社員クチコミ(209件)
株式会社オークワ
- 組織体制・企業文化(29件)
- 入社理由と入社後ギャップ(33件)
- 働きがい・成長(37件)
- 女性の働きやすさ(23件)
- ワーク・ライフ・バランス(30件)
- 退職検討理由(25件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](23件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(30件)
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、オークワ 2.6
- 小売業全般に言えることだが、本社勤務でない限り土日祝日・年末年始・お盆などはほぼ休めないので平日に休むことになる。大前提の条件が 飲めなければ働ける会社ではない。前提を踏まえた上...
- 回答者 グロッサリー部門、販売員、主任、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、オークワ 2.8
- 以前までは女性に店長の役職が与えられることは少ないと聞いておりましたが、近年制度の見直しを行い、女性でも役職を与える動きが活発になっていると聞きました。 ただ、店長になると出勤日...
オークワの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 一般クラス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、オークワ 2.9
- 転勤の頻度の高さと、休みの取りずらさです。 転勤は、1年目でもあることもある上に、赴任するまでの一週間のうちに、引越しを済ませなければならないため、時間に余裕がないと聞きました。...
- 回答者 販売職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 2.6
- 職場による。 私の職場では、希望休を出したり、有給を使うことが比較的容易にできた。 しかし、配属の店舗によっては、人員の関係で希望休や有給を使用しにくい環境もある。 中には、何の...
- 回答者 グロサリー、販売、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、オークワ 2.1
- 入社を決めた理由: 確かリーマンショックなどが当時あり、不景気、さらに小売業界は未経験で応募可能な求人が少なく、他のスーパーに応募したくともできなかったので仕方なく入社しました。...
- 回答者 水産、販売、チーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オークワ 2.3
- 働きがい: 働きがいは年々なくなってくる。 上の言うことも、人によって変わることが多々あり、昨日の言われたことを実践したら、翌日違う幹部の臨店により指摘されることがざらにある。 ...
- 回答者 水産、総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オークワ 2.9
- 強み: 上場企業であるため、マイカーローンや 住宅ローンなどが審査通りやすい。 また労金 と取引があるため低金利で 融資してもらえる。 関西では 有名なスーパーなので、ネームバリ...
- 回答者 水産、販売、チーフ、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オークワ 3.8
- 入社を決めた理由: 地元の企業で働きたくて入社しました。 スーパーマーケットを軸として事業展開、また流通においても魅力を感じ、社員教育もしっかりしており、いろんな公的資格がとれる...
- 回答者 店員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、オークワ 3.6
- 入社を決めた理由: 和歌山県内の企業で、成長率が良いと思い入社した。スーパーの店員になることは、思っていた通りの内容と、ギャップの感じることも多々あるが、働くうえで納得できる部分...
- 回答者 販売部、販売、平社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オークワ 3.3
- 働きがい: やればやる程まかせていただける環境だと思います。店舗での販売となるため、やった分だけその日や1週間の内に結果として現れる事も多く、やりがいに繋がります。自分の売場作り...
- 回答者 主任、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、オークワ 10年以上前 2.3
- 店舗の販売スタッフでしたが、一日の業務を社員一名とパート数名で(パートの人数非常に少ない)でこなす為、連携の取れたチームワーク作りと、状況に応じ臨機応変に対応しながら時間内に業務...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、オークワ 2.6
- 働きがい: 自分なりのやりがいを見つけられたらやりがいは出てくるとは思う。 成長・キ...
- 回答者 水産、小売業、担当職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 1.8
- 入社を決めた理由: とりあえず社会勉強の為に入社。最終的には、親の会社に行く為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 大卒が7割:高卒が3割程度である。本当に誰でも入...
- 回答者 水産、小売業、担当職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 1.8
- 組織体制=地域密着型。 役職の序列、下から担当職→チーフ→SV、インストラクター→バイヤー→店長→部長。 店長までは努力で上がれる。 本当に優秀な人が上層部にいない状況。 上層部...
- 回答者 水産、小売業、担当職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 1.8
- 強み: 私から見て、この会社は本当に強みがない。上層部は、カスタマーサービス【挨拶等】が会社の強みであると本気で信じている。確かに重要であるが、割高な商品を購入してまでそれを重視...
- 回答者 水産、小売業、担当職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 1.8
- 働きがい: ない。良くも悪くも大卒と高卒で給料に差はない。初めは大卒24万円、高卒20万円で少し差は出るが、役職が部門を管理するチーフ以上になった場合にほぼほぼ差はなくなる。そし...
- 回答者 販売職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 2.6
- 強み: 給与に関して、業界の中では比較的高い部類に入ると感じる。 弱み: 異動発表から次の職場に就任するまでの期間が短く、全ての手続きを1週間以内に行うことが多い。 そのため、異...
オークワの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 販売職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 2.6
- 職場の人間関係が良くなかったため。 上司に積極的に質問をしに行こうとしても、質問すること自体を拒否されたり、質問に答えて貰えたとしても、とても嫌そうに答えてくることがしんどかった...
- 回答者 販売職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、オークワ 2.6
- 入社を決めた理由: 接客の仕事がしたかったため。 また、福利厚生等の条件が他の企業と比べて良かったと感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当性はあまりな...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オークワ 2.1
- 強み: あるなら教えてほしい 弱み: 全ての部門で儲けようとしてるので安売り できず...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オークワ 2.1
- お客さんを見て商売していただければ良くなると思います。私たち下っ端に仰るように。 業...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オークワ 2.1
- 働きがい: 業績が悪くなると、意味があると思えない 仕事が増える。人件費を減らせ、労働時間を減らせと言う割には、どんどん仕事の負担を増やされる。働きがいを見出せるのは、一部のエリ...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オークワ 2.1
- 入社を決めた理由: 転職時、他も色々受けたが最初に内定をもらったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 他業種には年齢的に行く事は出来なかったから 仕方無かったし、...
- 回答者 水産、販売、チーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オークワ 2.3
- 入社を決めた理由: 特にない。 昔から知ってる、地元にあったとかその程度の理由。 特に深い理由はない。 他の社員も、そういう人が多いように感じる。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 店舗、サービス業、チーフ、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、オークワ 3.1
- 入社を決めた理由: その当時積極採用をしていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: サービス業なのて基本シフト制です。土日祝はあまり休めないと思っておいた方がい...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
オークワの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、オークワの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。