女性の働きやすさ(79件)
エキサイト株式会社(インターネット)
- 組織体制・企業文化(84件)
- 入社理由と入社後ギャップ(62件)
- 働きがい・成長(82件)
- 女性の働きやすさ(79件)
- ワーク・ライフ・バランス(71件)
- 退職検討理由(62件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](53件)
- 経営者への提言(23件)
- 年収・給与(67件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エキサイト(インターネット) 4.1
- 女性向けのサービスが多いこともあり、女性の割合は比較的高いため、働きやすいと感じる。...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.5
- やりがいという意味では携わっている仕事によって異なるかと。但し女性の数が多いため、女...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.3
- 女性も活躍できる会社だと思います。実際、自分の上司は2部署とも女性でした。 また、さ...
- 回答者 プロデューサー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.0
- ウーマンエキサイトというコンテンツがあり、女性の働きやすい会社になるべく退社後に制度を整えていっていたと聞いている。 現在は安定的に女性も働ける企業とのことでその点は良かったと思...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.0
- ここより女性が働きにくい会社はそうはない、と思えるくらい働きやすいと思う。 ママメディアを押している、という理由もあるかと思うが、産休、有給、フレックスなどほぼそろっているのでは...
- 回答者 開発部門、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.4
- 性別による差別は感じません。 仕事で成果を上げる能力があれば女性でも普通に活躍できると思います。 但し現状で、役員、部長級の女性は0人。課長級でもごくわずかなので、自分で道を切り...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.4
- 古くからいる社員はどう感じているかわかりませんが、個人的にはそこそこ働きやすいのでは無いかと思います。特に「女性だから」という観点で肩身の狭い思いをするような文化や制度は無いと思...
- 回答者 プロデューサー、マネージャー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.3
- 女性向けのサービスがあるが、それにしてはそこのワークライフバランスの制度がないという...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.9
- 女性が多い会社のため働きやすいと思われる。出産後の復職率も高く子供を育てるのにもすご...
- 回答者 サービス企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.9
- 在職中は上場していた事と、当時の親会社の影響もあり女性社員にとってはいい環境と言える...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 10年以上前 3.3
- 全社員みても女性の比率は4割程度。 また産休から復帰されるかたや、退職して戻られる方と自由闊達に生き生きと仕事ができる環境かとおもう。 若い方がかつやくするというより、シニアなお...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.8
- 長く働いている女性はかなり多いので、働きやすいと思います。 産休からの復帰も多く、時...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.3
- 働き続けやすいと思います。 産休・育休や変則勤務などの制度が整っており、休みに入っても復職される方が非常に多いです。 また、女性管理職もいるため、評価として男女の差があるようなこ...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 10年以上前 3.3
- 女性サービスをやっていることもあり女性の比率は高い(3〜4割) 産休育休制度の利用者...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.0
- 女性向けのコンテンツを扱っているので、好きな方には良いかも。 最近になって産休や時短...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 10年以上前 2.4
- 産休、育休、時短勤務と、女性に対して非常に優しい企業風土がある。キャリアアップを考え...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 10年以上前 3.8
- 女性比率が約50%のため、働きやすいと思う。 現に知る限りではあるが、産休育休後会社に戻らない社員をみたことがない。 2人目、3人目当たり前のような雰囲気で、社内でも休みにくいと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンテンツ企画、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 10年以上前 2.6
- 働いている男女比で見ると、一般の会社に比べて働いている女性の数が多いように思いました。女性だからといって窮屈さや不便さを感じるようなことは少なく、個人的にはとても働きやすい職場だ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 10年以上前 3.5
- 産休で休んでる女性がかなり多いので、子供を持つ女性などでも時短勤務で働いている方がなんにもいるので、そういう意味では働きやすいのかもしれない。また、女性向けのサイトも持っているた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 カスタマーサポート、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 4.3
- 結果を出している方や役職者に女性が少なくないのでキャリアを積むにも良く、時短勤務をしている方や、産休・育休後の復帰する方が多いイメージもありますので、出産・育児もしやすい環境かと...
- 回答者 課金事業、企画、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 10年以上前 2.9
- 育休や有休は非常に取りやすい印象があります。女性が多く、女性向けサービスがあるのも要...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマ・エンジニア・SE・DBアドミニストレータ・管理職、副事業部長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.5
- 女性が活き活きしていると感じる。 女性比率が高く、活躍していると思うが、経営層には少...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 3.4
- 働き続けやすいと思います。 フレックスなので、比較的自由度高く勤務できています。 社...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.5
- 女性に対する各種補助は揃っていると思います。 産休や育休といった休みも比較的取りやす...
- 回答者 企画、リーダー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エキサイト(インターネット) 2.5
- 女性はとても働きやすいと思う。育休も大半がしっかりとれているし、復帰後も活躍している...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エキサイト(インターネット)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エキサイト(インターネット)の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>