日本電設工業の「経営者への提言」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. 日本電設工業の就職・転職リサーチ
  4. 経営者への提言

鉄道電気工事を中心とする大手電気設備工事事業者。 JR東日本向けの鉄道電気工事を中心に、一般電気工事や情報通信工事も全国規模でサービス展開。

日本電設工業のロゴ

経営者への提言(24件)

日本電設工業株式会社

該当件数
24件

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 3.4
経営理念に基づいた企業価値の向上を図り、経営の透明性を確保する。また、株主の期待に応えるため利益還元を重大な課題とし、環境負荷...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 電車線、鉄道、工事指揮者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 3.3
働き方改革ってなんでしょうね。 残業代削られて、サビ残だけが増えました。 見える化シ...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 工務部、施工管理業務、管理職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 3.5
利益を上げる点から言えば、頭でっかちに成らない様提言します、現場機関は業務多忙ですが役員は暇な様で地方支店などを交流の名目で出...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 鉄道、技術者、一般職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.9
受注量は増えているにも関わらず、人員を増やそうとしている?動きは感じるが一向に増えていない。このままの人員推移で行くのであれば...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 総務部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.5
とにかく風通しとスピード感が悪いです。なにかやろうとすると、役員は揃ってやらない理由を探します。リスクを減らすのは必要ですが、...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 鉄道統括本部、技術、主事、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.1
会社の方向性に一貫性をもって頂きたい。 但し自分の考えはベクトルが可笑しい事は多々あり現場を苦しめる事、会社は総務と幹部だけが...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 情報通信本部、建設業、平社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 10年以上前 3.4
鉄道保守の大半を請け負っている為、新しいことにチャレンジすることはほとんどないように見えます。技術特許や保守の新しいサービス等...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.9
若手が退職しているという危機感を、もっと、より深く意識しなければならないと思う。時代は進んでおり、柔軟な働き方ができないままで...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 3.9
1人でやる業務が多いように感じる。そのため、残業が増えてしまうと思う。 事務や営業は比較的残業が少ないため、モチベーションの差...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 鉄道電気、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.6
事故・トラブルを無くすには、まず第一に社員のワークライフバランスを考えることだと思います。 昼夜昼夜と繰り返し、何日も家に帰れ...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.5
・トップダウンの社風ですが、残念ながら実力のある管理職が少ないです。ボトムアップを大切し、管理職は間違いがないように、その方向...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 鉄道工事・営業工事、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 3.1
一件の工事費を現状よりもかなり多く確保できれば、人は離れず・事故も減らせる・安定して工程で工事が出来る。 と言えるのでは。お金...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.9
中間層を大事にしない方針。新しい人ばかり優遇する。それに何の意味があるのだろうか。 ...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 工事グループ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 3.1
経費的に厳しいことは重々承知ですが、やはり現場が命だと思うので、現場の人間を一人でも...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 鉄道系施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 3.5
年末にかけて工事を受注していくのをやめて欲しい。年間通して計画的に受注して欲しく感じ...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.6
売上だけではなく、社員一人一人の生活や家庭を守れるような体制を確立してほしいです。簡...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 工事部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 10年以上前 3.0
これまで同様堅実な経営を行い、鉄道輸送を影から支えていけるよう経営をしていってくださ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業統括本部 東京支店、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 10年以上前 3.9
建築業という業界が変わらなくては,これ以上良くはならにと思います。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.5
現場の人のことをもっと考えた経営をすべき。人がやめるのは止まらないでしょう。...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業部、営業、課長、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.6
旧態依然に陥るのではなく、時代のニーズにあった経営をしてほしい。...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 電力課、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電設工業 2.4
年間で辞めていく人が多いので、教育体制を考えていってもらいたい。...

日本電設工業の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電設工業 10年以上前 3.0
このままでよいとおもう。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全24件中の1~24件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本電設工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本電設工業の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本電設工業の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他