社員クチコミ(82件)
東急スポーツシステム株式会社
- 組織体制・企業文化(11件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(8件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(13件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(15件)
- 回答者 フィットネスインストラクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.0
- 社会人としての一般的なスキル(ビジネスマナー的なところ)を身に着ける事が難しいと感じ、ずっとこの業界で活躍していきたいと思っている人は良いものの、そうでない場合は今後のキャリア形...
- 回答者 フィットネスインストラクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.0
- 入社を決めた理由: もともとスポーツを多々経験しており、自分自身で体を動かす事が好きだったため。 また会社説明会や面接を通して会社自体の雰囲気がとても良いと感じたため 「入社理由...
- 回答者 フィットネスインストラクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.0
- フィットネス・ゴルフ・スイミングのいずれかの事業所へ配属となり、希望は聞かれるものの必ずしも希望通りの配属とはなりません。 インストラクターとはいえ、フロント業務やバックヤードに...
- 回答者 運営一部、インストラクター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.3
- 入社を決めた理由: スポーツ業界の中では給与と休暇制度がしっかりしていると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給与に関してはコロナ以降業績が悪くなる一方...
- 回答者 運営一部、インストラクター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.3
- スイミング事業はスポーツ業界の中では休暇は取りやすい。 フィットネス事業は人手不足が深刻で休みが取りにくい、。 しかし、人手不足になると休みの分の代行を自分で探すことになるため休...
- 回答者 運営一部、インストラクター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.3
- 働きがい: 様々な年代の方と関わることができ、感謝される場面においてやりがいを感じる。 成長・キャリア開発: インストラクターの業務以外にも、入退会の数字を追うことやイベント企画...
- 回答者 インストラクター、運営、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.9
- 身体を使う仕事なので、そう言った意味では体力的にきついこともあるかもしれません。配属店舗によるところはありますが、比較的産休育休を取ってお休みされている方も多い方だと思います。復...
- 回答者 インストラクター、運営、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.9
- 入社を決めた理由: 良い人が多い、アットホームな雰囲気に惹かれて入社を決めました。あとはスポーツが好きでスポーツに触れる仕事ができることに魅力を感じたので。 「入社理由の妥当性」...
- 回答者 インストラクター、運営、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.9
- シフト制なので、希望を出せば比較的休みは取りやすいです。ただレッスンインストラクターを担当していると、レッスンがある日は休み希望を出しづらいということもあり、レッスン担当本数など...
- 回答者 インストラクター、運営、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.9
- 働きがい: レッスン参加される方から楽しかった、いつもありがとうなどと声をもらえること。 成長・キャリア開発: 一般的な社会人として身につからスキル(pcスキルや事務スキル、営業...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.4
- 働きがい: 企業規模が小さいため、担当部署に関わらずさまざまな業務に携われる点。 成長・キャリア開発: 風通しのよい雰囲気で自分のキャリアビジョンや「やりたいこと」が明確にある人...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.4
- 入社を決めた理由: 関東で転勤がなく、スポーツにかかわる仕事がしたかった為。スポーツに関わる仕事はできているものの、店舗運営・サポートにまわる業務が中心。 東急グループのためホワ...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.4
- 給与が一向に上がらず、評価基準も上司によって全く異なる。 直属の上司によってのみ評価されるため、評価視点がかなり狭い。 業務上の成果が評価されるというより、人間性や直属の上司と上...
- 回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.6
- 入社を決めた理由: 会社の規模自体それほど大きくないため、雰囲気もよく風通しの良い環...
- 回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.6
- 店舗毎に異なるため一概には言えないが、基本的には休日取得や長期休暇なども取りやすい環境といえる。 特にここ数年は、休日取得について厳しく管理されているので取れていないと、強制的に...
- 回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.6
- 個人評価制度、又は店舗毎の評価制度が全く整っていないため、頑張ってやってる人でもそれ...
- 回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.6
- 評価制度がないため。 自分の頑張りをもっと認めてもらえる仕事に転職を考えました 今まで退職していった方々も、大体が上昇志向の高い人で、評価制度やモチベーションが保てず辞めていった...
- 回答者 インストラクター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東急スポーツシステム 10年以上前 2.1
- 直属の上司に気に入られらば仕事はやりやすく昇級もあるが、合わない上司だと仕事がしづらくチャンスも与えられない。社員は人手不足の穴埋め。無駄な事務作業やお客様対応に時間がかかり、サ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 インストラクター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東急スポーツシステム 10年以上前 2.1
- 土日は休みづらく、夜シフトが多くて、友人や、家族と休みがあわないので寂しい。出勤前の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 インストラクター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東急スポーツシステム 10年以上前 2.1
- 入社を決めた理由: 東急グループだから待遇が安心できてスポーツが好きだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 東急グループでもいろいろな会社があり待遇の違いを...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 インストラクター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東急スポーツシステム 10年以上前 2.1
- フィットネスクラブでインストラクターに転職するなら経験となるが、その他業界で役立つよ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運営一部、インストラクター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.3
- 業績が下がる一方であるところ。 また、給与が大きく上がるタイミングである昇進試験を受...
- 回答者 運営一部、インストラクター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 3.3
- ライフイベントを迎えると本社へ異動する人が多い。 現場では、体を酷使しやすく体も冷え...
- 回答者 インストラクター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東急スポーツシステム 10年以上前 2.1
- 東急グループの安心感、安定性はあるが、新しいことにチャレンジはしない。フィットネス業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急スポーツシステム 2.4
- 役員はほぼ東急の出向社員。交代する社長によって社内の雰囲気・方針が変わりがち。...
全25件中の1~25件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東急スポーツシステムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東急スポーツシステムの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。