働きがい・成長(48件)
日本SE株式会社
- 組織体制・企業文化(46件)
- 入社理由と入社後ギャップ(33件)
- 働きがい・成長(48件)
- 女性の働きやすさ(36件)
- ワーク・ライフ・バランス(40件)
- 退職検討理由(39件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](28件)
- 経営者への提言(11件)
- 年収・給与(50件)
- 回答者 公共ソリューション、システムエンジニア、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本SE 3.0
- 働きがい: PMクラスは折衝機会が多く顧客の顔が見えるが、メンバーにとっては降りてきた作業をこなしていくような感覚になり、やり...
- 回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 2.0
- 働きがい: 客先常駐であった為、客先企業、客先メンバーに恵まれると非常にやりがいを感じられる。(一般的なSES業務形態) 成長...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本SE 2.9
- 働きがい: 無駄に社歴しかない社員が多いため、若手への過度な期待と上層部の言い訳をよく聞きます。 (目標達成できなかったのは若...
- 回答者 プログラマー、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 2.5
- 働きがい: 担当する職種や常駐先の環境に依存すると思います。任される仕事や期間も顧客次第なので、働きがいがあると感じたとしても...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、日本SE 3.5
- 働きがい: 若手のうちに色々挑戦していけると思う。 働きがいはプロジェクトによっては持てなくなは人もいるとは思う 成長・キャリ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本SE 2.5
- 働きがい: ほとんどないです。現場で振られた仕事をやるだけの感じです。 成長・キャリア開発: 現場によりますが、私の場合、日々...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本SE 2.5
- 成長・キャリア開発: 新卒は入社後に研修が行われ、その後現場でOJTとなる。 その後も定期的に社内で研修が行われ、社員の成長に...
- 回答者 一般職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本SE 2.4
- 働きがい: 客先常駐になるので、働きがいは客先による。いいところに当たれば、働きがいは出でくると思う。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 SE、一般職、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本SE 10年以上前 2.5
- 働きがい: 上流~下流までのシステム開発一連のフェーズを経験できたため、まんべんなく経験を積むことが出来た。 成長・キャリア開...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本SE 10年以上前 2.5
- 成長・キャリア開発: 第一に配属された部署の部長、次長、課長次第だと思います。第二に配属されたプロジェクト次第です。中には後輩...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム事業部、専門職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 2.3
- 働きがい: 未経験者にとってはスキルがなくても、なにかしらの業務にはついて経験が積めるので、その点では良いが、基本は客先常駐な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 1.9
- 働きがい: アサインされるプロジェクト次第であり、現場によって働きがいが左右されてしまう。私の場合、金融開発現場に常駐となり、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本SE 10年以上前 2.4
- 成長・キャリア開発: IPAの情報処理技術者試験については、合否に関わらず受験料が全額返還された。また毎月資格手当も支給される...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 2.8
- 働きがい: 今はわかりませんが、お客様先に常駐して作業するため、常駐先企業によると思います。 どういう企業に常駐するかは、運や...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 公共、システムエンジニア、技師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本SE 2.3
- 働きがい: 働きがいについては、上司と現場に極端に左右される。 この会社だからというわけではなく、業界的にそういう傾向が強い。...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 3.1
- 働きがい: 現場に依存する。成長の望めない現場に当たった場合、歳月だけを消費してしまう。 成長・キャリア開発: 会社としての育...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本SE 2.3
- 働きがい: 評価制度は、まともにフィードバックされない。なぜダメなのか、教えてもらえないから、頑張りようがない。聞いても答えて...
- 回答者 下請Sier、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本SE 2.1
- 働きがい: やりがい 請け先のやりたい事や言われた事を忠実に実行できれば、他のメンバーより長く居られる。長く居ると作業効率が上...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 2.9
- 部署によって、様々な分野のシステム開発に従事することになるが、成長という意味では配属された現場によると思われる。 自分は、先輩...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 主任技師、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本SE 2.4
- 働きがい: なかなか給与面があがらず、退職してきた人を多く見てきた。残業代ありきの給与水準で、業界平均としても下のほうではない...
- 回答者 PG、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本SE 10年以上前 2.8
- 働きがい: 客先、自社開発とも責任を持ち業務を遂行していたと思う。 よって就業意欲は高め、但しひとつの現場に長く携わっている方...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 2.8
- 働きがい: 直接お客様と会う機会が多いため、作業の成果の反応がダイレクトに見える部分は緊張もするがやりがいもある。ただし自社へ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本SE 10年以上前 3.0
- 働きがい: 今はわからないが、私がいた時はそれぞれの課の課長クラスが、提出した評価シートを元に評価するといった感じだった。その...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SI事業本部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本SE 10年以上前 1.8
- 働きがい: 自分の設計したシステムが無事ローンチ出来た際にやりがいを感じます。 人事評価については自社評価と常駐先評価に隔たり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SI事業本部 SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本SE 10年以上前 2.4
- 働きがい: 評価制度は上司との個人面談を経て行われます。上司と部下が同じ職場で仕事をすること自体希で、ほとんどがヒアリングと自...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本SEの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本SEの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>