社員クチコミ(91件)
宝印刷株式会社
- 組織体制・企業文化(15件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、宝印刷 3.0
- 業界が2社しかないこともあり、良くも悪くも典型的な古い日本的な企業。新卒や中途採用も行っており、人も入れ替わるが教育は比較的しっかり行ってくれる。特徴として繁忙期の残業が非常に多...
- 回答者 IR、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 3.3
- 強み: 大きな強みは、上場企業を相手にした事業となるのである程度安定した状況で働く事が出来る事。独自の商材や翻訳など武器が多く、一定以上の優秀な方が集まっていると思うので今後も戦...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 2.6
- 強み: 非常に安定したビジネスモデルを構築している。株式市場が存在する限りはニーズは存在するものと思われ、またすでに寡占状態の市場のため、何があろうと組織はつぶすにつぶせない状態...
- 回答者 IR、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、宝印刷 2.1
- IRのシェアをライバル社と分け合っており、景気に大きく左右されない業種であるため、良く言えば安定した仕事である。しかし、その昭和企業らしい閉塞感と時代感覚に加え、近年は「ディスク...
- 回答者 制作、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、宝印刷 2.0
- よく言えば大人しく、変化を求めない社風。朝礼で社訓を唱和する、勤怠管理はエクセル表など、手洗いはレバー式など、なかなか渋い。景気やパンデミックに左右されにくいBtoBの業種である...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、宝印刷 3.5
- 真面目で硬い雰囲気。法令遵守の意識が高いので働く方としても安心感はあるかもしれないが...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、宝印刷 3.5
- 産休、育休もきちんと取れるし、時短で働いている女性もいる。この辺りは一般的な会社並みの待遇は受けられると思うし、そこに文句を言うような人もいないと思う。が、実際子育てしながらの勤...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、宝印刷 3.5
- 入社を決めた理由: 採用に受かったため。また業績好調だと見受けられたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 面接時に伝えてられる業務内容と実務のギャップは多少なりと...
宝印刷の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、宝印刷 3.5
- 働きがい: 仕事に興味が持てれば、働きがいもあるのだろうけど、あまり楽しい仕事とは思えない。残業が多いぶん、それが給与に反映されるので、それを働きがいと考える人が多いようです。 ...
宝印刷の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、宝印刷 2.0
- 経営者のぶれない考えや、それを自分の言葉で伝えるということが苦手なのか、何を考えているのか社員にとっては見えにくかった。 大こけするようなビジネスモデルではないから、経営者が有能...
- 回答者 営業、課長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、宝印刷 2.1
- 頑張ってる女性は多い。マネジメント以下の現場人は真面目で良い人が多い。それだけに気の毒だった。搾取していると感じた。 ある程度経験を積んだらちゃんとしたまともな会社に転職するとい...
- 回答者 営業、課長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、宝印刷 2.1
- 風通しが悪く、回転率も非常に高い会社だった。マネジメントがイエスマンだらけで銀行出身者が幅を効かせていたが、オーナー社長にありがちな会社らしくトップが微妙なので中途採用者にとって...
- 回答者 営業、課長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、宝印刷 2.1
- 強み: 人件費や設備等の固定費を極限まで抑えているので会社としては利益率が高そう外部...
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、宝印刷 3.0
- 入社を決めた理由: 長期無借金経営で、会社として安定していたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当であったと思うが、ルーティーンワークやルート営業・年功序列...
宝印刷の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、宝印刷 3.0
- 働きがい: 上場企業の管理部門の方々が顧客となるため、一般的なビジネスマナー・法人営業の基本は身につけることができたと思う。開示書類を扱うので、ジャンルとしてはかなりニッチになる...
宝印刷の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 IR、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 3.3
- 働きがい: 一つ目は、とても専門的かつ、企業に対する支援になるので社会貢献性が高い点。 二つ目は寡占業界ではあるが成長企業で働ける点。 成長・キャリア開発: 一つ目は、とても忙し...
- 回答者 IR、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 3.3
- 職種や支店にもより残業や有給取得に大きな差があるように思います。業種的に難しいのかもしれないですがそこが大きな課題に感じます。特に営業の方は担当を多く抱えているようなので覚悟必要...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 2.6
- 部署にもよるが、女性比率が非常に高い部署も一部存在し、女性でも働きやすいとも言えると思われる。 ただし、管理職に占める女性比率は低く、部長職以上になるとごく少数。そもそも部長職以...
宝印刷の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 2.6
- 一定階層以上のキャリアパスが非常に描きにくい。 ビジネスモデル上金融機関との連携が非...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 2.6
- 上場企業の決算開示支援を行っている都合上繁閑の差は非常に激しく、2016年ごろまでは繁忙期は過労死ラインを余裕で超える残業時間が当たり前だった。 その後急速に勤務時間のコントロー...
宝印刷の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宝印刷 2.6
- 成長・キャリア開発: 専門的な知識は身につくが、何分狭い領域なので、社外も含めたキャリア形成を念頭に置いた成長という意味では機会が少ない。 また、会社としても、成長機会を与えると...
宝印刷の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、宝印刷 2.1
- 仕事内容にあまり自ら提案して発信できるところがなく、制作物に対して顧客含めてやる気が感じられなかったためです。また、古い体質ゆえにトップダウンの風潮を感じることが多く、天下りの役...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、宝印刷 2.1
- 良くも悪くも男女の扱いに差はないため、ライフステージによって柔軟に働けるというイメー...
宝印刷の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、宝印刷 2.1
- 働きがい: 入社してから1度も楽しいと思ったことがないのは自分でも驚きました。一方、自分の担当の会社の大きさや、会社の存続に貢献しているところに働きがいを感じている社員もいました...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、宝印刷 2.1
- 入社を決めた理由: プライム上場企業ということもあり、安定性を感じたからです。大学で学んだ分野とは異なる業務内容で、新しい知見を得られるのではないかと思い入社しました。 「入社理...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
宝印刷の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、宝印刷の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。