総合メディカルの「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 調剤薬局
  3. 総合メディカルの就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

福岡県に本社を置く、メディカル企業。 医療機関が効率的で質の高い医療を提供できるよう医業経営のトータルサポートを行う他、調剤薬局の運営、医療機器のリース・販売などの事業も展開。

総合メディカルのロゴ

入社理由と入社後ギャップ(185件)

総合メディカル株式会社

該当件数
81件

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍10~15年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.4
入社を決めた理由: 研修制度がしっかりしているため。 新卒での入社後に3週間ほどのホテルでの集合研修で現場で働くまでに社会人としての基礎的なマナー、接遇に関して学べた。 新卒での...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 3.5
入社を決めた理由: 全国に店舗があり、希望する地域での勤務が可能であると考えたから。 教育制度が整っており、成長できる環境であると考えたから。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 3.1
入社を決めた理由: 教育制度が整っているため、入社を決めた。しかし、現場は忙しくそれどころではなかった。eラーニング研修があったのだが、忙しくて勤務中は受けることができない。よっ...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 2.4
入社を決めた理由: 薬剤師でも専門職以外の総合職の職域にも挑戦できるところ。また、福利厚生も充実しており、住宅手当がかなりしっかりしている。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.0
入社を決めた理由: 社会にとって不可欠な医療業界の裏方として、トータル的にサポートができる企業だと感じ入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 医療機関の裏方として...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.6
入社を決めた理由: 基本給は低いが、地域手当や出向手当など多彩な手当があり、II職であれば借り上げ社宅制度で生活費用など手出しが少なく生活をできると思ったため。研修も3週間程度と...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 3.1
入社を決めた理由: 新卒だったので、大手に入社希望で入社をした。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: グループ会社もあるため、グループ会社に飛ばされる可能性がある。ま...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.5
入社を決めた理由: 「良い医療は、良い経営から」を理念に掲げており、経営について学べる機会が多くある。また、若いうちから抜擢され店舗管理者になれる確率が高いと思ったから。 「入社...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 4.0
入社を決めた理由: 有給を利用した長期休暇の取得がしやすい。研修がしっかりしている。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 有給を使えば長期休暇を取ることができ、リフレ...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、総合メディカル 1.9
入社を決めた理由: 興味のある事業だったから。過去に上場していた会社が再上場を目指している段階だったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人事が何をしているのか...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.4
入社を決めた理由: 福利厚生や年間休日数がかなり多かったこと。知人の紹介 店舗数が多かったため、エリアを絞って就職することが出来る 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.6
入社を決めた理由: 東証一部上場企業(当時)であることや社宅手当の補助が他社と比較しても良好であった。当時は社宅費全額支給で転勤の際には社宅も自身で選べる場合があった。また若かっ...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 2.5
入社を決めた理由: 人事の方がとても魅力的であり、実家近くに店舗がある、会社の風通しも良く、社員の意見を聞きいれて、反映してくれる会社、自分自身が成長できる、給料も勉強に応じて上...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、総合メディカル 4.0
入社を決めた理由: 調剤薬局事務の仕事に興味があり、初心者歓迎と求人に記載されていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 調剤薬局事務の仕事はとても幅広く、覚え...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、総合メディカル 2.3
入社を決めた理由: コンサルティング会社を前面に出したリクルーティングを行なっており、実際入社後のギャップが激しい。 売上の大半は調剤薬局での収益のため、薬剤師の社員数が圧倒的に...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 3.4
入社を決めた理由: 専門薬剤師制度に魅力を感じた事、またエリア勤務でも家賃手当が9割もらえる等福利厚生が充実していると感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 専...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 3.1
入社を決めた理由: 社内のテストに合格していくことでキャリアアップ、昇給へとつながる人事制度であり、わかりやすいから。引っ越しを伴う転勤がOKならば社宅制度が充実しているから。 ...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、総合メディカル 3.1
入社を決めた理由: 家から近かったため通いやすかったです。また、健康に興味があったため薬を取り扱う薬局にも興味がありました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.4
入社を決めた理由: 社内でマネジメント、経営に携わらせてくれる機会を与えてくれる 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 店舗によっては残業時間がかなり高くなる可能性があ...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 3.4
入社を決めた理由: 新卒薬剤師の教育体制がしっかりとしていること。住宅補助が手厚いこと。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 研修制度は非常にしっかりしており、たくさ...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 2.5
入社を決めた理由: 薬剤師職以外にさまざまなキャリアを積める可能性があるため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: どのくらいキャリア転向ができるのか認識しておくべき...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 薬剤師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 2.9
入社を決めた理由: 新人教育に力を入れている印象があったため。 福岡に本社があり、将来的に福岡に住みたいと考えていたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 福岡市...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、総合メディカル 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: 当時リーマンショックで就活難だったため、そもそも募集が少なかった点もあるが、その中でも事業が安定していた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 読...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業部、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、総合メディカル 3.3
入社を決めた理由: 医療に関わる仕事だから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由は妥当であった。ただしどこまで行っても医療を行う側ではない為、そこに対して大き...

総合メディカルの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、総合メディカル 2.8
入社を決めた理由: 未経験で採用いただいた。 九州内に店舗数が多いので自宅から通いやすく異動の際も通勤にあまり不便がない。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 事務員...

全81件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

総合メディカルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、総合メディカルの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

総合メディカルの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他