退職検討理由(61件)
株式会社徳島大正銀行
- 組織体制・企業文化(59件)
- 入社理由と入社後ギャップ(50件)
- 働きがい・成長(60件)
- 女性の働きやすさ(52件)
- ワーク・ライフ・バランス(66件)
- 退職検討理由(61件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](35件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(63件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.3
- 2つの銀行が合併して出来た銀行であるが、価値観の違いからか溝が深い。歩み寄るつもりも...
- 回答者 窓口営業、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、徳島大正銀行 2.4
- 給料の低さ。ベースアップをしていると言えど仕事量に対しての内部の人間は未だ低いと思う...
- 回答者 営業課、窓口営業、後方事務、一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、徳島大正銀行 2.8
- ・業界の縮小が見えている中、大阪府で認知度の低い小さい銀行で働くことに不安がよぎった...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 1.9
- 第二地方銀行であり規模が小さく、銀行再編の時代に生き残れるかわからない状況の為。 関...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.9
- 仕事に見合った給料ではない。数字をいくら獲得しようが、インセンティブもなく、4月の昇...
- 回答者 営業店、営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.1
- 業務量と給与面のバランスがとれておらず、周りの同年代の人間と比べても給与水準は低い。...
- 回答者 法人営業、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、徳島大正銀行 3.0
- 定期預金は金利が低く、投信は利益がなかなか得られない、保険は皆保険会社で契約済みとい...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 3.5
- 徳島銀行と大正銀行が合併し、新たにできた銀行。旧徳島側の方が規模が大きく、旧大正銀行...
- 回答者 営業店、渉外、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.6
- ①給料が低い。資格取得や業績で評価されていることは承知の上であるが、仕事量や、仕事の...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、徳島大正銀行 2.8
- 金融業界そのものが、この先縮小業界ということ。また、大阪とはいえ、知名度の低い地銀で...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.9
- やりがいが感じられなかった。マイナス金利の中で、金利競争に巻き込まれ本当の意味でのお...
- 回答者 営業部、営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 10年以上前 2.3
- 他行との合併の話が出てきたため。 私が入社した時には他行と合併はないと役員から語られ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 法人渉外、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 3.1
- 働く環境は上司による。3年に一度は転勤があるので、良い上司になれば良い職場だが、悪い...
- 回答者 営業、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 3.4
- 収益追求の姿勢が、強く、顧客のためになる商品や提案ができない。 融資が不要な企業に関...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.6
- 銀行の将来性を考えて。会社に対する帰属意識は、世代間により大きなギャップがある。この...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.1
- 支店の人次第で、しんどさが変わる。 お局がいる。 給料が低すぎる。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.5
- 上司によって育成意識がまちまちで転勤等で仕事内容が変わっても放置。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 3.5
- 営業ノルマ未達なら当たりがキツくなる。支店によるが毎日のように営業辞めろと言われ精神...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.3
- 数字に追われ続ける上に顧客へのお願い営業も多いためこのままで良いのかと思ったため。ま...
- 回答者 法人、営業、代理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.8
- 我が強く、本部にコネクションを持った人間とソリが合わなければ退職も考える。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 3.8
- システムが古く、体質も古い体育会系の会社であるため。クリエイティブに仕事がしたい人に...
- 回答者 支店営業、営業、書記、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.3
- 今後、合併の予定があるがプロパーの人間は上にあがることができない制度。金融機関の悪い...
- 回答者 支店、営業、書記、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.3
- 年功序列の制度に嫌気がさしたため。 これからの未来を考えた時に長く働かないと感じた為...
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 2.4
- 仕事量に対する年収の低さ。 銀行業界の将来性がかなり不透明であること。...
- 回答者 渉外、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、徳島大正銀行 10年以上前 4.1
- 仕事のハードさと給与面が合っていない。 一部上場企業だが、離職率が高く、年齢層に偏り...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
徳島大正銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、徳島大正銀行の「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>