ワーク・ライフ・バランス(86件)
株式会社トーエネック
- 組織体制・企業文化(75件)
- 入社理由と入社後ギャップ(76件)
- 働きがい・成長(83件)
- 女性の働きやすさ(70件)
- ワーク・ライフ・バランス(86件)
- 退職検討理由(72件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](51件)
- 経営者への提言(26件)
- 年収・給与(90件)
- 回答者 施工管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.5
- 施工担当者は担当現場と時期によりますが、...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.3
- 残業が多すぎて身体を壊す人、精神を壊す人...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 3.0
- 事務側はプライベート最優先で働いています...
- 回答者 内線部門、技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.8
- 残業、休日出勤は当たり前。休日の出勤日も...
- 回答者 施工管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 3.3
- これは業界全体の問題ではありますが建設現...
- 回答者 設備、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.5
- 休みは週一日あれば問題ないという人向け。...
- 回答者 営業部門、技術職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 3.1
- 部門にもよりますが、建設業に関連する部門...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.9
- 総合職は土日祝日休みで働きやすい環境であ...
- 回答者 配電工事グループ、技能職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 3.6
- 週一、二回の休みでは疲れが取れない。有給...
- 回答者 工グループ、内線、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーエネック 2.3
- 基本的にお客様の時間に合わせて行うので自...
- 回答者 施工管理(設備)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.3
- 全くといいほどない。施工担当者になれば新...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.8
- 業務系であれば、休暇取得率はかなり高い。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーエネック 3.5
- 毎日定時で帰れるのでブライベートは充実し...
- 回答者 情報通信部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.1
- 部署によって大きく変わる。 「土日祝日は...
- 回答者 配電、技能職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 3.6
- 営業所によって違うが現場職では1ヶ月前で...
- 回答者 技能職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.9
- 管理職になってしまうと、どうしても休みが...
- 回答者 施工管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.8
- 現場によるが、残業ありきで仕事が回ってい...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.6
- 全くない。 社内的にも現場が忙しいのに休...
- 回答者 工事グループ、電気工事、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.6
- お金稼ぎや電気工事業が好きな人であれば大...
- 回答者 営業部門、管理職、グループ長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 3.5
- 40代までの技術系社員はとても繁忙で、休...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.3
- 月の残業時間が100時間を普通に超えてく...
- 回答者 内線部門、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.5
- 施工担当はやることが膨大にあるため一つ一...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.1
- 当初に比べ休みも取りやすくなった。少しず...
- 回答者 現場、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.9
- 現場の仕事になるので日々疲労が溜まり仕事...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーエネック 2.5
- 現場は激務であり、有給なんぞ夢のまた夢と...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社トーエネック
トーエネックの残業時間(月間):34.2時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 23人 | 21.1% |
60〜79時間 | 7人 | 6.4% |
40〜59時間 | 30人 | 27.5% |
20〜39時間 | 24人 | 22.0% |
0〜19時間 | 25人 | 22.9% |
トーエネックの有給休暇消化率:58.4%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 30人 | 27.5% |
20〜39% | 18人 | 16.5% |
40〜59% | 23人 | 21.1% |
60〜79% | 14人 | 12.8% |
80%以上 | 24人 | 22.0% |
トーエネックの月間平均残業時間は34.2時間で、建築、土木、設備工事業界の月間平均残業時間35.7時間より1.5時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の27.5%を占めています。
また有休消化率は58.4%で、建築、土木、設備工事業界の54.4%より4.0%高い傾向が見られます。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の27.5%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、トーエネックは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トーエネックの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トーエネックの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>