ワーク・ライフ・バランス(26件)
エコートレーディング株式会社
- 組織体制・企業文化(24件)
- 入社理由と入社後ギャップ(25件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(26件)
- 退職検討理由(20件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](15件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(24件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エコートレーディング 3.1
- 支店によるとは思うが、私の支店では休みたい日に休むことができた。残業自体もその人次第で早く帰ろうと思えば定時退社することができ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エコートレーディング 2.5
- 部署によって有給の取りやすさ等が違うが、割と取りやすい環境かと思う。拠点の営業になると年に2回土曜日出勤で棚卸しがある。ワーク...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エコートレーディング 2.6
- 土日祝日はしっかり休めます。 年間休日も以前に比べてかなり増えています。 しかし、販売応援や得意先の作業等がある企業の担当にな...
- 回答者 営業、卸売り、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、エコートレーディング 2.9
- 営業は担当する得意先企業によるが、なかなか残業が多いイメージ(各拠点に差はあるが)だが、有給は冗長にやるとは思うが、取りやすい...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エコートレーディング 3.5
- メーカーの新製品が発表される春と秋が繁忙期のため、残業も長くなりがちであるが、それ以外であれば予定の調整はしやすい。有給は使え...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エコートレーディング 2.4
- 平日は残業が多い印象である。 得意先によって左右されるが、ほとんどの営業マンは17時30分の定時に対し、2〜5時間程度の残業が...
- 回答者 営業部、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エコートレーディング 2.4
- 有給、代休取得はしやすい。ほぼ個人で予定を決めるため好きな時に取れる。 しかし普段の業務量が多いため休めばそれだけ苦しくなるの...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エコートレーディング 3.0
- 営業職については有給休暇が取りやすい社内環境だと思う。 各営業にスケジュール管理が任されている為、調整次第では自由に休暇を取れ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エコートレーディング 2.9
- 営業は各自でスケジュール調整をするため、勤務時間は人によってかなり大差がある。定時で帰る人もいれば午前様の人もいる。また、担当...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エコートレーディング 2.5
- 販売応援などがある企業は土日祝日出勤もあるが、代休はしっかりとれている印象。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エコートレーディング 3.4
- 忙しさ時期は休日出勤もあるが、強制されることも無いので自分で調整は出来る。 基本的には土日休みで祝日には代休や有給で休むことも...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エコートレーディング 10年以上前 2.6
- 繁忙期は全く調整できないが、落ち着いたときに、調整しやすくなる時期もあるが、担当得意...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エコートレーディング 10年以上前 2.5
- 年間を通してシステム改善が行われているので、その空きを見つけて休みを取得することは可能。逆にシステム導入などの際は、深夜残業、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エコートレーディング 2.8
- 部署によりますが、内勤の方々は割と定時で帰っています。...
全14件中の1~14件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
エコートレーディング株式会社
エコートレーディングの残業時間(月間):30.4時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 9人 | 26.5% |
60〜79時間 | 3人 | 8.8% |
40〜59時間 | 10人 | 29.4% |
20〜39時間 | 6人 | 17.6% |
0〜19時間 | 6人 | 17.6% |
エコートレーディングの有給休暇消化率:62.6%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 9人 | 26.5% |
20〜39% | 4人 | 11.8% |
40〜59% | 8人 | 23.5% |
60〜79% | 5人 | 14.7% |
80%以上 | 8人 | 23.5% |
エコートレーディングの月間平均残業時間は30.4時間です。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の29.4%を占めています。
また有休消化率は62.6%で、食品、飲料業界の58.7%より3.9%高い傾向が見られます。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の26.5%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エコートレーディングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エコートレーディングの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>