組織体制・企業文化(95件)
ナビオコンピュータ株式会社
- 組織体制・企業文化(95件)
- 入社理由と入社後ギャップ(86件)
- 働きがい・成長(110件)
- 女性の働きやすさ(71件)
- ワーク・ライフ・バランス(97件)
- 退職検討理由(86件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](65件)
- 経営者への提言(28件)
- 年収・給与(113件)
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ナビオコンピュータ 2.4
- とても変わった企業文化がある。 入社して5,6年くらいまでは提出物という名の宿題があります。読書感想文とか、習字とか。年末年始やお盆休みの間、暇なお偉いさんが読むために社員に課題...
- 回答者 システム運用、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 2.0
- IT系、独立系オーナー企業で「営業第一主義」。創業がデータ入力の「キーパンチャ」のためか、IT系だが「システム運用」「データ入力」等利益率の低いところに経営配分が高く力点を置いて...
- 回答者 社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 10年以上前 2.1
- ワンマン経営。 アットホームな雰囲気。 派遣会社であるが故に横のつながりは薄い。しかし、同じ派遣先に所属する者同士はそれなり。 帰社することも少ないため縦のつながりが薄い。 会社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サーバエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 10年以上前 2.6
- 良くも悪くも中小企業の特徴を持つ会社であると感じる。 良い点は比較的、社員間の距離が近いので見知った顔が多くなり楽しく仕事できること。 悪い点はやはり福利厚生と報酬に対する不満で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 2.4
- 組織体制などは、他にもよくあるSES企業と同じ感じと思われる。 ただし、他の企業と比...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 3.0
- 昔の考え方が残る企業だが、時代の流れに対応できるように頑張っている感じ。 コンプラに関しては、比較的に厳しいので労働基準法関係では心配ない。 会長、社長が親子なので、一族経営が嫌...
- 回答者 運用、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 2.1
- 希望すればレクリエーションや部活動などに参加出来るので、イベントが好きな人にとっては...
- 回答者 運用・保守、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 2.0
- 他のレビューにもあるとおり、とにかく宗教色が強い会社。会社のホームページでも見てみれ...
- 回答者 ビジネスサポート、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 2.9
- 入社時の教育や、一定期間毎に実施を求められる課題等については、独特のものが多いと感じる。特にレポート課題は作成に時間が掛かる上に、プライベートの時間を割かねばいけない為、多くの社...
- 回答者 ITサポート、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ナビオコンピュータ 3.4
- 社長・会長が手綱を握っており、管理職から下はヘコヘコしているイメージがある。 かといって、出向業務なので大して影響はない。 出向先で感じたことだが、他の派遣会社と比べて管理職と面...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 2.1
- 部署のTopにより風通しや仕事/コミュニケーションのとりやすさがかなり変わる。 また社内ツールがメーラーしか無い為、気軽な問い合わせがしずらい所がある。 仕事内容は社内開発と客先...
- 回答者 システム運用1部第一運用グループ、SE、リーダー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 2.9
- 今はコロナの為、控えているがレクリエーションが開催されている。初めはほぼ強制参加です。また年に2回程全体会議が土曜日に実施してるのが特徴です。これについては出てる人もいればいなか...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ナビオコンピュータ 3.1
- 「神様が…」のような話を入社時にされ、年に一度グラフを書いて提出します。それにより手当が変わります。宗教的なところがあり、私はあまり受け入れられません。 また、年度末に課題の提出...
- 回答者 PG、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ナビオコンピュータ 2.0
- 典型的なトップダウンです。家族経営なので、入社時は宗教感が強めに思います。上の人は常に忙しそうで、仕事ができる人にどんどん仕事が回り、手一杯の状態のようです。SEやPMが少なく、...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 2.5
- 理想的な社会人というビジョンがあり、それに当てはまるような教育が行われている。 もちろんビジネスマナー等はよく身についたし感謝しているが、一方でどこか小学校の道徳の時間の課題じみ...
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 2.1
- 良くも悪くも同じ取引先のところに依存している、大方の社員は出向先へ飛ばされたあとは基...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ナビオコンピュータ 3.4
- 独立系ITの老舗。 IT技術者の社外派遣がメイン。 社内受託を強化しつつある。 わたし個人の意見としては、社内受託は、社外に出せないようなベテラン人材(人間性/仕事ぶり/コミュニ...
- 回答者 一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 2.4
- 一族経営。会長一族が牛耳っている。あわない人はとことんあわないと思う。 プロジェクト先常駐であり、自社勤務はほとんどなし。そのため、配属先によっては有意義な時間を過ごせる。良くも...
- 回答者 運用、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 1.9
- ワンマン経営。一族経営。監督職の数が多く末端の人間からすると上にいくつもの監督職がつ...
- 回答者 システム保守、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 2.5
- 監督職の人数が多すぎる。 一般職から監督職にすることで一定の責任感を持たすことも目的のひとつなのであればそれは正直機能していない。多すぎて逆に責任感が薄れているのが現状。 結局責...
- 回答者 システム運用部、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 2.1
- 役職の入れ替わりが頻繁に行われる。 本社に気に入られた要員は一定の役職まではスムーズに上がる事が出来るが、到達した先で成果が出せなければすぐに下げられる。 現場で勤務している要員...
- 回答者 特定派遣(SE)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 10年以上前 2.3
- ワンマン経営で同族経営。会長が自社ビルにこだわってそれなりの場所にビルはあるが、特に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 3.0
- 古い会社なのでたまに古臭い慣習が残っていたりするが、コロナ後から色々改善されていって...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビオコンピュータ 2.4
- 新しい制度を取り入れようとする文化はあまり感じられない会社です。 提出物も多く業務の...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビオコンピュータ 2.6
- 「独自文化の形成」というような方針を持っている。その為、独自の思想に基づいた(若干宗...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ナビオコンピュータの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ナビオコンピュータの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>