組織体制・企業文化(452件)
ローム株式会社
- 組織体制・企業文化(452件)
- 入社理由と入社後ギャップ(402件)
- 働きがい・成長(483件)
- 女性の働きやすさ(409件)
- ワーク・ライフ・バランス(440件)
- 退職検討理由(332件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](284件)
- 経営者への提言(150件)
- 年収・給与(475件)
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 2.9
- 企業文化としては昭和の古き良き会社。 外資系とは全く異なり、かなりドメスティックな体質なので、合う合わないかはその人の性格による。 ただ、やりたい仕事があれば若手でもどんどんチャ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT、セキュリティエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ローム 3.0
- 社長のトップダウンでなんでも決まる。取締役など発言権が強い存在からの指示であれば、おかしいなと思う部分があっても従わざるを得ないように感じる。 事業部が権限を強く持っていて、管理...
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、ローム 2.5
- 人事評価の項目の一つに「上司の考え方を素早く取り込んで実践する」というような項目がありました。上司の考え方が間違っているように見えても、異議を唱えることで評価が下がるように思われ...
- 回答者 lsi開発、設計、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ローム 3.4
- アピールできる人間は早く昇進できるがそうでない人は昇進に時間がかかる。離れた拠点に同じ課があり、仕事やコミュニケーションが取りづらいが協力しなくてはならず、非常に仕事がしづらい。...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ローム 3.1
- 組織風土を変えようと努力しているが、いわゆる古い日本文化の企業体質。挑戦したいと思うことは周りが応援してくれるため、若手でもその気になれば様々なことにチャレンジできる。会社として...
- 回答者 管理系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ローム 3.0
- 承認フローが複雑で、まだまだ古い文化が抜けない。社内規定の整備を強力に推進しており、マニュアル通りに仕事をこなしたい人にとっては働きやすいが、裁量を重視する人にとっては堅苦しいと...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ローム 2.8
- トップダウンな企業風土である。創業者のやり方が当たり前とされてきたため、その雰囲気はいまだに残っている。 上の顔色をみてうまく合わせていける人ばかりが出世していき、本当に能力のあ...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ローム 3.3
- 残業時間はホワイトになってきたものの上司の年代はまだまだブラック企業の感性が抜けていない。サービス残業をしないと残業時間の規定も業務目標も達成できない状況が多々あり、上司は一応早...
- 回答者 アシスタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ローム 2.3
- 昔ながらの日本の企業という感じです。働きぶりや実力よりも、上の人に気に入られるかどうかが評価に大きく影響するように思います。 また、特徴的な点は組織改変が非常に多いです。異動も多...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ローム 3.0
- 大手企業ならではのトップダウン。 業務効率化を図ろうという意識もあまりなく、思考停止している中間層も多かったです。 現場からすると、目的のわからない組織変更が多かったです。(度重...
- 回答者 管理部門、基幹職、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、ローム 3.0
- 保守的な京都の保守的なおじさんたちの会社。しかしながら近年、社長の交代もあり世代交代が進み、組織風土委員会が出来、遅ればせながら感は否めないが、変わりつつある。 女性活躍が謳われ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ローム 10年以上前 2.1
- 昔ながらの会社という感じが抜けない。 女性社員は美人が多く、社内の男性のモチベーションを上げさせる。 分かりやすい派閥があり、どこにつくかで明暗が分かれる。 体調が悪いので休みた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ローム 4.0
- 京都が本社なので、良くも悪くも東京本社の企業とは社風が違います。 半導体業界は競争も激しく、厳しい業界ですが、経営はとてもクリーンで安心出来ると思います。本社は食堂も大きくキレイ...
- 回答者 生産技術、開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ローム 2.9
- 男尊女卑。女性は女の子と言われることが多い。良くも悪くも男尊女卑のため、女性が男性と...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ローム 3.6
- 全社的な方針として社員を育てることが掲げられており研修もここ数年でかなり増えたが、正直質はいまいち。特に社内講師の場合中身の薄い研修が多くて逆に業務の負担になっている。また、教育...
- 回答者 営業部、営業、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ローム 3.1
- 台湾販社のロームに勤めていました。 台湾なら仕事の雰囲気はよくて、すごくいいと思います。 ただし、教育面、人材育成の面はまだまだかなと思いました。 また、長くいる先輩たちにあまり...
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、ローム 2.3
- 良くも悪くも京都の企業。閉鎖的。グローバル化は遅れている。 半導体バブル期(1990年代)の採用は女性=アシスタント、嫁候補で、見た目が良く従順な女性を採用し続けてきた。 安倍政...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 2.5
- 女性に手厚いが、長く在籍するといづらくなる。結婚までの腰掛け程度に考えて働くにはには最高だが、キャリア志向の女性には向いていないと思う。 事務は、生産管理や技術サポートなど配属さ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 2.5
- 在籍当時は日本らしい企業文化。社内の人間関係が重要視される。当然といえば当然だが、その要素が強いかんじ。自ら主体的に動くことを尊重する文化。あるいみベンチャー気質の要素がある。い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ローム 2.4
- 上に立つものが仕事の出来ない人が多いので会社自体の将来がなく今後どうなっていきたいのかも分からない。考えが古い会社。安定はしているかもしれないがずっと働きたいとは思えない。契約社...
- 回答者 営業本部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 3.3
- トップダウン。 人に優しい。 女性にも優しい。 働きやすい会社であることには間違いない。 待遇も良い。有給も取りやすく、長期休暇も部署によっては可能。 残業代はみなし給であるが、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 2.4
- 部門間のみならず同部内のグループ間でもかなり風通しが悪いので、確認・情報不足で業務が滞り二度手間三度手間が発生する。部下を育てるという意識が低く、年齢が若い社員で扱いづらいと感じ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 人事アシスタント、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 2.6
- ザ・日本の会社。役職をつけて呼んだり、制服等。電子部品メーカーにしては、紙ベースでの書類を好み、メールよりも電話といったような風潮であった。世の中でクールビズが一般的になる中でも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フレンド社員、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 2.8
- 私が勤務していたころは、とにかくトップダウンが明確で、若い人の意見は聞き入れられない文化が根付いていました。退職後、しばらくしてトップが代わってからは、ずいぶん風通しも良くなった...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 半導体事業部 アシスタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ローム 10年以上前 2.8
- 男性社会で女性で出世している人はいない。女性には本当に甘いので、結婚してすぐ辞めるかそのまま居続けるには飽きがきてしまう仕事内容しかアシスタントは与えられない。組織変更が非常に多...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ロームの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ロームの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>