東京書籍の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 放送、出版、新聞、映像、音響
  3. 東京書籍の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

大手出版社。 教科書出版で国内トップクラス、学習参考書やデジタル教科書の他、学力調査問題の制作、教育・人文・文芸を中心とした一般書籍の制作も行う。

東京書籍のロゴ

社員クチコミ(170件)

東京書籍株式会社

該当件数
152件

東京書籍の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 正社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 3.3
商品のラインナップはマーケティングの分析にもとづいて行ってほしい。営業担当者が営業し...

東京書籍の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.0
強み: 経営体力は同業他社よりはあるだろうので、ある程度安定はしている。ネームバリュ...

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 3.1
入社を決めた理由: 非常に公共性の高い事業を営んでいる企業体であることが大きかったで...

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京書籍 4.0
一時的に非常に忙しくなることがある。基本的には有給は取得できる。ワークライフバランス...

東京書籍の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京書籍 4.0
強み: 長く伝統のある会社なので、安定した経営基盤があると思う。教育業界での信用は絶...

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京書籍 4.0
働きがい: 日本の教育を担っている、需要な役割を果たしているというやりがいは存在する...

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京書籍 4.0
日本の教育を担っているという責任感や誇りがある。日本中の学校で採用されている検定教科...

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京書籍 2.9
労働時間が7時間で、8時~勤務が可能なフレックスなので予定の調整はつけやすいです。土...

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京書籍 2.9
働きがい: 教科書という1度は使うことがある商品に携わることができる。 成長・キャリ...

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京書籍 2.9
年功序列の古い体制の会社だと感じます。 もっと実力を評価した方がよりよい会社になるか...

東京書籍の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 2.3
異動も少なく、どこまでいっても変わらない閉塞感があり、明るい気持ちで仕事をしている人...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 2.3
働きがい:コストや時間を気にしないでモノづくりができるというのは、ある意味とても贅沢...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 2.3
入社を決めた理由:学校に入ることができる企業という点で、教育の根幹に関われることを期...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 2.3
部署によるが、編集部門のワークライフバランスはおかしかった。残業時間が長いうえに、休...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.3
女性にとってはかなり働きやすい職場と言っていい。制度面においては法定よりも相当充実し...

東京書籍の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.3
強み: 業界最大手で、教科書のシェアを安定して取れている点は強み。また、デジタル商品...

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.3
昨今の流れに合わせて、社内で「働き方改革」を標榜してはいるが、そもそもの社風が旧態依...

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.3
働きがい: 昇給や賞与に反映される査定制度について内容が不明確で、かなり曖昧。ただ、...

東京書籍の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.4
本が作りたくて入社しましたが,基本的に文部科学省のカリキュラム改訂に合わせて4年に一...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.4
入社を決めた理由:出版業に携わりたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.4
働きがい: 学校現場で活躍する教員とのタッグで教科書をつくっていけることが最大の楽し...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.4
働きがい: 一般社員は、年1回の昇給および年2回の賞与において3段階での人事評価があ...

東京書籍の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.4
同じ教科・科目の教科書を継続して改定し、発行し続けていくという性質上、担当替えや異動...

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.4
入社を決めた理由:全国の学校で使われる教科書の編集に携わることができ、なおかつ業界の...

東京書籍の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 4.9
強み: 教科書シェアナンバーワンなのが最大の強み。デジタル時代においてもこの傾向は続...

全152件中の26~50件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東京書籍の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京書籍の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

東京書籍の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他