ワーク・ライフ・バランス(58件)
エスビー食品株式会社
- 組織体制・企業文化(58件)
- 入社理由と入社後ギャップ(53件)
- 働きがい・成長(66件)
- 女性の働きやすさ(55件)
- ワーク・ライフ・バランス(58件)
- 退職検討理由(43件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](40件)
- 経営者への提言(13件)
- 年収・給与(68件)
- 回答者 家庭用、営業、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 1.8
- 土日・祝日は基本的に休みで、取引先から電話がかかってくることもしばしばあるが、そこま...
- 回答者 技術生産系、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、エスビー食品 3.1
- 昔よりはプライベートのバランスが取れるように制度は出来てきている。しかし、業務量が残...
- 回答者 家庭用営業部、営業、セールス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 2.0
- GWや年末年始などの大型連休はしっかりと休みが取れるが繁忙期でもあるので、休みに入る...
- 回答者 家庭用営業部、営業、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 3.3
- やり取りする問屋さんがかなり多忙な方が多く、平日有給をとっても連絡がかなり多くなるこ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エスビー食品 2.4
- 部署によることが大きい。また上司によっても変わってくる。基本は調節して取りやすい。 ...
- 回答者 家庭用営業部、営業職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 2.5
- 部署にもよるが、所属部署はかなり休みを取りやすかった。実際、有給は14日程度支給され...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エスビー食品 2.9
- 全国転勤はやはりネックである。社内でも全国転勤を嫌がり、エリア勤務へ転換する社員が少...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 2.1
- ワークアンドワーク。休日も仕事のことを考えさせられる。有給も使えず、権利だの義務だの...
- 回答者 営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 1.9
- ワークライフバランスというより、ワークアンドワークの状態。 22時には社内PCを触る...
- 回答者 家庭用・業務用営業、営業、平社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 10年以上前 3.3
- 営業は基本的には自分のさじ加減です。ただし、遠方の得意先が多い場合は、その分帰りが遅...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 10年以上前 3.1
- 部署、上司によってまちまち。相手が量販店やレストランと、休日でも営業しているので、電...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 10年以上前 2.1
- 営業は基本的に期待できません。上司にもよりますが、常に売上・競合他社の動きを考慮しな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 10年以上前 3.1
- 所属する部署による。 人が減っている現状でも早く帰れる部署は多数あり、その部署の雰囲...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エスビー食品 3.3
- 残業が少なく、有給もとりやすいので非常にプライベートとのバランスを調整しやすい。長期...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エスビー食品 2.8
- 残業時間は個人によります。 調整は可能だと思います。 コロナ禍で在宅勤務が取り入れら...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エスビー食品 2.3
- 部署や上司によっては休みは取りやすいと思います。残業も同様です。会社は取りやすい部署...
- 回答者 営業部門、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エスビー食品 10年以上前 2.6
- プライベートとのバランスは調整しやすいと思う。所属部署にもよるが、ノー残業デーを設け...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、エスビー食品 2.9
- 部署よっては、サービス残業などがあるようです。...
- 回答者 マーケティング、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 10年以上前 3.0
- 女性は働きやすい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 生産、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エスビー食品 3.1
- プライベートよりも仕事を優先しなければならない。...
全20件中の1~20件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
エスビー食品株式会社
エスビー食品の残業時間(月間):28.2時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 4人 | 4.8% |
60〜79時間 | 7人 | 8.4% |
40〜59時間 | 21人 | 25.3% |
20〜39時間 | 34人 | 41.0% |
0〜19時間 | 17人 | 20.5% |
エスビー食品の有給休暇消化率:68.3%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 15人 | 18.1% |
20〜39% | 12人 | 14.5% |
40〜59% | 12人 | 14.5% |
60〜79% | 24人 | 28.9% |
80%以上 | 20人 | 24.1% |
エスビー食品の月間平均残業時間は28.2時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の41.0%を占めています。
また有休消化率は68.3%で、食品、飲料業界の58.7%より9.6%高い傾向が見られます。内訳を見ると、60%から79%と回答した人が最も多く、全体の28.9%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エスビー食品の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エスビー食品の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>