NSDの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. NSDの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

東京都に本社を置く、システムインテグレーター。 金融機関向けシステムに強みがある他、製造・通信・流通・公共・マスコミなど多様な業界の大手企業を顧客に持つ。

NSDのロゴ

女性の働きやすさ(238件)

株式会社NSD

該当件数
73件

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 3.8
くるみんマークの継続取得に力を入れており、時短勤務や男女ともに育休制度の説明会を行うなど、女性にとって働きやすい環境は整っていると感じる。 社員数として女性の方が少ないため、案件...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 金融系、SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 2.6
比較的働きやすいとは思う。 時短も細かく刻まれており、最大2時間時短勤務を取得することができる。 ただし、炎上案件などに投入されるとあまり考慮されない場合もある。 2021年時点...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.0
実力があれば正当に評価される。女性のリーダーも多数いた。ただし、課長以上の女性管理職の割合は極めて低い。課長職は営業がメインながら現場監督もしているケースも多く、職務がキツいこと...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 2.9
産休・育休や時短勤務制度は整っており、人事部も利用を推進している。復帰率も高い方だと思う。(男性の育休取得例もあり) ただし、結婚や妊娠を機に開発現場から本社間接部門へ部署異動す...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.0
SE業務が好きな方は良いと思います。 ただ産休、育児休暇後の復帰率やその後の働きやすさは配属の現場でかなり違うと思います。わたしが所属していた現場、プロジェクトはもともと男性も多...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.3
女性が使える休暇制度はあるが、10年間一度も使ったことがない。残業や深夜作業も多く体...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 2.6
産休育休短時間制度は機能している。男性の育休を推進したいのか、少しずつアピールを始め...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 プログラマ、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.1
課長、部長など管理職は男性中心。主任クラスの女性はいた。男性社員の割合が多かった。時短や産休など一般的な制度はあったと思われるが、当時は結婚退職の女性が多く、私の周りには使用した...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システム開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.9
体力を使う仕事は少ないので、女性でも働きやすい。また女性社員の採用人数は当時3割くら...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 3.0
女性社員はまだまだ少ないが、会社の方針として女性の割合を増やそうとしているのは感じる。 育児休業は女性はほとんど100パーセント利用していると思う。 最近は男性の育児休業も推奨さ...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.1
産前産後休暇、育児休業制度はほとんどの女性社員が利用していました。 男性の育児休業取得も積極的に進めていらっしゃるようです。 能力ややる気があれば上に上がっていける方もそれなりに...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.3
女性だから、男性だからというバイアスは会社には一切なく、男女関係なく評価や昇進がされている印象でした。 だからといって女性が妊娠や出産の場合も働きかたを考慮してくれたりしましたし...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 10年以上前 3.3
かなり無理をしないと、男性と対等に働けないと感じました。同じ部に配属された同期入社の女子社員は10名以上いたが皆退職していることからも。女子がやりがいを、もって働き続けるのは難し...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.3
新卒入社の際は男女比率はほぼ5:5で女性も多いので、同期と仲良くなりやすいです。 ただ、退職者も多いため、結果男女比率は7:1くらいになっている部署が多かったです。 ただ、社歴が...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.5
時短で勤務することは問題ないと思うが、時短勤務しながらのキャリアアップは厳しそうだと...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、事務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.1
妊娠中からサポート制度がある。復職後も時短や時差勤務が使えるが、業務内容や量について...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、主事、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 3.4
産休、育休から復帰しやすい環境作りに取り組んでいる。周囲の女性は、基本的に育休取得後、復職している。タイミングにもよるが、元のプロジェクトに復帰する人も多くいる。 女性が男性と比...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 2.4
上司によって異なるとは思うが、自分の配属先に関しては男性社会だと感じた。仕事における雑用や、勤務外のイベント等での雑務についても自分が女性だからアサインされているのかなと思うこと...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 産業系、SE、リーダー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 2.5
男女平等ですが、体質が古いので先輩男性社員に可愛がられる男性社員が有利になりがち。 ...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 2.8
産休・育休後に復帰される方も多くいると聞いています。ただ、子育てと仕事のバランスを取れるかは、 配属されたプロジェクト次第だと思います。 時短出勤の制度がありますが、忙しいところ...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 2.5
産休・育休の制度は整っており、制度を利用する人も増えています。男性も育休を取る方が出始めました。 復帰後は元の部署に戻りますが、客先常駐の仕事では産休前の常駐先にタイミング良く空...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 2.3
時短や時差勤務など制度は整っている。都度改善されており、利用できる制度的にはかなり整っている。あとは現場との調整。利用している女性はしばしば見かけるので、利用したくてもできないと...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 3.4
産休や育休、時短勤務などを活用してる人も多く、働き続けやすいとは思う反面、現場によっ...

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、NSD 10年以上前 2.5
働きやすさは、そもそもSIerの割に女性が多いので◎◎◎ 若いうちに年収もそこそこもらえて、時短勤務も在宅勤務もできるので、ママになっても働き続けたい人にはいいと思う ただ女性で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NSDの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 金融、システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 2.4
女性が前に出るのを良しとしない環境が少し残っている気がする。 例えば、同じ内容で女性が指摘する場合と男性が指摘する場合、男性に関しては評価されやすいが、女性に関しては疎ましく思わ...

全73件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

NSDの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、NSDの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

NSDの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他