社員クチコミ(67件)
丸紅ケミックス株式会社
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(7件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(11件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](8件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(11件)
- 回答者 スペシャリティケミカル本部、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、丸紅ケミックス 4.1
- 入社を決めた理由: 当時、当社の新卒入社面接を受けた際、他に幾つかの内定を受けていたので緊張することなく、余裕をもって自分自身...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.9
- ーーーー総合商社丸紅のグループ企業で、化学品専門商社としてのフラッグシップーーーー 昨今の業績向上と業容拡大により、人員増と若...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 10年以上前 2.6
- 部署にもよるが、休暇は比較的取りやすかったと思う。 大体同じ部署の人は夏休みも一週間程度取っていたと思う。 有給は取れる人取れ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- 近年女性総合職が増えており、制度は規模相応ですが女性を支えようとする風土、平等に扱おうとする環境がある。辞める社員数はもともと...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- この数年で急激な拡大を進めた企業。古くから在籍している社員と新しく加わった社員とで少し意識のギャップを感じるが、貿易を営む商社...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- 近年入社した社員も多いですが、意見を言いやすく働きやすい会社と思います。親会社からの出向者も少なく役職者もほとんど正社員となっ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- 強み: 総合商社のグループとして、海外店や他事業会社と連携して仕事を進めることができる。商材も多種多様、輸出・輸入・外国間取引...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- 入社を決めた理由: 前職より待遇があがり、社風が自分に合うかなと考えたため。振り返って、その理由は妥当であったと思います。 「...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- 残業は自分次第、決して多くは無い。年2回の会議を除き、休日行事はありません。営業であれば週末を挟んで出張もありますが、有給休暇...
- 回答者 コンプライアンス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 2.1
- 経営層は、本社に戻った後のことを気にしながら過ごしているため、他社との差別化と言いながらも、支離滅裂な方針になってしまう。 本...
- 回答者 コンプライアンス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 2.1
- 未だに旧態然とした考えがあるため、活躍したい女性の働きやすさは無いと言ってよい。 総合職は男、女は一般職、という考え。 数年前...
- 回答者 コンプライアンス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 2.1
- モラル、マナー、法令遵守意識、どれも、極めて低い会社文化を持っている。ランチタイムのオーバーといった些細な社内ルール違反から、...
- 回答者 コンプライアンス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 2.1
- 「他社との差別化」を、上層部から強く要求されているが、その上層部が、既にある他社に対する優位な点を手放す方針を打ち出している。...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、丸紅ケミックス 4.1
- 営業本部の組織体制として、個人予算ではなく商品グループで予算があり、グループに所属する複数名のグループ員として評価される。 企...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 10年以上前 2.6
- 強み: 丸紅本体では人件費とトレーディングから得られる収益がバランスせず、より安い人件費で回すために、子会社として切り離した経...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 10年以上前 2.6
- 商社全般、女性がやりがいを持って働き続けるには厳しいのではないか。理由は営業先が男(おじさん)が多いため。上場企業とは必ずしも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スペシャリティケミカル、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 10年以上前 3.8
- プロパー社員を中心にして、親会社から出向してくる社長以下役員に意見することはしていた。だが丸紅からの出向者によっては全く聞いて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スペシャリティケミカル、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 10年以上前 3.8
- 働きがい: 大手商社である丸紅の子会社という位置付けなので、よくも悪くも丸紅グループとして仕事をしていくこととなる。海外ても丸...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スペシャリティケミカル、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 10年以上前 3.8
- 強み: 丸紅のグループ会社ということで、国内外問わず知名度が高い。有機溶剤などの業界では定評がある。 弱み: 五大商社グループ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スペシャリティケミカル本部、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、丸紅ケミックス 4.1
- 業務命令による残業はほとんど無い。自分自身の仕事の進め方により、必要に応じて、自身で時間外申請を出して上長の承認を得るシステム...
- 回答者 スペシャリティケミカル本部、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、丸紅ケミックス 4.1
- 働きがい: 仕事の進め方などで、ある程度の権限を担当者にも持たせてくれるので、やりがいがある。 成長・キャリア開発: 先輩社員...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- 入社を決めた理由:商社であることから、メーカー・ユーザーの両方と深く関係を築けることが出来ると考えた。また、複数ある商社の中で...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、丸紅ケミックス 4.8
- 休日に関しては完全週休二日であり、祝日も休み。(年間休日数は123日) また、年末年始休暇・有給休暇、夏季特別休暇・慶弔特別休...
- 回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.0
- 強み:丸紅というネームバリューが大きい。親会社のネットワークも使えて、貿易のハードルも、それほど高くない。 弱み:海外駐在の機...
- 回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、丸紅ケミックス 4.0
- 有給休暇の取得率は、全社で70%を超えており、非常に取りやすい環境にある。残業も、働き方改革を見据えて、全社をあげて減らす努力...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
丸紅ケミックスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、丸紅ケミックスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。