | 17人 | 9.7% |
40〜59% | 22人 | 12.6% |
60〜79% | 12人 | 6.9% |
80%以上 | 83人 | 47.4% |
再春館製薬所の月間平均残業時間は7.8時間で、日用品、化粧品業界の月間平均残業時間19.3時間より11.5時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の72.7%を占めています。
また有休消化率は80.1%で、日用品、化粧品業界の64.8%より15.3%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の47.4%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、再春館製薬所は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
再春館製薬所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、再春館製薬所の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>