ワーク・ライフ・バランス(76件)
株式会社トーセ
- 組織体制・企業文化(66件)
- 入社理由と入社後ギャップ(73件)
- 働きがい・成長(85件)
- 女性の働きやすさ(60件)
- ワーク・ライフ・バランス(76件)
- 退職検討理由(69件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](52件)
- 経営者への提言(32件)
- 年収・給与(74件)
- 回答者 開発本部(第3開発室)、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、トーセ 10年以上前 2.0
- まず、下請けのゲーム会社にまずワークライフバランスをいう言葉の概念すらないと思ったほ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トーセ 2.4
- ワークライフバランスは悪い。 当時は休日はあってないようなものだった。 仕事が終わら...
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、トーセ 10年以上前 3.1
- 繁忙期には残業が多くプライベートの時間は確保し辛いです。 納期の関係で休日出勤などが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 アーティスト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 3.8
- リモートワークで通勤時間がなく働きやすいです。有給もとりやすく計画的に使えば100%...
- 回答者 アーティスト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 2.3
- バランスの調整はしにくい。 時間外に自己研鑽しろと会社からほぼ強制でやらされる。...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トーセ 2.3
- 有給自体は取得しやすいと思う。 新作のゲームの発売日は多くの人が取得しているイメージ...
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トーセ 2.6
- 遊ぶ時間、給与がほぼ無いのでプライベートは無いものと思った方がいい。 実家様であれば...
- 回答者 アーティスト、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 3.1
- ・フレックス制になり出社時間と退社時間を調整しやすくなった。 ・忙しいときはまれに休...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 3.0
- お子様の病気や運動会などでお休みされる方は多く、そういうところに理解があると思う。 ...
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トーセ 2.1
- 定時で帰りやすい雰囲気ではありませんでした。 常に激務で人手が足りていない状態でした...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トーセ 3.8
- 用事をつければいつでも帰れます。 ただ無責任に繰り返せば信頼をなくすのは普通の会社と...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 3.0
- 朝は早いが、忙しくない時は早く帰れる環境にはある。 ただ帰りにくい雰囲気はあるので、...
- 回答者 ゲーム開発、デザイナー、社員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、トーセ 10年以上前 2.5
- 場所によるようですが、所属していた場所は忙しく休みなしで2ヶ月近く働いたこともありま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 アプリプログラマ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 2.6
- 忙しい時期でない限り有給取得は容易で、私用による遅刻、早退等も特に問題なく申請できま...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、トーセ 10年以上前 2.9
- 事業部によりけりですがプライベートの時間は確保しにくいです。 短期間の受託開発のプロ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 1.9
- 5年前は泊まり込んで、作業するのが当たり前に行われてましたが、最近では緩和されていま...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、トーセ 10年以上前 3.4
- ラインによってまちまち。配信系のソフトのラインなら大体忙しい時期と暇な時期が一定間隔...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 WEBコーディネーター、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、トーセ 10年以上前 2.8
- フレックスなどができるが、プライベートの充実というよりも深夜残業の調節のような気がす...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーセ 2.9
- 残業して当たり前みたいな考え方の人間が多いのでプライベートと仕事を切り分けている人間...
全19件中の1~19件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社トーセ
トーセの残業時間(月間):24.7時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 12人 | 12.5% |
60〜79時間 | 10人 | 10.4% |
40〜59時間 | 27人 | 28.1% |
20〜39時間 | 26人 | 27.1% |
0〜19時間 | 21人 | 21.9% |
トーセの有給休暇消化率:72.8%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 12人 | 12.5% |
20〜39% | 13人 | 13.5% |
40〜59% | 20人 | 20.8% |
60〜79% | 10人 | 10.4% |
80%以上 | 41人 | 42.7% |
トーセの月間平均残業時間は24.7時間で、ゲーム関連、玩具業界の月間平均残業時間26.4時間より1.7時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の28.1%を占めています。
また有休消化率は72.8%で、ゲーム関連、玩具業界の67.3%より5.5%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の42.7%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、トーセは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トーセの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トーセの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>