戸田建設の「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. 戸田建設の就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

東京都に本社を置く、建設企業。 歴史的建造物から近代建築物まで手掛け、東南アジア諸国に実績を多く持つ他、風力などの新エネルギーなど新規事業にも取り組む。

戸田建設のロゴ

入社理由と入社後ギャップ(119件)

戸田建設株式会社

該当件数
101件

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部、事務、係員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 2.0
入社を決めた理由: 事務系の職種として選択肢に挙げられる工務・総務・経理・営業をジョブローテーションというかたちで経験でき、自分の進みたいキャリアをローテーション期間中に選択でき...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 土木、建設、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.3
入社を決めた理由: 当時ゼネコンの中で土木に注力始めてた企業だったこともあり入社を希望した。 個人的にスーパーゼネコンの体制は好みではなく、中規模体制の方が、個人的に向いていると...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 環境部門、技術支援、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、戸田建設 2.8
入社を決めた理由: ①自分の培ってきたスキルが活かせると感じたこと ②先駆的な取り組みに対する業界特有の抵抗感が無く、様々なことにチャレンジしていく気概が感じられたこと。 ③理解...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、戸田建設 2.6
入社を決めた理由: 入社理由としては、大学で建築学を学んでおり、設計ではなく実際のものづくりに携わりたいと考えていたから。当時は段階の世代の大量退職で大手ゼネコンも含めて多くの求...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設備施工管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、戸田建設 3.5
入社を決めた理由: 大企業で将来的に続ける、やめるにしても仕事の仕方や姿勢は学べるとおもったから。 あと、給料も良い。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識してお...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.1
入社を決めた理由: ゼネコンだから大きなモノづくりに関わることができる。 建物が竣工した時、非常に大きな喜びとやりがい、満足感を感じることができる。 また、普段の仕事においても建...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 積算、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 10年以上前 3.3
入社を決めた理由: 大学における教授の勧めと、準大手とはいえ建築主体のゼネコンであるという事から。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 周囲の意見をきちんと聞いて、真...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.4
入社を決めた理由: 就活時点で、事務系ジョブローテーションとして、「現場2年」「内勤2年」「営業2年」となっており、様々な部署を見て自己成長できると感じたから。 「入社理由の妥当...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.1
入社を決めた理由: 病院や学校などの建築に強いイメージがあったため。 また、スーパーゼネコンより社員数が少ないためステップアップや上席に上がる機会も多くあると思い入社した。社内の...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 外勤技術職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.1
入社を決めた理由: 就職氷河期だった。学校推薦で入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識しておくべきこと ①土日祝は必ずしも休みではないこと ②現場勤務は...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築施工、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.1
入社を決めた理由: 面談をした人の人柄がよかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 現場施工管理職を志望する人は現場見学会に足を運び、自分たちが毎日どのような...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築工事部、施工管理、係員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、戸田建設 3.4
入社を決めた理由: 学校と病院を中心とした建物を施工管理できると思っていたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由の妥当性としては、最近は冷蔵庫などの倉庫関...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 土木施工管理、係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 4.0
入社を決めた理由: 強固な財務体質を持ちながら、近年は洋上風力発電や自社ビル建設など挑戦的なことを進めているため、安心して働けるプラスチャレンジもできるだろうと思い入社した。 「...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築設計統轄部分、設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、戸田建設 4.1
入社を決めた理由: 超高層建物の設計に携わりいということや現場のものづくりを学びながら設計をしたいと思い入社した。ゼネコンの中でもいいイメージを持っていた。 「入社理由の妥当性」...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築営業部、営業、係員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 2.8
入社を決めた理由: 社員数、売上高の規模感。 同規模のゼネコンの中では、頭ひとつ抜けていた感覚。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: スーパーゼネコンと大手ゼネコンの...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築工事部、建築工事施工管理、係員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 2.8
入社を決めた理由: 建築現場の施工管理をしたかったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当だと考える。ただ、会社の規模に対して、受注している案件の規模が大きいの...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 2.6
入社を決めた理由: 高専卒のため、簡単に入社できるため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由は、社宅の保証などは手厚いが、基本給が少ないので36協定がある現在...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 工事部、建築施工管理、係員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.6
入社を決めた理由: 入社前にインターンで何社か現場見学会に参加したが、1番現場の雰囲気がよかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後も入社前とのイメージ...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、戸田建設 3.0
入社を決めた理由: 小さい頃から建物が好きであったことや、病院等の建設をやってみたかったため、入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 施工管理で入社するの...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 土木、工事、営業、経営・管理、最終役職 執行役員支店長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、戸田建設 3.6
入社を決めた理由: 建設業界の中で上位に入っており、待遇も悪くはないだろうし、定年までつぶれない会社だと思い入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: スーパ...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.0
入社を決めた理由: 社会の基盤として大きい建物がを建てる会社に入りたいと思い入社した...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 経理、事務職、係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 2.5
入社を決めた理由: 建設業というスケールの大きな仕事に関われること。 扱う金額が大きいこと。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 良くも悪くも技術職が中心。 営業職も...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築工事部、施工管理、係員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、戸田建設 4.3
入社を決めた理由: 大学側のあっせんにて 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 内定が決まれば、自分が携わる仕事について、徹底的に事前リサーチ、シミュレーションをしてお...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、建設業、課長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、戸田建設 3.3
入社を決めた理由: 堅実経営だし、景気に左右される業種だけど、会社が駄目になることは、他のゼネコンと比べても、低いと思う。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ゼネコ...

戸田建設の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、戸田建設 10年以上前 2.4
入社を決めた理由: 自分が入れる会社の中で最も名の知れた会社であったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 準大手筆頭のゼネコンであった事。入社説明会で大手5社に...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全101件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

戸田建設の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、戸田建設の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

戸田建設の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他