フコク情報システムの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. フコク情報システムの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

千葉県に本社を置く、システムインテグレーター。 富国生命保険のシステムの開発、保守サービスを主に行っている。

フコク情報システムのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(74件)

フコク情報システム株式会社

該当件数
44件

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 3.1
忙しさに波があり、残業時間は多い月で40時間程度、少ない月は10時間未満。忙しくない時は定時で帰ることも可能だが、定時で帰る人はほとんどいない。残業を多くしている人が評価されるよ...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 インフラエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 3.1
有給休暇は申請すれば通る。取得を推奨する風土ではなく、法令の最低限を遵守する印象。残業は比較的少なく、通勤時間が短ければプライベート時間が確保できる。現状は最大5回/月の在宅勤務...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 3.4
部署にもよるのだろうが、予定があり早く帰りたい、休暇を取りたい、という要望は積極的に...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発三部、総合職、SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.5
・有給はとりやすい。 属人化されているため、忙しい人は長期休暇を取れていないケースが...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 汎用系システム開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 3.1
休みは取りやすいと感じる。5日連続で休みを取れる制度があるため、それを利用してお盆休...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.6
残業が恒常的に多く、バランスの調整はかなり難しいように思う。また、会社の所在地が千葉ニュータウンと田舎であるため、人によっては会社から自宅までの距離が遠いこともあるため、千葉ニュ...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 個人保険部門、SE、PMG、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、フコク情報システム 3.8
社員の発案によりいろいろな休暇制度・・・ニコニコ休暇等があり、また会社も休暇取得につ...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プロジェクトマネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.8
水曜日がノー残業デーであり、全社的に半強制的に帰宅させられること。 メリハリという意...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発部、システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 4.1
ニコニコ休暇制度(自分で好きな日を設定し、休暇を取得することができる制度)で年6日確実に休暇を取得できることに加え、普段から有給を利用しやすい環境だと感じる。 夏季休暇も前は7~...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発、システムエンジニア、SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 3.3
部署によりますが、自分の所は多いときは月40時間、3ヶ月間で40時間。定時は17時となってますが実質18時。17時で帰りたい時はすんなり帰れます。有給も言えば取れますが、業務が忙...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.9
ワーク・ライフ・バランスは悪いと感じる。 個人保険系の部署は恒常的に残業があり、21時まで仕事している人が多い。 しかし、平日は残業があるが、土日は休めるため残業が苦にならない人...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 1.9
部署によって落差が非常に激しい。天国の部署ならワークライフバランスも充実してるが地獄...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.8
上司は理解がある方が多く、また社員も若い人が多いため、定時帰りを悪とするような習慣は...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 2.8
定時は17時としていますが18時まではまず帰れません。プライベートを優先すると責任感...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 3.0
水曜日はノー残業デーであり、休日出勤はほぼない(部署による)。一方でノー残業デー以外の日は残業するのが常となっており、帰りづらいため、平日のプライベート時間はない。休暇は比較的希...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.4
休暇の申請で通らないということはないが、仕事の調整まではしてくれないので、個人の采配によるところが大きい。忙しい部署は取りやすい取りにくいじゃなくて、単純に取れないと感じる。結論...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.9
有休の取得を推進してはいるが、管理職の中には大した成果を上げずに有休を取る事に対して嫌悪感を抱いている人もいる。権利を主張する前に義務を果たすという思想も理解はするが、義務の部分...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 インフラ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、フコク情報システム 10年以上前 4.0
水曜日はノー残業DAYであり、早く帰るように上長からの指示がでるのでプライベートとの...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 10年以上前 3.1
部署によっては帰りずらい雰囲気もあるが、多くは19時~22時の間に帰宅していると思う...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 3.3
代休取得率は100%であったり、月の回数制限はあるがリモートワークがあったりするため...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 3.3
休暇はチーム内で調整さえすれば好きなタイミングで取得することができる。休暇を取りにく...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.4
年次、配属による ある部署では定時で全員がかえっているが、一方で22時頃まで働き続け...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システムエンジニア、SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 3.0
休みは申請すれば自由に取れます。 残業時間は部署によりけりです。 休日出勤はリリース...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フコク情報システム 2.1
部署によるが有休は割と自由に消化できる。 休日出勤もほとんどなく、ワークライフバラン...

フコク情報システムの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フコク情報システム 3.1
自部署は業務量がそこまで多くないので、残業時間が極端に多いこともなく早く帰ろうと思え...

全44件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

フコク情報システム株式会社

フコク情報システムの残業時間(月間):21.5時間

残業時間の分布 回答者:103人
残業時間 人数 割合
80時間以上 2人 1.9%
60〜79時間 3人 2.9%
40〜59時間 15人 14.6%
20〜39時間 64人 62.1%
0〜19時間 19人 18.4%

フコク情報システムの有給休暇消化率:64.0%

有給休暇消化率の分布 回答者:101人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 18人 17.8%
20〜39% 17人 16.8%
40〜59% 22人 21.8%
60〜79% 17人 16.8%
80%以上 27人 26.7%

フコク情報システムの月間平均残業時間は21.5時間で、SIer、ソフト開発、システム運用業界の月間平均残業時間25.0時間より3.5時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の62.1%を占めています。

また有休消化率は64.0%です。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の26.7%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

フコク情報システムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、フコク情報システムの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

フコク情報システムの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他