東京書籍の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 放送、出版、新聞、映像、音響
  3. 東京書籍の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

大手出版社。 教科書出版で国内トップクラス、学習参考書やデジタル教科書の他、学力調査問題の制作、教育・人文・文芸を中心とした一般書籍の制作も行う。

東京書籍のロゴ

社員クチコミ(170件)

東京書籍株式会社

該当件数
152件

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.9
調整しにくいと思う。競合他社に勝つためには、人が休んでいる時に働かないといけないので...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.9
入社を決めた理由:教科書は勉強の基本であり、そこに関わる仕事をしてみたかったから。 ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.9
営業部門には女性はいなかった。本社などの管理部門には女性はいた。 営業部門は、残業時...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.9
体育会の組織。上司はとても厳しく感じるが、横のつながりは良くミスをしてもフォローして...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.9
コミュニケーション能力がついたと思う。相手の要求に応えなければならないので、相手の求...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 4.1
入社を決めた理由:教科書会社に入社したい気持ちが強くあったから。また、業界NO1の会...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 4.1
体育会系の組織。 上司は基本、厳しくフットワークの軽さが求められる。 ただ、仲が良い...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 4.1
働きがい: 給与の高さ。 仕事はきついが、その分待遇は良いので、我慢できた。 成長・...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 4.1
教育に興味があり入社したが、求められるのは営業力なので、数字を残す必要がある。 営業...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京書籍 10年以上前 4.1
なかなか難しいと思う。 朝も早くから、夜も遅くまで仕事をするため、プライベートの時間...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 編集、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.1
教科書出版社のなかで最大手ということで、教育分野においては幅広く事業を展開している。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 編集、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 10年以上前 3.1
入社を決めた理由:教科書編集ができるから。日本の教育の根幹に関わる仕事ができると思っ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ICT、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 1.9
教科書改訂サイクルによるので調整は比較的容易。 ストイックに働く環境ではないので利点...

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ICT、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 1.9
教科書事業は実績がありシェアトップ。 ただし、各部署の連携が乏しく全社的な取り組みや...

東京書籍の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 教育情報センター、ITエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京書籍 3.4
強み: 伝統 弱み: 少子高齢化で、子供が減り、教科書の部数が減っている。 事業展望...

東京書籍の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 教育情報センター、ITエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京書籍 3.4
最近、管理職や役員に女性が増えた。子持ちも独身も女性は、活躍の場が広い。...

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 教育情報センター、ITエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京書籍 3.4
伝統的な教科書会社。従来は、教科書出版の編集や営業、忍耐強さや正確性が求められていた...

東京書籍の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 教育情報センター、ITエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京書籍 3.4
入社を決めた理由: 前に勤めたソフト会社が倒産し、整理に親会社から来た社長のコネで入...

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教育情報センター、ITエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京書籍 3.4
現在、かなり、まじめに、取り組んでおり、以前に比べて、改善している。子育て支援も、か...

東京書籍の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 教育情報センター、ITエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京書籍 3.4
働きがい: 教科書会社のシェアではTOP。全国の学校や教育委員会から頼りにされており...

東京書籍の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 教育情報センター、ITエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京書籍 3.4
65才で、再雇用が終わる。年金が少ない(以前、勤めて倒産した会社2つの給料が低かった...

東京書籍の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 編集局、編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 3.0
今後縮小するパイの奪い合いに終始するだけでは発展は望めないため、別事業に本格的に取り...

東京書籍の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 編集局、編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京書籍 3.0
コンサバティブな昭和体質の企業。親会社であるTOPPANとは経営的に独立してきた経緯...

東京書籍の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 編集、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.0
バリバリ働く人も、最低限しか働かない人も、あまり給与には差がないので、ワークライフバ...

東京書籍の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 編集、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京書籍 3.0
社風はおだやかで、落ち着いている。産休・育休などの制度も充実。女性にはとてもおすすめ...

全152件中の76~100件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東京書籍の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京書籍の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

東京書籍の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他