ワーク・ライフ・バランス(13件)
松井建設株式会社
- 組織体制・企業文化(14件)
- 入社理由と入社後ギャップ(13件)
- 働きがい・成長(13件)
- 女性の働きやすさ(11件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、松井建設 2.8
- 内勤者のなかでも事務職は調整しやすいが,技術職の内勤者は作業所勤務に比べたら調整しやすい。外勤である作業所勤務者は複数配属されている作業所であればなんとかできるがやはり現場は水物...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松井建設 2.5
- 内勤は定時帰宅で土日祝日休んでるらしい。 現場勤務になると状況にもよるが週休6日取れれば良い方。竣工間際は現場によっては全く休めない可能性もある。最近は働き方改革を会社として進め...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、松井建設 2.3
- 職種や部署での差があるし、それらの差を社内制度等で埋めることが出来ていないと思う 上...
- 回答者 施工管理、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、松井建設 2.8
- 基本的に、年末やお盆などの長期休暇はある程度まとまって取ることができていた。普段は忙しければ7〜23時くらいまで働き、日曜も出なければならないこともある。職種柄どのゼネコンも同じ...
- 回答者 施工、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、松井建設 1.9
- プライベートは優先しにくい環境だったかと思います。仕事が好きで、ものづくりをずっとや...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、松井建設 3.0
- 基本的にカレンダー通りのため、プライベートとの両立は維持しやすい反面、業界的なものか...
- 回答者 工事課、施工管理、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、松井建設 2.3
- 私が働いていた当時は、平日は毎日夜まで残業しており、朝も早いため家に帰るのは毎日末土...
- 回答者 工事部、施工管理、正社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、松井建設 3.4
- ゼネコンなので、土日祝日は基本休みだが土曜は大体の日は出勤することになる。なので、基...
- 回答者 営業、建設、管理職、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、松井建設 3.5
- プライベートと仕事は分けやすいと思う。但しゼネコンなので昔の体育会系のニュアンスはあ...
- 回答者 東京支店、営業、課長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、松井建設 2.8
- 近年会社から休日奨励のアナウンスがなされ休日は取りやすい環境になった。...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、松井建設 2.5
- バランス調整しやすい会社ではないと思う 部署によってはプレミアムフライデーをやってい...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、松井建設 10年以上前 2.9
- 残業が比較的多いため、平日の時間はほぼない。 プライベートな時間は休みの日に何とかつ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、技術職、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松井建設 1.9
- 部署によって差が激しく、技術系部署は残業休日出勤が多い...
全13件中の1~13件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
松井建設株式会社
松井建設の残業時間(月間):32.2時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 2人 | 12.5% |
60〜79時間 | 2人 | 12.5% |
40〜59時間 | 5人 | 31.3% |
20〜39時間 | 4人 | 25.0% |
0〜19時間 | 3人 | 18.8% |
松井建設の有給休暇消化率:46.8%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 3人 | 18.8% |
20〜39% | 6人 | 37.5% |
40〜59% | 1人 | 6.3% |
60〜79% | 5人 | 31.3% |
80%以上 | 1人 | 6.3% |
松井建設の月間平均残業時間は32.2時間で、建築、土木、設備工事業界の月間平均残業時間35.7時間より3.5時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の31.3%を占めています。
また有休消化率は46.8%です。内訳を見ると、20%から39%と回答した人が最も多く、全体の37.5%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
松井建設の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、松井建設の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>