社員クチコミ(1416件)
アディダスジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(211件)
- 入社理由と入社後ギャップ(183件)
- 働きがい・成長(219件)
- 女性の働きやすさ(197件)
- ワーク・ライフ・バランス(212件)
- 退職検討理由(180件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](146件)
- 経営者への提言(68件)
- 年収・給与(197件)
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 2.3
- APACアジア太平洋地域事業部の組織が解体され、ドイツ本社への直接のレポートに変更されました。2000年代当初の日本マーケットの売り上げは全体でのウエイトも高かったので日本の存在...
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.8
- 組織風土としては、さまざまなバックグラウンドを持った人達から構成されるため、寛容な雰囲気がある。具体的には、新卒入社は少なく、転職組や派遣社員から社員への登用、店舗勤務社員から本...
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.8
- 週2回の在宅勤務が可能な点や、有給取得促進、スーパーフレックス、介護休暇制度など、ワークライフバランスを最適化しやすい制度が整備されています。この環境を活用することで、平日夜に、...
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.8
- 成長・キャリア開発: アップスキリングを意識して成長できていれば、昇格の機会はあります。職歴や学歴に捉われず、能力をしっかり評価できる管理者が多数いますので、成長をキャリア開発に...
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.8
- 女性の管理職を増やそうとしているので、しっかりと実績を積んでいくことで、昇格の機会が巡ってきやすいかと思います。管理職の性別比率が極端に偏っていない部署も多くありますので、能力に...
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.8
- 社員を大切にしていると感じます。社内イベントや制度など、他の会社と比較しても社員のことを考えている良い会社です。スポーツが好きな方が多いので、活発な雰囲気が特徴です。また、部署間...
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 2.3
- 働きがい: 実務については裁量を任され、他部門と協業しながら自己の成長に繋げる事がで...
- 回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.8
- 非常にとりやすい。ルールを守り適切な業務管理が出来ていれば、いつ休もうが、出退勤をしようが誰の目も気にならない。週2日は在宅勤務可能な為、通勤時間の代わりに勉強時間も確保できるの...
- 回答者 バックオフィス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.5
- 入社を決めた理由: ブランドへの親近感があったことと、業務内容がそれまでのキャリアと合っていたから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由の通りのことは達成され...
- 回答者 バックオフィス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.5
- 働きがい: 世界中で売られているブランドに関わることができる 成長・キャリア開発: キャリア開発は、自分で主体的にやる必要がある。そこに人事が関わることはないし、部門内でも人を育...
- 回答者 バックオフィス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.5
- 本社からのトップダウンでの決定プロセスが中心。 外国人が中心の経営層と、現場のメンバーの乖離を感じるが、最近は現場メンバーでも完全なバイリンガルの人が増えてきた。(逆にそうでない...
- 回答者 サプライチェーン、バックオフィス、マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アディダスジャパン 2.9
- 日本の経営陣に権限が譲渡されていない。お金回りに関する権限はドイツ本社もしくはアジアの社長の判断を仰ぐ必要があり、臨機応変な対応は難しくなっている。その為彼らの判断が課長や部長レ...
- 回答者 サプライチェーン、バックオフィス、マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アディダスジャパン 2.9
- かなり昔は残業が当たり前で毎月50-100時間を殆どの社員がやっていたが、この数年で月平均30時間を下回るくらいに減っている。有休もかなり取りやすいと感じている、余程会社の繁忙期...
- 回答者 サプライチェーン、バックオフィス、マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アディダスジャパン 2.9
- 強み: 情熱を持った人が少なくなってはいるが、まだ働いている。その人達は給料や役職ではなくブランドを愛して貢献する事を最優先にしている。困難な状況でもブランドを裏切って行くことの...
- 回答者 バックオフィス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アディダスジャパン 3.0
- 仕事はできるが英語が苦手な方、語学が堪能な日本人、外国籍の社員など多様な人種、バックグラウンド、カルチャーがある。社員のturnoverは早いものの、決して社員の資質が低いことは...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アディダスジャパン 2.8
- 弱み: 取り敢えず始めてみようの精神で事業や組織編成を行なうために、運用が始まってから上手くいかなかったことに気づき、方針をころころかえる。 様々な面でHRのサポートが不十分であ...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アディダスジャパン 2.8
- アジア統一の組織編成が進んでいて、良くも悪くも会社が大きく変わっている時期です。 先日マーケティングの大きな組織編成があり、多くの業務がアジア統括本部へ移行され、社内の該当業務に...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アディダスジャパン 2.8
- 近年の働き方改革の影響もあってか、時短業務や自宅勤務の導入進んでいます。ただ、実際にその仕組みが利用されているかどうかはチームによって大きく異なると思います。バックオフィスの方が...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アディダスジャパン 10年以上前 2.9
- 正直上司がどういうタイプなのかで、評価ががらっと変わってしまう。部署異動は多い会社のため、社内公募を利用して移動する人も少なくない。外部委託の部分も多く、社内に委託先の会社が入っ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アディダスジャパン 10年以上前 2.9
- ノー残業デーを設けたり、残業を減らすように促されたりするが、部署によってさまざま。1年間の業務の波が分かれば、特別休みにくいといったことはないと思う。むしろ有給を溜めてしまうと、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アディダスジャパン 10年以上前 2.9
- 組織体制に関しては外資だが、社内は日本企業に近い。組織は取締役が変わる度に変更される傾向にある。 大手だけあってこのブランドの認知度は高く、社内でもイメージに沿うような流れを感じ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アディダスジャパン 10年以上前 3.1
- 部署によってかなり差があったが、最近は改善されているのではないか。外資だけれども普通...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アディダスジャパン 10年以上前 3.1
- 働きがい: 何かにつけて、スポーツに絡んでくるので、やはりスポーツをやっている、好きだ、があれば、かなりモチベーションを保つことができると思う。逆にサッカーをあまり見ないというな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アディダスジャパン 10年以上前 3.1
- ドイツの会社なので、女性の働きやすさは変わらないと思うが、部署によって、差があると思う。かなり男社会な部署はセールス系であったが、女性が窮屈な思いをしているような話は在籍中聞いた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、アディダスジャパン 10年以上前 3.9
- 女性社員や女性上司も多く、女性にとっては働きやすい会社だと思います。上を望めば上がりやすいのではないかと思います。産休を取って復帰する方もいらっしゃいます。実際長く働いている人が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アディダスジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アディダスジャパンの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。