入社理由と入社後ギャップ(130件)
アイア株式会社
- 組織体制・企業文化(146件)
- 入社理由と入社後ギャップ(130件)
- 働きがい・成長(160件)
- 女性の働きやすさ(140件)
- ワーク・ライフ・バランス(166件)
- 退職検討理由(147件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](74件)
- 経営者への提言(41件)
- 年収・給与(152件)
- 回答者 レディースアパレル店舗、販売員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、アイア 2.5
- 入社を決めた理由: ブランドをいくつか持っており、オフィスもしっかりしていたのでアパレルの中では安定していると思ったため入社を決意。なるべく社員同士のつながりを持たせようと企画し...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイア 3.1
- 入社を決めた理由: 好きなブランドがあった。風通しの良い社風に惹かれた。人事の印象が非常によかった。寮や家賃補助制度があった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ブ...
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイア 3.6
- 入社を決めた理由: アパレルの仕事がしたかった。 新しい挑戦がしたかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: おしゃれな洋服に囲まれて仕事をするのでとても楽しいです...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、アイア 2.1
- 入社を決めた理由: 風通しの良い社風に魅力を感じたため。 服飾の専門学校などを出ていなくても、洋服のデザイン関係の職種を目指せると聞いていたため。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 販売スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、アイア 4.9
- 入社を決めた理由: 元々会社のブランドが好きで応募をしましたが、風通しの良い社風や、選考中にお会いしたスタッフの雰囲気がとても良く、強く入社したいと思いました。 また、ヤング・キ...
- 回答者 アパレル事業部、接客販売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイア 3.0
- 入社を決めた理由: 企業としての安定性と知名度、規模できめました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 店舗勤務で中途採用の場合、求人では未経験歓迎・研修できちんと教...
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、アイア 3.0
- 入社を決めた理由: 実力主義の会社で、やる気があれば早い段階から色々な仕事を任せて貰えることに魅力を感じたことが一番の理由です。また、条件面でもアパレルにしては住宅手当があったり...
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、アイア 2.9
- 入社を決めた理由: 自身を成長させることが出来る会社だと感じた為。教育研修制度がしっかりしており、先輩の仕事に対するモチベーションが高い為、常に求められるレベルが高く日々努力して...
- 回答者 販売職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アイア 3.3
- 入社を決めた理由: 販売を通して、自分の人間力を高めたいと考えていた。 中でも、アイアのスタッフの接客レベルは高く、店舗見学をした際もしっかりしていて優しい先輩が多かったから、入...
- 回答者 販売職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アイア 10年以上前 3.5
- 入社を決めた理由:社員一人一人のモチベーションが高い事や教育制度が充実しているので新卒入社するにはぴったりの会社だと思いました。また、人事担当者の対応が他社に比べてとても丁寧で印...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アイア 3.0
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識しておくべきこと:店舗から本社へ移動する社員も一定数いるが、必ずしも希望がすぐに叶うわけではない。 自ら積極的にアピールするこ...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイア 3.4
- 入社を決めた理由: 元々アパレル業界を志望していたのですが、AiiAは事前に参加したインターンで関わった先輩社員の方々に魅力的な方が多かったです。 また、若いうちから挑戦できる環...
- 回答者 営業部、販売、スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、アイア 2.3
- 入社を決めた理由: 家の近くの店舗で勤務ができるから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際に働いているスタッフの様子を事前に見に行くべきだった。近くの店舗で働け...
- 回答者 アパレル、販売、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイア 4.4
- 入社を決めた理由: アパレルの勢いがあったから。また、メディア事業が好調であったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: アパレルの楽しさと大変さを知っている人が長...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイア 3.6
- 入社を決めた理由: 派遣から入ってそのときは楽しそうだった。 ノルマもないと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 社内の内情 上下関係が激しい 言葉遣いも...
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、アイア 2.9
- 入社を決めた理由: アパレルへの転職をしたかったため。 求人に載っていた条件が良かっ...
- 回答者 販売員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイア 2.5
- 入社を決めた理由: 人事の方の人柄がとてもよかったため。本社オフィスがガラス張りのビルで、とても綺麗。 上司が皆さんおしゃれで憧れを感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
- 回答者 販売職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイア 4.3
- 入社を決めた理由: アパレルで働きたいと思っていたから、その中でも社員のモチベーションが高いと思ったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社前に感じていた通り、...
- 回答者 直営課、販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイア 2.3
- 入社を決めた理由: 若手がキャリアアップしやすい。 風通しがいい。 実力主義 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 若手にチャンスが多い→優秀な中堅は会社に疑問を持ち、...
- 回答者 アパレル、販売、スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、アイア 2.5
- 入社を決めた理由: 風通しが良く、好きなブランドがあったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由については、印象は変わらずだが、実際働きだすと、ブラックな...
- 回答者 アパレル事業部、アパレル販売職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アイア 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: アパレル販売職では給与が良かった為。今は知名度のあるブランドもあるが、当時はほとんど知名度もなかった為、購入した事はなかった。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、アイア 4.1
- 入社を決めた理由: 実力主義で意欲やそれに伴う結果が出せれば、年齢関係なく店長や本社へのステップアップができる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 本当にやる気がな...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイア 3.1
- 入社を決めた理由: 風通しがよく実力主義の会社だと聞いたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 結果を出せば楽しい会社であると同時に、結果が出せないと居心地が悪い...
- 回答者 販売職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、アイア 3.3
- 入社を決めた理由: 扱っている中に好きなブランドがあり、興味を持ったのがきっかけです。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 休みは少ないですし、基本的に就業中は自由に...
- 回答者 販売、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、アイア 2.0
- 入社を決めた理由: 給料が他社比較した時に高かったのと、実力主義な感じがあったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実力主義なので結果を出さない者には厳しい。また...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アイアの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アイアの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>