社員クチコミ(96件)
日本コムシンク株式会社
- 組織体制・企業文化(12件)
- 入社理由と入社後ギャップ(14件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(14件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 システム開発部、開発系、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.6
- 作業者としてのエンジニアではなく、上流工程を担えるITコンサルタントやビジネスに近い視点を持つエンジニアの育成・募集に力を入れています。研修プログラムが複数あり、エンジニアからス...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 1.9
- やりがいを感じることは、少ないと思います。どちらかというと、モチベーションを下げるような講堂をとることが多いと感じました。士気が上がることもなく向上心を、維持することがたいへん難...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 上流工程から携われるため。基本的に客先常駐だが大手企業のため経営基盤が安定している。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 確かに経営は安定している...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.6
- 強み: コンサルにも力をいれており、幅広い職種にチャレンジがおこなえる。希望すれば誰...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.6
- 管理職層は非常にしんどい。現場のメンバーの管理、所属の部下の管理、顧客との調整を求め...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.6
- 成長・キャリア開発: 長期的なキャリアプランニングは会社としてはもちあわせていない。行き当たりばったりの研修は存在。新人の間の2ヶ月程度の教育のみであとは現場任せとなる。ポテンシ...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.4
- 強み: ずっと長く顧客先常駐しているチームについては、客先信頼度も高く、業務習熟者も多かったので他社より強みだと思う。 弱み: 社員の高齢化が進んでおり、若手の育成に苦戦している...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.4
- 給与面の待遇不満で退職を決断。会社の雰囲気は悪くないので給与面を気にされる人は辞めて...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.4
- ワークライフバランスには特に不満なかった。 個人の作業により、繁忙期、閑散期はあるが...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.4
- 会社として、将来的が乏しく、成長性がないように感じる。 優秀な社員も多いが、会社として事業拡大する意思が見られなかった。 会社からの方針も社員に対して伝えられず、行き先は不透明で...
- 回答者 エンジニア、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由: 経験が少なくてもその後のビジョンですぐに採用を決めてくれたこと。 入社の説明がしっかりしていたこと。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給与体系...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 2.9
- ・これまで文化としてあった社員の自主性を引き続き伸ばす方向 ・私のときはお客さんだった方が社長になられている。とてもいい人で信頼できるのでとても嬉しい 正直、この人のもとでもう一...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 派遣作業員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.8
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自社作業はほとんどないため、客先で仕事をすることになる。自分は未経験で入社したので、この業界の慣習を知らなかった。部署によっては、...
- 回答者 派遣作業員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.8
- 強み: 現在の社長のコネクションのおかげで、健全な企業との関係が多い。 弱み: 自社持ち帰り開発をできる実力がない。同業他社のほとんど同じだが。 事業展望: 如何にして派遣事業か...
- 回答者 派遣作業員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.8
- 代表者の過去の不正や失敗を、現在の社長が立てなおし、社員も協力して給与引き下げにも耐...
- 回答者 派遣作業員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.8
- 成長・キャリア開発: 仕事のできる上司はほとんどいないので、何かを教えてもらおう、成長させてもらおうという意識では成長できない。逆に言うと、邪魔する上司もいないので、自分が望めば...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 3.0
- さらなる能力の開発の為。待遇面含めて残って改革を志すこともできると思いますが、同じ志の社員が少なく不平不満を押し殺すいいひとのタイプの社員が多いため、なかなか改革が進まない。いい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 1.9
- 強み: 特にありません。 弱み: 営業力が弱いため新しい仕事をとってくることがほとん...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 1.9
- 働きがい: 人事評価制度はあるが、言ったもの勝ちの感も大きい。 基本的に客先で作業する為、評価する管理職はほとんど部下の状況がわかっていないので、評価面談でも言い切れると評価につ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 1.9
- 当時、いろいろな問題で経営状況が悪化し、回復するまでとの条件で給与引き下げをおこなったにみ関わらす、回復し始めたタイミングで給与制度を改定し結局下がったままの条件となった。 そも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 1.9
- 基本的に客先による。 客先が残業を否定的ならばプライベートの時間は取れる。会社はほと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 10年以上前 3.1
- 働きがい: 現場でのプロパー社員の評価がまあまあ反映される。 成長・キャリア開発: 上流工程に携われるため、詳細設計などの経験を積める。ただしエンドユーザーとのやり取りはほぼ無い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.6
- 管理職層のマインドがそれほど高くない。 意欲のない社員が一定数いる。 若年層はコミュ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.6
- 入社を決めた理由: 社内の人間はいいひとが多く、会話もしやすい。上下関係もあまりなく...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本コムシンク 2.4
- 働きがい: 配属先や環境、上司による部分が多いが、ある一定の所まではスキルを得られる...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本コムシンクの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本コムシンクの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。