社員クチコミ(805件)
ゼリア新薬工業株式会社
- 組織体制・企業文化(126件)
- 入社理由と入社後ギャップ(87件)
- 働きがい・成長(136件)
- 女性の働きやすさ(102件)
- ワーク・ライフ・バランス(113件)
- 退職検討理由(94件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](104件)
- 経営者への提言(43件)
- 年収・給与(130件)
- 回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.8
- 強み: 貧血の薬剤を扱っており、どの診療科にもチャンスはあるため、幅広い知識がつく。本社には銀行上りが多く、財務状況は良い。海外売上は堅調に伸びており、企業としては安定している。...
- 回答者 MR、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.1
- 入社を決めた理由: 元々、医療系の仕事につきたいと思っており、ゼリア新薬は患者さんにとって有用なIBD治療薬を持っていたため。患者数の多い消化器疾患に対して複数の薬があり、多くの...
- 回答者 医薬営業部門、MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ゼリア新薬工業 2.9
- いつも家に帰って仕事が終わるのは20時か21時くらいにはなってしまい、平日の夜にプライベートの予定を入れることは難しい。配属先の上司によるかもしれないが、仕事から帰ったあと、日報...
- 回答者 医薬営業部門、MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ゼリア新薬工業 2.9
- 働きがい: MRとして、どのようにドクターに話せば自社製品を採用してもらえるか考え実行し、成功した時は嬉しい。 成長・キャリア開発: 4ヶ月ほど新入社員の研修はある。そこでMR試...
- 回答者 MR、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 10年以上前 2.8
- 成長・キャリア開発: 他社と比較してもかなり広いエリアを持たされるため、エリアマネジメントの意識を強く持つことができれば成長できると考えられる。 都心部であればかなり若いうちから...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 医療用医薬品、MR、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.6
- 強み: 製品特性上、訪問する診療科は決まってるので、よほどの事が無い限りは人間関係でやり辛さは無いと思います。逆に特定の診療科や医師に頼り切ったままだと後々辛いことになるのですが...
- 回答者 MR、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ゼリア新薬工業 2.3
- 入社を決めた理由: ①高齢化社会において、医薬業界ならばある程度安定が見込めるであろうということ。 ②業界的に給与水準が高めであること。 ③ある疾患についてトップシェアの薬を持っ...
- 回答者 MR、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.4
- 働きがい: 医師とかなり深い関係性を築くことが出来るのは、他の職業ではなかなか経験できない点だと思う。常に勉強し続ける姿勢は必要だが、勉強が苦でなければやりがいのある仕事だと思う...
- 回答者 MR、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.8
- まだ検討の段階なので、色々迷ってはいるところなのですが。 先々は地元に帰りたいという理由が最大の理由です。入社就職をした当時は全国転勤が有る職である事を分かってはいたのですが、新...
- 回答者 MR、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ゼリア新薬工業 10年以上前 2.5
- 中途採用がほとんどないため、社員は皆この会社のことしか知りません。考え方が一面的で閉鎖的に感じました。MRの場合では、入社3-10年程度の若手が次々と退職しますので、新人かベテラ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 MR、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 10年以上前 3.6
- 働きがい: 上記のとおり、製品の売り込みにはやりがいを高く感じると思う。人事評価は部門全体の評価も加味する傾向があり、低迷している時期に入社すると、辛い目にあうこともある。 成長...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 MR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 10年以上前 3.4
- 組織体制に関しては完全にトップダウン形式である。オーナー企業であるためか社長の言うことは絶対ということを良く効く。企業の文化として営業所にもよるが精神論が定着しており、体育会系の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ゼリア新薬工業 10年以上前 2.4
- トップダウンの会社であり、現場からの声は届きにくい体質である。実力で上に上がるというよりかはいかにして上から気に入られるかが極めて大事になってくるように思える。数字に関しては全く...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 MR、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.4
- 働きがい: 良くも悪くも自由に営業スキルを学びたい人には向いている環境かもしれない。昔よりは古い体質の上司が少ないため、働きやすい環境のエリアが多いのではないだろうか。 成長・キ...
- 回答者 MR、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.4
- 製品ラインナップが乏しく、長期収載品が多い。スペシャリティファーマを当初謳っていたが、後続の他社メーカーのほうが製品スペックが高く、製品プレゼンスで勝つことが難しい。また使用でき...
- 回答者 医薬、MR、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.1
- パイプラインの枯渇、製薬会社の未来である新薬が見当たらない。導入品の可能性も極めて低い。また若い人がどんどん辞めていく中で本格的に未来が感じられなくなった。退職者が多数出ている現...
- 回答者 医薬、MR、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.1
- 入社を決めた理由: 消化器領域のMRとして働くことができること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 消化器のスペシャリテイーファーマと言っているが、ここよりも消化器...
- 回答者 医薬、MR、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.1
- 強み: 消化器部門に強い(と謳っている)。ヘパリーゼが有名なのでネームバリューはある 弱み: パイプラインが圧倒的に貧弱。 事業展望: 一族経営のため、会長の一声で物事が動く印象...
- 回答者 医薬、MR、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.8
- 働きがい: 若年層でも大学病院や機関病院など大口施設を担当できる可能性もあり、やる気次第。 担当エリア制ではあるがエリアが広く、効率と優先順位を考えた営業活動が必須である為、社員...
- 回答者 医薬、MR、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.8
- 強み: 医療用医薬品とOTC医薬品の両輪経営である。海外売上高の比率も高く底堅い経営と考える。 弱み: 国内の医療用医薬品事業において、制度の逆風もあり売り上げが芳しくない。 製...
- 回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 3.0
- ほとんどの営業所では有給は自由にとれる。 多くとっていても指摘されるような空気もない...
- 回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 3.0
- 強み: 消化器領域においては一定の認知度があり、Drからも蔑ろにされるようなメーカーではないと感じる(求められるメーカーでもないが) 弱み: 完全にジリ貧の状態になっている。売り...
- 回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 3.0
- 働きがい: どのメーカーにも負けないくらい早くから大きな施設を持つことができる。 エリアが広い分大きな施設を押さえた波及効果等は感じやすく、自分の成果と受け取ることもできると思う...
- 回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 3.0
- 現場を知らない会長の意向に振り回されることがある。地方によって売上額に差があるにも関わらず「全営業所で一人当たり⚪︎⚪︎円の売上を達成しろ」といったような指示が出たりすることもあ...
- 回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ゼリア新薬工業 2.8
- 働きがい: 新薬は少ないものの、患者さんの健康に貢献してできる製品はある。 成長・キャリア開発: 1人が担当する施設は多く、若いうちから大きな病院を担当できる。そのため、実力をつ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ゼリア新薬工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ゼリア新薬工業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。