社員クチコミ(128件)
SANEI株式会社
- 組織体制・企業文化(18件)
- 入社理由と入社後ギャップ(17件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(19件)
- ワーク・ライフ・バランス(22件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(23件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SANEI 2.8
- 創業70年ほどある会社なので組織体制は古い印象です。建築業界なので設備会社にバルブを在庫してもらったり、納品した現場はクレーム対応に営業自ら赴いて、現場監督から怒号を浴びせられた...
- 回答者 建材メーカー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SANEI 2.6
- 女性がまだまだ少ない業界からか、発展途上のイメージを持つ。 活躍の場が多いかと言われると難しいところだが通常業務を遂行するには問題がないと思われる。 しかし、重労働があったり足で...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 4.3
- 強み: 自社の工場で水栓等を製作し、在庫しているのが強みだと思います。デザインにこだわった水栓が多々あるので様々な物件にスペックインしてもらうことが出来ています。水栓も幅広く、キ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 3.8
- 入社を決めた理由: 営業はまた別かもしれないが、残業しない、有休が取りやすい、メーカーなので土日祝日はちゃんと休める環境なので入社した。もし、残業することになれば1分ごとに残業代...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SANEI 2.4
- 入社を決めた理由: 見栄えの良い水栓を取り扱っていたため、それがやりがいにつながると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 目には見えない配管部材が主力商材...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SANEI 2.4
- 女性の営業を積極的に採用しているためか、同期でも過半数は女性だった。ただ、やはり業界...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SANEI 2.4
- 働きがい: 仕事として毎年の予算に対する達成がルーティーン化できたら、基本的には毎年やる事は変わらない。しかし、最近は毎年新商品の販売など会社としての目標を個人の目標として遂行し...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SANEI 2.8
- バランス調整しやすい会社だと思います。 場所によっては調整が難しいところもありますが、私の部署は周りに迷惑がかかりずらいので休んだ分は自分でなんとかすれば問題なしです。長期の休暇...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SANEI 2.8
- 営業でも時短勤務、場合によってはテレワークが可能です。子供が風邪を引いた時なども周り...
- 回答者 管工機材課、営業、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SANEI 3.0
- 年功序列だったのが最近実力主義に変わってきたが査定の中身が細かすぎてどうしたら役職が...
- 回答者 管工機材課、営業、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SANEI 3.0
- 働きがい: キッチン、洗面、浴室の顔となる水栓を販売しているのでホテルやマンションに泊まった時に1番目につく為やりがいはすごくある。 今では商品のラインナップが増えた為空間全体を...
- 回答者 建材メーカー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SANEI 2.6
- 入社を決めた理由: 住宅資材に興味を持ち、水回りに興味を持ちました。住宅に囚われず、ホテルや病院、施設等の非住宅から身近である住宅まで様々な取引先との商談が出来るという点が魅力的...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 4.3
- チームで仕事をしているのでチーム内で仕事の調整をすることが出来るので、休みをとりやすいと思います。時短やフレックスタイムを設ける等してとても働きやすい環境だと思われます。また、時...
- 回答者 製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、SANEI 2.1
- 組立の部署は8割くらいが女性の社員。 会社でいうと男6女4くらいの割合である。 結構...
- 回答者 製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、SANEI 2.1
- 働きがい: 暇な時はとても暇だが忙しい時は1日で作業が終わらない時もありなんだか仕事内容に波がある気がする。 成長・キャリア開発: 入社してすぐに何でもやらせてくれたり教えてくれ...
- 回答者 製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、SANEI 2.1
- 強み: 営業の仕事ぶりがとても良い。 弱み: LIXILやTOTOには足元にも及ばな...
- 回答者 製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、SANEI 2.1
- 基本給が低すぎる為今まで貯めていた貯金を崩さないといけない状態になった。 僕てきには家庭をお持ちの方にはとてもオススメできない。 しかし休日が多いので給与が低くてもいい方はオスス...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 3.8
- 働きがい: やる気があれば、それ相応の行動すれば絶対出世できると思う。逆に言うと、飛び抜けてやる気のある人がそこまで多くない気がするので、頑張れば、先輩を抜くことも難しくないよう...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 3.8
- 上司に気に入られた人が昇格するイメージはあるが、それは上から好かれる要素がある人だということだからそういうことだと納得している。だけど必ずしも仕事ができる人が管理職に就いているか...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 3.8
- どうしても昔のなごりが消えなくて、男性がメインで女性はサブっていうイメージがぬぐい切れないが、女性の管理職も積極的に増やしていく方向ではあるので、その意思がある人であればやりがい...
- 回答者 デスクワーク、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、SANEI 2.4
- 営業や開発の一部部署は、残業が常態化している。フレックスタイム制は実質使えない。ただし、最近は本社からの管理が厳しくなってきたため、残業は減少傾向。 事務や本社で働く人は、基本的...
- 回答者 デスクワーク、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、SANEI 2.4
- 成長・キャリア開発: 研修などはほぼ何もない。業務を通じて得られるのは、基本的には社内でのみ通用する常識・知識の蓄積しかない。社会全体に対して通用するスキルは、個々人の自己研鑽に...
- 回答者 デスクワーク、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、SANEI 2.4
- 重要なポジションに女性を抜擢することはレアケースで、キャリアアップはなかなか望めない。しかし、育休・産休制度は法律の範囲で十分に整備されている。実際に制度利用者も多い。制度利用に...
- 回答者 小売販売、営業事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 2.0
- 全くと言っていいほど残業はありません。プライベートの時間はしっかり取れますし、有給もとても使いやすいです。産休育休をとって時短で働いている事務員は何名かいました。ただし営業で産休...
- 回答者 小売販売、営業事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、SANEI 2.0
- ただ毎日同じ業務の繰り返しで、一年目も十年目のひとも同じ業務内容です。仕事ができなく...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
SANEIの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、SANEIの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。