社員クチコミ(524件)
松田産業株式会社
- 組織体制・企業文化(85件)
- 入社理由と入社後ギャップ(74件)
- 働きがい・成長(82件)
- 女性の働きやすさ(72件)
- ワーク・ライフ・バランス(72件)
- 退職検討理由(58件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](60件)
- 経営者への提言(21件)
- 年収・給与(83件)
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、松田産業 4.0
- 入社を決めた理由: 事業内容そのものが社会的意義の高い点を魅力的に感じた。 食品事業と貴金属事業の2つの事業をメインとして行なっており、食品では商社機能、貴金属ではサーキュラーエ...
- 回答者 設備系、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、松田産業 2.9
- 貴金属系と食品系で全く異なる。今回は貴金属系(工場)について回答する。 メーカー品をリサイクルし貴金属を抽出する都市鉱山ビジネスを行っている。 貴金属は不景気に強く給与も安定して...
- 回答者 金属・環境営業本部、営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 2.1
- 入社を決めた理由: リサイクルという社会貢献性の高い企業で営業できれば、多くの業界に対して貢献することができると考えたこと。 一部上場企業の福利厚生。 「入社理由の妥当性」と「認...
- 回答者 技能職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 3.3
- 入社を決めた理由: 業種内容が興味あるものだったから。 また、福利厚生等のサポート面での保障も手厚いため、一人暮らしを始める際にも比較的安心して入社することができそうだったから。...
- 回答者 情報システム、IT、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、松田産業 1.9
- オーナー企業のため、企業文化としてあまり多様性に寛容ではなく、保守的で新たな取り組みに対する支援が弱い。上司の言う事が絶対であり、逆らうことは許されないため、風通しが悪い。一方で...
- 回答者 生産部門、開発部門、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 3.6
- 良くいえば堅実、悪くいえば保守的な組織である。世間の潮流に対しては慎重な姿勢を取ることが多いため、見る人によっては古臭く感じる点も多々あると思う。昨今のコロナ禍に端を発するリモー...
- 回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、松田産業 2.5
- 本業がリサイクルにあるため、口では色々言っても現状維持が重視される。 新しいことをするのがとにかく下手で何か挑戦しようとすれば大体本末転倒なことをしている。納期を守る意識が非常に...
- 回答者 食品事業部、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 3.5
- 入社を決めた理由: 商社という業界を希望し入社いたしましたが、金属系は完全にメーカーになっており、食品も商社兼問屋です。投資案件や都市開発などをイメージされる方にはあまりおすすめ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 2.6
- 入社を決めた理由: 福利厚生や収入、企業の将来性がある点を重視し入社を決意しました。また、希望した職種に採用して頂けるというお話を採用面接時に話していたため、そこも一つの決断理由...
- 回答者 正社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 4.6
- 年に2回(前期・後期)の人事考課面談があり、上長と半期(約6カ月間)の目標設定と、前期での振り返りを実施しており、その結果をもとに評価が決まる。目標値は、基本定量的に設定しており...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 2.9
- 入社を決めた理由: 将来的に海外で働くことが出来る。 顧客の業界が、多岐に渡るため幅広く業界のことを勉強することが出来ると思ったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 2.8
- 強み: 細かい仕事を得意としている。 大手がやらないようなニッチな商材を販売することを得意としており、一部メーカーのような立ち位置で仕事を行うこともある。 弱み: 他の部署を見て...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 2.8
- 土曜日の出勤が年間に数回ある。 それ以外は休み、120日が年間休日のためある程度ワー...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 2.8
- 入社を決めた理由: 若い内からバリバリ数字を持って営業をしていく風土に憧れて入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社すぐ海外出張に行く若手も多く、大手商社では...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、松田産業 4.0
- 有給がきちんと付与される。また、有給を使用しやすい雰囲気である。 定時で上がりにくい雰囲気は特になく、皆自分の都合に合わせて退勤できていそう。 繁忙期は残業が多くなる場所はありそ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、松田産業 4.0
- 男女問わず育休や産休を取っている人が周りに多いため、そういった休みは取れやすそう。 ...
- 回答者 工場部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 3.3
- 入社を決めた理由: 貴金属リサイクルなどの環境ビジネスに関わりたかったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当 認識しておくべきこと →食品部門と貴金属リサイク...
- 回答者 工場部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 3.3
- ・貴金属リサイクル ・食品卸 がメインの業務であり、貴金属リサイクル用を行うメーカーと食品卸の商社が一つの会社に入っているのが組織体制面での特徴 企業文化は典型的なJTCと感じる...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 1.9
- 強み: 事業の安定性、異種混合型のため、景気が悪くなっても一定の業績を維持できる 弱み: 異種混合型のデメリットだが、事業内容が全く違う部署が存在するため、片方に沿って作られた制...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 1.9
- 入社を決めた理由: 食品専門商社、海外と関わる仕事をイメージして入社 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 商社とイメージして入社するとギャップを感じると思う。 実際に...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 1.9
- 古い体質、考え方が残っている。 所属長による当たり外れが大きい。 朝早く来て遅くまで残業し、休日も働いている人が評価される。 会社規模が大きくなり少しずつ整備されているが実態はま...
- 回答者 環境ソリューション事業部、生産、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、松田産業 3.8
- 強み: 3つの事業から成り立っているため、一つが傾いたとしても他で補うことができる。...
- 回答者 環境ソリューション事業部、生産、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、松田産業 3.8
- 入社を決めた理由: 会社の規模と、事業内容から将来性を感じて入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社してみて、福利厚生や酷暑見舞金が出たりなどの会社の...
- 回答者 環境ソリューション事業部、生産、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、松田産業 3.8
- 働きがい: 少数精鋭的な部分が多いので、しっかり責任ある仕事を任してもらえる。 成長...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、松田産業 2.9
- 入社を決めた理由: 金属系と食品系の事業を持っており、安定していると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 食品系・金属系・管理系のどの部門に配属されるかは...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
松田産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、松田産業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。