エックスネットの「退職検討理由」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. エックスネットの就職・転職リサーチ
  4. 退職検討理由

NTTグループ企業の、ソフトウェア開発企業。 資産運用や融資管理など金融機関向けシステムを開発し、SaaS型サービスを提供する「XNETサービス」が主力事業。

エックスネットのロゴ

退職検討理由(46件)

株式会社エックスネット

該当件数
46件

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 3.1
システム改修の要検定義、設計、テスト、納品が主たる業務だが、業務知識を得ることができる反面、ある程度数をこなすとルーティンワー...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 金融サービス本部、クライアントエグゼクティブ(上流SE)、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 3.1
金融知識、ソフトウェア開発の基礎知識、クライアントとのフェージングの能力を身につけるのには非常に良い環境であった。 一方で、日...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 2.8
ベースの給料が安いため、皆残業代で稼いでいる。評価でのベース給料の差はそれ程でもなく、仕事の進みが遅い人が、長い時間残業して多...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エックスネット 2.5
評価基準があいまい。特にある程度の年次になると管理職がつまっており、評価が給与や役割に反映されないことが続くため長期的に働き続...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、CE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、エックスネット 3.0
仕事に慣れてくると、成長を感じる機会が少なくなるように感じました。また、同僚の尻拭いをする様な仕事が増え、モチベーションが下が...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックスネット 3.0
実力もついたと実感できたからそろそろ転職か上を目指すか迷っていた時、大きな成果を出したにもかかわらず社内の上のポストが空いてい...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エックスネット 2.9
業務に慣れてくるとルーティン作業になり、やりがいを感じられなくなったから。 知識・技術が属人化しており、担当者が残業して業務を...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 クライアントエグゼクティブ、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックスネット 3.0
金融業界でやっていきたいと思っていたが、仕事内容について思ったよりシステム色が強かった。 上流工程のため幅広い業務の経験はでき...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エックスネット 2.4
学ぶスキルが非常にニッチであるため。 この会社に骨をうずめるのであれば問題ないが、 長く働けば働くほど、転職が困難になる。 上...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックスネット 2.4
基本的に個人プレーで、助け合う気持ちのある人間が少ない。そこに嫌気がさした。 優秀な人ももちろん多いのかと思うが、何で?という...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ITコンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 3.3
若手に対する待遇がとにかく悪い。 IT業界でも底辺である。 社歴が長い社員は1千万円以上の収入を得られる。 若手の低待遇を我慢...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 2.3
前提として自分がやりたい仕事ではなかったことが1番大きい要因ではあるが、会社としてルールを遵守している割には、実際に働いてみる...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 2.4
成長ができない 将来働いていくイメージができない かなりニッチな金融の領域をてがけているのでよほど資産運用や金融工学、証券信託...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 2.0
新規開拓の部署に配属されたためか、毎日終電、土曜日は毎週出勤、ということが常態化していて、退職に至りました。入社前に、配属予定...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 Client Exective、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックスネット 3.4
ユーザーから他システムも含めた全体的な要望をいただいたものの、自社取扱システムの範囲でしか対応ができず、要望に応えることに限界...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ITコンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 2.8
仕事内容に対し、モチベーションを保ち続ける事が出来なくなった事が転職をする事を考えたきっかけである。風通しが良い、とあるが、チ...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックスネット 2.5
仕事内容がマンネリ化しており、成長を感じれなくなったため。在籍年数だけで出世して行く人を見て、モチベーションが下がった。ある程...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックスネット 2.8
資産運用に関わる業務への関心が強ければ、それに関するキャリアは築けるように感じますし、業務も面白く思えると思います。 ですが、...

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 3.9
パッケージベンダの宿命ではあるが、パッケージ以上のことはできないため、限界を感じた。 パッケージの品質・フレキシビリティについ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 se、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 2.6
単一のアーキテクチャでXNETサービスと言うひとつの製品だけ扱うので、経営者はそれでいいかもしれないが、他で使えるスキルの広が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 2.8
業務の負担感が日々増している点です。管理者には一人頭売上高という経営指標での目標が課せられており、管理職がそれを実現するための...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 2.5
3年在籍すれば、一通りの基本的な知識が習得でき、また会社自体に社員の育成意識がないため、長期勤続によるキャリア開発には限界を感...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 CE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 3.6
残業が多く自分の時間が取れないため。また、個人の責任が重いわりに裁量がなく、上司が理不尽だと部下は顧客と会社のサンドイッチ状態...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般、在籍3年未満、退社済み(2005年より前)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 3.3
業務量の多さが大きい。業務範囲、量とも多く、この面では過酷な面もある。しかし、業界内での知識を深めたいという思いが強いのであれ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックスネットの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エグゼクティブ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エックスネット 10年以上前 2.3
仕事ができる人には仕事を投げる割に、金銭面での評価が全くされない。 いつまでたっても社内ルールが出来ない。 (現在は表面上には...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全46件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

エックスネットの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エックスネットの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

エックスネットの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他