社員クチコミ(51件)
株式会社マリノ(ソフト開発)
- 組織体制・企業文化(6件)
- 入社理由と入社後ギャップ(4件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(8件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.3
- 成長・キャリア開発: 新卒や第二新卒で入社した人は研修があり、IT知識がない人でも成長はできる環境。 フォローしてくれる人もそれなりにいるので経験が浅い人には良い環境かと思う。 ...
- 回答者 エンジニア、マネージャー、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.0
- 弱み: 受託中心なので、人海戦術に頼る部分が大きい。 領域を特化して、技術力を上げるなら良かったのだが、幅を広げようとして強みがなくなった。 規模の拡大を急ぐあまり、レベルの低い...
- 回答者 IT部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 3.9
- 入社を決めた理由:面談時の社長とマネージャ、現場リーダーの人柄 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:自分の経験したITベンチャーでは、ここが一番働きやすかったです。理由...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 2.8
- 業務内容、部署により多少の違いがあるがプライベートの時間をとれるくらいの自由度はあった。休暇も比較的とりやすい風土ではある。業務によっては出向になることもあるので、その場合は先方...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 2.8
- 性別により業務内容に差をつけるようなことはなく、技術や本人の希望により重要なポジションを任せられることもある。社員中の女性社員の比率が高いわけではないが業務上では全ての社員が平等...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 2.8
- 働きがい: これまでのキャリアにとらわれず挑戦する土壌はあったと思われる。先輩社員のフォローもあり大きな仕事も任せられることはある。単独での出向での業務もある。自分の希望とマッチ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.3
- 社内勤務の人はフレックスを利用して10時ごろ出社する人が多い。 客先で働いてる人は客...
- 回答者 エンジニア、マネージャー、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.0
- 受託と人材派遣なので、人数が増えないと売上が上がらない体質だった。平均年齢が上がって...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 2.8
- 配属される部署や担当する案件に左右されるとしか言いようがない。 全く残業がない案件もあれば、月50時間を超える残業を強いられる案件もある。 顧客先に常駐している場合は、顧客先と自...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 2.8
- 部署によって男女比が結構異なっているため、配属先によって変わると思う。 社内で勤務している部署は結構女性が多いが、顧客先に常駐する部署の場合は男性の比率が高かった。 ただし女性だ...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 2.8
- 成長・キャリア開発: 場合によっては顧客先に一人で常駐することもあることや、携わる案件によっては今までの経験が生かせないこともあることから自分で勉強していく気持ちがない人には厳し...
- 回答者 IT部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 3.9
- 働きがい: IT企業ゆえに、この会社の特徴ではないですが、一仕事終えた時の達成感。次の仕事まで間が空いていれば10連休など長期で休暇を取得化可能です。 人事評価については、年次昇...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 3.9
- 強み:大手企業との直接取引が多い 弱み:営業部がない為、攻めの営業ができない。逆にと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 3.9
- とくに思わない。というか男女差なく普通に働きやすい。 自分が知っている事例では産休し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 3.9
- まず社長が社員を大事にする方で、その下についている役員方々も同じような考え方をもっており、パワハラ等存在しない会社でした。 そして営業部門をもたない組織体制で、現場マネージャや役...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.4
- 強み: 優秀なエンジニアが比較的、多い。社員を大切にしている。 宇宙業界にも入り込んでいる。 弱み: 経営戦略が、無い。現場任せなので、マネージャー次第のところがある。 人事部が...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.3
- 実力のある方がどんどん辞めていってしまい自社開発も上手く進んでいないことから成長性が...
- 回答者 エンジニア、マネージャー、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.0
- 過去の成功パターンに引っ張られ、時代の変化についていこうという姿勢が見られない。...
- 回答者 IT部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 3.9
- この企業の問題ではなく、自分の方向性としてITエンジニアを卒業したかったから...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 10年以上前 3.9
- 忙しい時は当然休めませんが、一つの作業が終わって間が空けば、長期で休めます。 また忙...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.4
- 女性も増えてきて、時短勤務もできるようになったので、働きやすいと思う。...
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.4
- 具体的な経営戦略が、見えない。このまま役員になったとしても、ワクワクしない。...
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.4
- 働きがい: マネージャー達による会議で、査定が決まる。ただ、古株が優遇されている感じはある。 成長・キャリア開発: 良いマネージャーに当たると、成長できる。 異動も、可能なので、...
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.4
- 入社を決めた理由: ネットワークに強いところが、決めた理由。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マリノ(ソフト開発) 3.4
- 残業代は、全額払われる。無理な働き方をしないように、契約交渉するようになってきている...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
マリノ(ソフト開発)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、マリノ(ソフト開発)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。