入社理由と入社後ギャップ(123件)
日本エア・リキード合同会社
- 組織体制・企業文化(154件)
- 入社理由と入社後ギャップ(123件)
- 働きがい・成長(148件)
- 女性の働きやすさ(134件)
- ワーク・ライフ・バランス(138件)
- 退職検討理由(102件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](98件)
- 経営者への提言(51件)
- 年収・給与(148件)
- 回答者 フィールドエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本エア・リキード合同会社 2.8
- 入社を決めた理由: 元々近い業界で働いており名前はよく知っていて自分のスキルも活かせると感じたこと、また準インフラでもあるし安定性が魅力に感じた。会社の規模も大きいので、大きなプ...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本エア・リキード合同会社 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: 入社当時は典型的な1部上場の中堅型企業であり、大きく稼げないまでも安定した収入を得られると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 製造業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造統括部、プラントエンジニア、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本エア・リキード合同会社 2.3
- 入社を決めた理由: 新卒で早く内定を貰ったから。製造業の割には給料が悪くはなかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 新卒の社員としては悪くない給料はもらって...
- 回答者 医療ガス事業部、フィールドサービスエンジニア、P1、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エア・リキード合同会社 2.4
- 入社を決めた理由: インフラ関係なので安定感があると期待できた事。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際安定はしているのかもしれないが、成長はほぼなく、先細りのビ...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本エア・リキード合同会社 2.6
- 入社を決めた理由: 当時は福利厚生も良く、給与水準も悪くなかったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: リクルート段階ですでにエリートが選定されている(東大・京大卒...
全5件中の1~5件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本エア・リキード合同会社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本エア・リキード合同会社の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>