ワーク・ライフ・バランス(125件)
レンゴー株式会社
- 組織体制・企業文化(123件)
- 入社理由と入社後ギャップ(117件)
- 働きがい・成長(116件)
- 女性の働きやすさ(110件)
- ワーク・ライフ・バランス(125件)
- 退職検討理由(98件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](81件)
- 経営者への提言(38件)
- 年収・給与(135件)
- 回答者 段ボール、営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レンゴー 2.8
- 基本的には悪くない。 有給は取得推進され、年間10日以上が目標とされている。 工場は...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 2.5
- 営業は調整しやすい面もあるが、有給を取っても結局携帯にメールや電話が入り、対応せざる...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 2.5
- 残業をさせないような雰囲気があるだけで仕事量は増えていますので平日に家族と団欒は皆無...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 3.1
- 営業を経験してますが、勤務地にやってプライベートの時間が取れるかどうか変わってきます...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンゴー 3.0
- 土日休みの週休2日制のため、プライベートの予定が組みやすいことが何よりの魅力である。...
- 回答者 パッケージングディビジョン営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 10年以上前 3.8
- これは本当に部署、部門、工場によります。 ただ、共通して言えるのは、パッケージングデ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、レンゴー 3.6
- 営業は基本的に全員忙しい。定時で帰れることはほとんどないが、仕事のやり方自体は自由な...
- 回答者 パッケージング部門、営業、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンゴー 3.1
- 土日は会食接待やゴルフをすることがあります。とくに社内飲み会や社内コンペもあるため、...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 3.1
- 近年は全社的に有給休暇の消化に目標日数を掲げて取組んでおり、プライベートとのバランス...
- 回答者 営業部、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 3.3
- 完全週休2日でワークライフは調整しやすいです。 ただし、営業であれば休日に稼働してい...
- 回答者 営業、社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 3.1
- 土日は確実に休めるのでプライベートは確保できる。営業外勤は接待ゴルフをする人や土日に...
- 回答者 関東事業部、営業、社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、レンゴー 3.3
- ゴルフ、飲み会、接待等、好きな人であればバランスは上手く調整できる。古い企業であるた...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 3.0
- 勤怠、休暇取得の管理は、昔はないに等しかった。現在は、パソコンのログ確認、休暇取得に...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンゴー 2.8
- 営業はどの会社も同じだろうが、休みに電話が掛かってくる事も多い。ただこれほ担当顧客次...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 2.6
- 営業外勤になると、土日でも得意先からの呼び出しがあったり、接待があったりするとプライ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、レンゴー 2.9
- 会社としては昔に比べて休みをちゃんと取らせる風土にはなってきていると思うが、お客さん...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レンゴー 3.6
- 土日は休みのため、比較的ワークライフバランスはとりやすい。また直近では、積極的に有給...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 2.8
- 会社携帯を持たされる職種はワークライフバランスは取りにくいことが多い。営業は担当する...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 2.1
- ワークライフバランスとは全くもってかけはなれた会社である。そもそもそういう軸で企業探...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 2.3
- 営業外勤は、会議を除きスケジュールは個人で組み立てるので、有給はとりやすいです。ただ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、レンゴー 3.0
- 最近はワークライフバランスの推進に力を入れています。上長による残業時間の管理はしてい...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、レンゴー 3.3
- 担当部署により相当異なる。地方の工場での営業の場合、担当クライアントによりトラブルな...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 2.8
- 営業は朝早く、夜遅い、という典型的な昭和のスタイルで、土曜日はゴルフ有り、お客さんと...
- 回答者 工場 営業部、営業、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レンゴー 3.1
- 生産管理、営業以外は定時前後の退社が多い。生産管理は自社工場から、営業は得意先からの...
- 回答者 営業、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、レンゴー 10年以上前 3.3
- 職種や担当ユーザーによって様々です。 営業職では基本的に社用携帯が配布されており、い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
残業時間・有給休暇消化率まとめ
レンゴー株式会社
レンゴーの残業時間(月間):26.9時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 8人 | 4.8% |
60〜79時間 | 9人 | 5.4% |
40〜59時間 | 50人 | 29.8% |
20〜39時間 | 69人 | 41.1% |
0〜19時間 | 32人 | 19.0% |
レンゴーの有給休暇消化率:64.3%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 9人 | 5.5% |
20〜39% | 32人 | 19.5% |
40〜59% | 44人 | 26.8% |
60〜79% | 32人 | 19.5% |
80%以上 | 47人 | 28.7% |
レンゴーの月間平均残業時間は26.9時間で、印刷、紙・パルプ、書籍、パネル業界の月間平均残業時間27.1時間より0.2時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の41.1%を占めています。
また有休消化率は64.3%で、印刷、紙・パルプ、書籍、パネル業界の55.8%より8.5%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の28.7%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、レンゴーは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
レンゴーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、レンゴーの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>