女性の働きやすさ(34件)
小田急不動産株式会社
- 組織体制・企業文化(38件)
- 入社理由と入社後ギャップ(29件)
- 働きがい・成長(33件)
- 女性の働きやすさ(34件)
- ワーク・ライフ・バランス(35件)
- 退職検討理由(19件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](28件)
- 経営者への提言(13件)
- 年収・給与(33件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、小田急不動産 10年以上前 3.0
- 一般的な会社としてまだまだ女性の活躍は難しいまたはまあまあといったところだと思います。企業としては安定しているのである程度勤め...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急不動産 2.9
- 育休・産休は問題なく取得できる。一方で男性中心の企業気質ではあり、男性社員は育休に関するグチを言っていたり、育休取得者や結婚後...
- 回答者 ビル事業部、営業、社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、小田急不動産 10年以上前 3.0
- やり甲斐があるかは分かりません。しかし、働き続けやすいことは確かです。 社内の競争がありませんので長く働けなくても、産休育休に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発・投資部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、小田急不動産 10年以上前 3.4
- 育休産休制度はもちろん、時短勤務制度などもあるので女性にとってはいい企業でないだろうか。企業文化としても強くてタフな女性が多か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、小田急不動産 2.9
- 男性社員もガツガツとしている人は少ないので、人間関係に悩むことは少ないように思う。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、小田急不動産 3.0
- 育休、産休の取得率や、復職率も高く女性社員は働きやすい傾向にある。...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、小田急不動産 3.0
- 本社は女性が少なく、男性社会。まだまだキャリアアップがしやすいのは男性という空気が漂...
- 回答者 賃貸事業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、小田急不動産 10年以上前 2.8
- 非常に働きやすいことは間違いない。が、キャリア開発は望めないため、終身雇用前提の人に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 住宅販売部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、小田急不動産 10年以上前 3.5
- 最近は出産、育児休暇1年とっている女性社員が増え、小さい子供がいても働いている先輩社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 住宅販売、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、小田急不動産 10年以上前 2.8
- 産休、育休制度がしっかり確立されていて、女性にとってはかなり働きやすい環境だと思いま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 住宅販売、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、小田急不動産 10年以上前 3.9
- 産後も働ける環境が整いつつある。周りにたくさん育児休暇を取得している 女性社員がいる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、小田急不動産 3.9
- 総合職は男性も女性も格差はない。ただ幹部は男性のみ。...
- 回答者 売買仲介、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、小田急不動産 10年以上前 2.4
- 女性にとってはかなり働きやすい環境かと思われる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全13件中の1~13件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
小田急不動産の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小田急不動産の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>