社員クチコミ(130件)
店舗流通ネット株式会社
- 組織体制・企業文化(21件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(24件)
- 女性の働きやすさ(15件)
- ワーク・ライフ・バランス(19件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](14件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(23件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.9
- 組織としては上場会社の100%子会社のため、整っている。様々な部署があり経験がある社員も多い。専門外で困った時にアドバイスを求めると助けてくれる。 しかしながら当然色々な人がいる...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.9
- 入社を決めた理由: 不動産イコール住宅だけと思っていたが、当時のエージェントから紹介をされ、飲食×不動産というのに大半興味をもった。もともと食も好きで不動産をやりたいと思っていた...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.6
- 会社としての組織体制は古い考え方。上に立つ人が変わらないので組織の進化も遅く感じる。新しいことには否定的。上司は自分の立場を守りたい欲が強いため、全体的に保守的にみえる。新人は育...
- 回答者 総務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.3
- グループ内で唯一といって良いほどの利益貢献ができていた組織。飲食業界に特化した事業モデルであるがために、コロナの影響をダイレクトに受けており、厳しい局面を、戦略の修正を重ねながら...
- 回答者 管理部、営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.6
- 人材採用計画に無理があると思います。大企業で実績を残した経歴の人材を採用することが多い。実際は大企業出身の肩書きがあるだけだ実力が伴っていないことがほとんどであり、入社した人間も...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.4
- 強み: 飲食店事業者向けの転貸、金融商品は競合が未だに少なく一定数の需要がある。 弱み: 上記の需要は年々減少しており今後も回復することはないと感じた。 理由は様々であるがインタ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.4
- 働きがい: 飲食店事業者の出店を支援するという大義をかがけているため働きがいを感じている社員も多いかもしれない。 実際商談を行うとその商品の魅力を感じてくれる企業は極々一部。 イ...
- 回答者 営業部、営業、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、店舗流通ネット 2.5
- 年齢関係なく営業成績の上位者が出世していく仕組みです。新卒社員は全員営業職に配属され結果が残せない社員は別部署に異動となります。つまり出世するのは営業部に残っている社員のみです。...
- 回答者 営業、コンサル営業、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、店舗流通ネット 3.6
- 働きがい: 評価制度がはっきりしているので、向上心がある人はどんどん出世していく。営業スタイルに特段指示はないので自分でスケジュールは組みやすい。飲食店の出店をサポートするのが仕...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 10年以上前 3.8
- 幹部層を含めて30代が中心となる若手中心の会社。 社内の風通しは非常にオープンで、経営陣への進言等も活発で、また現経営陣がこれを尊重する風土がある。 会社の経営方針等の重要な決定...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 10年以上前 3.8
- 働きがい: 人事評価は原則として仕事に対する姿勢と結果が重視され、年功序列式の昇給・昇進はない。 失敗を恐れずに自ら積極的に課題に取り組む社員が評価される傾向で、イメージとしては...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.6
- 仕事熱心な方が多いので、プライベートを優先する方を尊重はしつつも、なかなか評価があげにくい状況。仕事を誰よりも経験し、若年層てキャリアを積み上げたい方にとっては成長できる機会に恵...
- 回答者 不動産、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.6
- 常に業務過多の状況であり、負荷がなかなか分散できず、残業ありきの働き方になっている。 企業は成長しているが、まだ体育会系な印象をうける場面もあり、働く人の状況によっては、ライフワ...
- 回答者 不動産、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.6
- 女性の管理職雇用、昇進もあり、性別による評価の違いはない。バックオフィスであれば産休、育休も取りやすく、育児休業終了後に現場復帰される方が大半。復帰後の雇用条件(時短、テレワーク...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.9
- 強み: 法令遵守で、ある程度の裁量が現場であること。 また業界のパイオニアであるため、店舗不動産といえば、のトップ3には入っている。会社の与信も高いのも強み。 弱み: 属人化され...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.9
- 営業職であるためしょうがない部分はあるが、営業に仕事が偏り過ぎている。全ての窓口が営業のため、沢山の知識が得られることはいいことだが、契約する為の内見、商談、クロージング、契約を...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.9
- 営業職以外はほとんど定時で帰っているためプライベートも調整できると思う。有給も申請すれば断れることもなく、調整しやすい。一方で営業マンは担当数が150くらいと多く、全ての窓口が営...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.9
- 働きがい: やればやるだけ伸びる環境。大家さんから感謝されることもあり、また飲食店オーナーからと感謝されることもある。大変な仕事ではあるが感謝されるのは働きがいである。 成長・キ...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.8
- 働きがい: 管理部門は経営者の方針に振り回されることが多いので、そこに働きがいを見いだせるかどうか。 成長・キャリア開発: 無茶ぶりが多いので成長できる環境である。走りながら考え...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.8
- 強み: 転貸メインの中抜きビジネスなので、あまり人手がかからず、件数が増えれば増えるほどもうかる。 弱み: 顧客が成長すると、弊社を仲介せず、直接取引に移行する傾向がある。 事業...
- 回答者 本社、営業、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.4
- 積極的に女性の採用を進めている。特に人事部やシステムの比率が高い構成になっている。働き方も、在宅ワークや遠隔地通勤も、ある程度は許容範囲を柔軟に対応している。優秀な人材獲得の一環...
- 回答者 本社、営業、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、店舗流通ネット 2.4
- 強み: 基本的にストックビジネスであり景気に左右されない強みがある。着実に契約件数を積み上げで来ており、含みとしては絶大な財産を抱えている。 弱み: 案件主義的で、組織間の関係が...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.3
- 強み: リース会社から出発していること、テナントとのコネクションはかなり強いので、今後もそこが活かせる事業に展開出来ればまだまだ伸びると思う。 弱み: 人の異動や退職者が多いので...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.3
- 働きがい: 繁忙期とそうで無い時、部署によってかなり格差はあるものの、タイミングによって働き甲斐はある会社だと思う。 成長・キャリア開発: 特定の分野には強くなるが、万能的な能力...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、店舗流通ネット 3.3
- 非上場なので、オーナー企業体質は否めないところがある。ただ、若い世代でも役職には付けるので責任ある仕事を経験出来る。 自分の上司次第の所はあるので、合うか合わないかは相性による所...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
店舗流通ネットの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、店舗流通ネットの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。