社員クチコミ(491件)
アイザワ証券株式会社
- 組織体制・企業文化(74件)
- 入社理由と入社後ギャップ(64件)
- 働きがい・成長(80件)
- 女性の働きやすさ(58件)
- ワーク・ライフ・バランス(70件)
- 退職検討理由(74件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](50件)
- 経営者への提言(21件)
- 年収・給与(88件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.6
- 入社を決めた理由: ソリューション活動とやらに興味があり入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: この会...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 4.8
- 働きがい: 営業のやりがいは、大きく分けてお客様の資産形成に貢献できること、金融知識を活かして成長できること、成果が収入やキャ...
- 回答者 リテール職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.9
- 企業文化として若手が辞めていく現状を嘆いて若手に力を入れて育成しようとする気概は感じるが、結局上司の当たり外れが大きい 本社研...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.4
- 業務量は一般的な水準だが収入面で不安があり退職。証券会社として中堅どころでありながら地場に負けるような金額であったので、金融業...
- 回答者 リテール職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.9
- 働きがい: 顧客に信用してもらいお金を預けていただけることは喜びに繋がります。 また提案する為に企業、経済、政治について研究す...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 2.0
- 対外的には時代の変化に合わせ進化していっているように見せているが、実際に支店に配属されるとその中での働き方はまるで違った。配属...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 3.4
- 営業を細分化して、人材を適材適所で活用したほうがよろしいかと思います。営業とマーケットを極める二刀流は相当な覚悟と時間が必要。...
- 回答者 営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.8
- 入社を決めた理由: 企業理念にもある超リテール営業など、お客様を想う気持ちを大切にしお客様に寄り添いながら信頼回復に取り組む会...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.6
- よくも悪くも証券会社、ノルマを達成できれば褒められ、ダメな人は詰められる。一年目は普通に勤めていれば、特に怒られることもないが...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.9
- 働きがい: 様々なお客様とお会いする機会が多いので、自分自身もお客様から学ぶことができる。 ノルマに厳しい会社なので、個人のノ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.0
- 働きがい: ・直接お客様の声が届くという性質上、感謝されることがあればダイレクトに自分に響く。しかし逆も然り。 成長・キャリア...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 2.8
- 入社を決めた理由: もともと、無形商材で自分をウリにできるような仕事がしたかったためです。その中で、メーカーのような各論よりは...
- 回答者 営業部、営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.5
- 複数の中小証券会社が買収され合併して出来た会社のため、いろんな企業文化やいろんなタイプの人が集まった集合体。もともと独自の社風...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師顧問部、事務、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.3
- 個人リテール営業は、1軒1軒個人宅を訪問して新規開拓するので、新たな分野に飛び込む度胸がつく。また、営業も顧客のことや会社のこ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.3
- 手数料至上主義。証券営業である以上仕方ない側面はあるが、上からも毎日のように数字を詰められ無理な営業を強いられる。上司の方針や...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 3.9
- 強み: 他社競合の証券会社と比較すると、ベトナム株に強みをもつ。他と比べて優れている点があることはなによりも強み。また、地銀と...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 3.9
- 金融関係なのでPCを持ち帰る等は個人情報の漏洩に繋がることもあり、必然的に残業はなかった。土日祝はしっかり休み、残業もほぼゼロ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.6
- 働きがい: 働きがいは人によると思います。 しかし、最近始まったインセンティブ制度が実は無くなるのではないかとの噂もあり、営業...
- 回答者 リテール営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 2.8
- 働きがい: 営業職は営業が好きであったり目標を科せられることに不満を感じなければそれなりに働きがいはあると思う。 成長・キャリ...
- 回答者 リテール営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 2.8
- 良くも悪くも風通しはよく、吸収合併が多い歴史ある会社のため、役付きは派閥がある。営業は支店によるところが大きく、若手が多い支店...
- 回答者 リテール営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 2.8
- 土日祝日はアポイントがない限り休み、エリア限定も選択できるのでワークライフバランスは調整しやすい。残業時間は支店によって違うが...
- 回答者 リテール営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 2.8
- 事業展望: 他社に合わせ、ストック収益に転換する指示が出ているが、株を売って投信やファンドラップにすると日々の手数料収益が厳し...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.4
- 強み: アジア株に強み 弱み: 大手ネット証券中心に破格の手数料でアジア株に投資可能。そのほか収益の柱となるような米国株、投資...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.4
- 残業はしない、(支店によってはつけない?)という文化のもと早く帰ることは可能。ただ一方で収入を増やすことは難しい。昔の証券会社...
- 回答者 リテール職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.9
- 有給は必ず5日取らされます。 それ以外はほとんど使用したことが無いです。 ノルマが達成できてないと休めないからです。 個人のノ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アイザワ証券の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アイザワ証券の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。