女性の働きやすさ(273件)
株式会社きらぼし銀行
- 組織体制・企業文化(301件)
- 入社理由と入社後ギャップ(299件)
- 働きがい・成長(329件)
- 女性の働きやすさ(273件)
- ワーク・ライフ・バランス(315件)
- 退職検討理由(291件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](199件)
- 経営者への提言(103件)
- 年収・給与(329件)
- 回答者 営業、総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、きらぼし銀行 3.5
- 新入行員で入行し、業務の知識をつけていく過程はやりがいを持てた。多くの女性の営業担当が活躍しており、評価されている。総合職、一...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、きらぼし銀行 2.8
- 近年働きやすくなり始めてはいると思うが、完全平等とは程遠い。30代以上の世代は、基本的に女性が店頭窓口やリテール営業、男性が法...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、きらぼし銀行 3.3
- 支店の窓口は女性中心の職場。結婚や出産を理由に退職する人は少ないので、働き続けやすい会社ではあると思うが、営業職や副支店長以上...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、きらぼし銀行 2.0
- 産休育休は取りやすい環境である。復帰後は通いやすい店舗へ配属してもらえる。しかし、時短制度は上司によって嫌がられることも多々あ...
- 回答者 店頭営業課、総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、きらぼし銀行 2.8
- 女性にとっては働きやすい環境であると思う。しかしそれも営業配属か事務配属かで全く異なる。時短勤務も多く有給も取りやすいとは思う...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、きらぼし銀行 3.1
- 勤務時間には現状満足していますが、今後結婚や出産を経てとても大変な思いをするのではないかと思います。特に、昇進のタイミングでそ...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、きらぼし銀行 3.9
- 産休育休や時短は問題なく取れます。周りも時短の方を助けようとする雰囲気でした。女性は非常に働きやすいかと思います。 しかし全員...
- 回答者 本部企画、総合職、副調査役、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、きらぼし銀行 3.8
- 女性の営業担当も増えており、ロールモデルができつつあるため、キャリアパスを考えること...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、きらぼし銀行 2.9
- 近年は女性も営業に行くこともありますが、多くの方は窓口業務などを任されることになりま...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、きらぼし銀行 3.0
- 女性職員も多く、理解があるため働きやすい環境ではあると思う。内勤はほとんどがパートさんだったため総合職で働きやすいかどうかは分...
全10件中の1~10件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
きらぼし銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、きらぼし銀行の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>