日本工営都市空間の「組織体制・企業文化」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. 日本工営都市空間の就職・転職リサーチ
  4. 組織体制・企業文化

愛知県に本社を置く、建設コンサルティング企業。 東海地方を中心に土地区画整理・測量・道路や河川等の計画・設計、その他情報関連事業など幅広く都市整備を行い、国内トップクラスの実績を持つ。

日本工営都市空間のロゴ

組織体制・企業文化(21件)

日本工営都市空間株式会社

該当件数
17件

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 2.9
・旧日本工営都市空間事業部と旧玉野総合コンサルタントが合流して組成された会社であり、人事制度が二軸である。 ・旧玉野総合コンサルタント時代から引き継いだ市町村や土地区画整理組合と...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 調査系、技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 3.0
社内での風通しや雰囲気は柔らかく良い方である。 しかし組織体制としては、新卒の部署配属に関しては疑問があると感じる。 また、中堅社員が少ないにも関わらず、過度な量の業務を押し付け...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 3.5
組織体制としては、品質確保や法令順守に対する意識が高く、成果物に対するチェックなどを細かくするようなシステムが構築されています。 企業文化としては、いわゆる日本の会社という色味が...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 調査、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 2.3
一人の社員が多くの仕事を単独でやらざる得ないとこが多くの組織、チームとして機能していない部署が多い。能力のある人ほど多くの業務を抱えさせられ、ひとつづつの質を落とさざる得ない場合...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 都市計画部、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 10年以上前 3.3
組織はしっかりしていた。公共事業がメインの仕事となるため、プレッシャーは少なく非常に仕事がしやすい環境だった。基本は新卒からの入社がほとんどですので、付き合いの長い中での仕事をす...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 本社、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 10年以上前 3.1
・時間外をすることが「できる社員」とみなされる傾向がある。早く帰れば仕事を割 り当てられることもあって遅くまで会社に残っている社員も散見される。 ・仲間意識が強い。セクション関係...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本工営都市空間 1.8
長期育成目標的なのは一切感じられない。企業としての利益を追求するのみで、人材育成には...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 2.4
基本的に年功序列。 年齢構成として50代が多く、中堅が少ない。 20代は最近新卒採用...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 設計、技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 3.6
もともと、玉野総合コンサルタントという日本工営とは別会社であった。 基本的に職場の雰囲気は和やかであるため、居心地はよい。 ただし、部署によればそのような雰囲気でない部署もあるた...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 2.6
企業として当たり前だが利益を追求する風潮が強い。外注を活用しながら多くの案件をこなす...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術部、技術者、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 3.3
名古屋本社を中心に主要都市に支店が設置。年齢層は比較的若くなってきているが、主要な顧...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 3.6
組織統合したばかりで旧玉野の人員が多数を占める事もあり、若手より年配の男性が多い印象...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 3.9
部門によると思うが、地方自治体、国などが主要な顧客ということもあり、比較的穏やかな社...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 2.5
和を重んじる。空気を乱さない範囲であれば上長でも友達のように話せる。 新しいことにチ...

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 設計課、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 10年以上前 2.3
一度破産しているのでその後少しは良くなっていると思う。 技術者が多くいるのでそれが強...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 都市計画部、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 10年以上前 2.4
年功序列が非常に色濃い。勤続年数が長いので、上層部が詰まっている。非常に残業が長くて...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本工営都市空間の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 流域技術部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本工営都市空間 10年以上前 2.0
残業や土日出勤が当たり前の男性社会。30歳代の社員が非常に少ない。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全17件中の1~17件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本工営都市空間の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本工営都市空間の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本工営都市空間の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他