社員クチコミ(149件)
テスコ株式会社(環境サービス)
- 組織体制・企業文化(18件)
- 入社理由と入社後ギャップ(21件)
- 働きがい・成長(21件)
- 女性の働きやすさ(20件)
- ワーク・ライフ・バランス(20件)
- 退職検討理由(21件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](16件)
- 経営者への提言(12件)
- 年収・給与(24件)
- 回答者 ボイラー運転、設備管理、平社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 3.5
- 入社を決めた理由: 共働きの妻がおり両方とも不規則な出張・残業が多く、また、実家も遠方のため子育てに苦労していました。 どちら...
- 回答者 エンジニアリング部、設計、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.6
- 「将来の昇級も含めた給与」と「会社の将来性、安定性」に不満を感じ、 そして何よりどうせ大手の中で働くなら「大手の正社員になりた...
- 回答者 環境、プラント、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.8
- 入社を決めた理由: 前の仕事は、出張残業があり、夫婦共働きだとかなりきつかったです。 給料は下がったものの、この職場でさまざま...
- 回答者 保守管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.0
- 働きがい: 日勤週日余暇時間は十分に取れるが、夜勤・休日勤シフトに入る場合は頻繁な調整が必要になる。 一般社員の負担は軽いもの...
- 回答者 環境事業部、サービス、班長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.6
- ローテーションで勤務日と休日があるので、先の予定が組みやすいのでプライベートは充実すると感じてる。 たた、勤務地によっては年末...
- 回答者 設備管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 10年以上前 1.9
- 転職の理由としては家計がたちいかなくなったからであるが、その原因のひとつとしては昇給幅が当初の説明よりも狭かったことにある。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設備管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 10年以上前 1.9
- 環境プラント(ゴミ焼却場)やビル管理などを入札で請け負って管理しているよくある独立系の会社なので、会社の方針というのは現場では...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 環境Ⅱ部、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 10年以上前 3.5
- 入社を決めた理由: 以前、システム開発や建築業と残業の多い仕事ばかりでした。 体に負担が掛り辛かったので、賃金は安くとも残業の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 環境Ⅱ部、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 10年以上前 3.5
- 本社勤務では無いので私の在籍している営業所のことですので、間違いの無いようにお願いします。 風通しは悪くありません、転勤もあり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設備管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、テスコ(環境サービス) 3.0
- 働きがい: 同じことの繰り返しですが、その中で自分のできる範囲を広げていく努力をしないと、将来的にどこへ行っても通用しない人間...
- 回答者 設備管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、テスコ(環境サービス) 3.0
- 所属する班にもよりますが、基本は平日勤務。夜勤などもありますが、一切ない班もあります。有給は取りやすい方ですが班員が少ない所は...
- 回答者 ボイラー運転、設備管理、平社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 3.5
- 強く思います。 ほぼ残業がないこと シフト勤務は平日にかなり時間がとれること 年収500万はいかないと思いますが、子育て世代に...
- 回答者 ボイラー運転、設備管理、平社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 3.5
- 働きがい: ごみ焼却場での勤務でした。知らないことだらけであり新鮮な気持ちで働くことが出来ました。 環境衛生を維持するために必...
- 回答者 技術作業員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 3.8
- 強み: 生活インフラを自治体から委託を受けて維持管理しているので、仕事は安定している。 弱み: 自治体の入札で会社が今の案件を...
- 回答者 技術作業員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 3.8
- びっくりするような優秀な人材が偶にいますが、完全に埋もれていて本社もそういう人材を全く把握できていない。 人材を活かすのが下手...
- 回答者 運転管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 1.9
- 基本的に残業が無く、カレンダー通りの休日が得られるので、その点はホワイトだと思う。 有給に関しても消化率が高いので、長期休暇も...
- 回答者 運転管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 1.9
- 年に数回現場に役員と一緒に挨拶に来られるが、正直邪魔なので来ないて欲しい 来たところで挨拶する程度なら電話で充分だと思う 仕事...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.0
- 風通しが悪いように感じます。 辞めさせたい職員を上席がどうにかしてやめさせようと部下たちに指示を出して働きにくくしている状況が...
- 回答者 エンジニアリング部、設計、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.6
- 入社を決めた理由: コロナの影響もある中、規模も大きく面接もゆるい雰囲気だったので、 当時の自分が入社できる会社の中では悪くな...
- 回答者 エンジニアリング部、設計、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.6
- まずこの企業の風土、文化は部によって大分異なります 私の所属していたエンジニアリング部はザ・東芝の下請けといった感じです 東芝...
- 回答者 環境、プラント、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.8
- 現在女性はいませんが、オススメです。職場には気の良いおじさんたちがいます。嘘をつくような人たちはいませんし、見栄っぱりな人もな...
- 回答者 環境、プラント、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.8
- 働きがい: さまざまな設備を通してきれいな水、空気に変えていく過程を間近で見ることが出来ます。社会の役にたってるなーと実感出来...
- 回答者 運転管理、ごみ焼却施設運転管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.1
- 強み: 資格の援助があるので資格を取りやすく比較的現場の社員が育ちやすいと思う 弱み: 給料が低く社員の士気が低い 事業展望:...
- 回答者 運転管理、ごみ焼却施設運転管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.1
- 入社を決めた理由: 夜勤ができることで平日の昼間に自由な時間を作れるから。それと残業時間が少ないことを聞いたから。 「入社理由...
- 回答者 運転管理、ごみ焼却施設運転管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テスコ(環境サービス) 2.1
- 働きがい: 資格取得へのバックアップができており、現場を見ながら勉強して、実際に資格が取れたとき。 成長・キャリア開発: 本社...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
テスコ(環境サービス)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、テスコ(環境サービス)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。