社員クチコミ(95件)
日本農産工業株式会社
- 組織体制・企業文化(14件)
- 入社理由と入社後ギャップ(13件)
- 働きがい・成長(16件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(9件)
- 退職検討理由(13件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(13件)
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.3
- 取りやすい。 小さい規模の事業所は残業は多い傾向にあるが、基本的に残業は多くない。 ...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.3
- 三菱商事の完全子会社なので、財務は安定している。 雰囲気も公務員並みにのんびりとしており、全農という存在もあり、飼料業界自体は競争意識は低い業界といえる。 ただ、最近は合併で再編...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.3
- 育休産休はほとんどの人がとっており、復帰もスムーズ。 時短制度を多くの人が利用してい...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.3
- 基本的にいわゆる日本的な古い会社で、昇進は年功序列。 そのため、部下のいない管理職が年々多くなっている。 若いうちに何かに抜擢されるような、異例の人事はなく、新入社員から管理職に...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 3.0
- 成長・キャリア開発: これまでは部長が部下の成長を管理していたが、今後は会社全体で管...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.0
- 強み: 三菱商事が親会社であること 弱み: 三菱グループ内での結びつきは特にない(薄...
- 回答者 畜産事業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.4
- 働きがい: 誰もが口にする食に携わることができる点。 成長・キャリア開発: 多くの人...
- 回答者 畜産事業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.4
- 人数が少ない分、女性の希望は通りやすい。 育休・産休もとりやすいように見える。...
- 回答者 畜産事業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.4
- 上を見ていても会社都合での単身赴任を伴う異動が多い。キャリアが読みにくい。...
- 回答者 畜産事業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.4
- 入社を決めた理由: 採用担当者や挑戦できる風土に惹かれたため。 「入社理由の妥当性」...
- 回答者 製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本農産工業 3.0
- 企業理念と文化を大事にしている会社だと思います。 ヨード卵・光はご存知の方も世に多く...
- 回答者 製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本農産工業 3.0
- 強み: 住宅手当が50000円付与された。 弱み: 海外事業に積極的ではなく他社に後...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 2.3
- やりがいがあるかはわからないが、女性の育児休業はほぼ全員が取得しており、復職後も時間...
- 回答者 経理部門、経理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本農産工業 3.1
- 働きがい: 信頼関係を築ければ任せられる環境 業務が一部の社員に集中しやすいので注意...
- 回答者 経理部門、経理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本農産工業 3.1
- 女性が少なくかつては考えられなかったらしいが、 今は女性の産休、育休は取りやすい環境...
- 回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 3.1
- 給与水準も業績も”安定”はしているものの、日本国内の人口が減っており、胃袋の総量が減...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 3.5
- 近年経営陣の交代や社内の組織改革に伴い、会社の為にも個人のためにもならないような人事...
- 回答者 コーポレート、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.6
- 親会社からの出向者が多く、交代時に制度もガラッと変わる。より良い方向に向かっているき...
- 回答者 コーポレート、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.6
- 経営層交代により人事制度や福利厚生が変わり、一見先進的になっていそうで、納得していな...
- 回答者 コーポレート、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本農産工業 3.6
- 良い意味でアットホームで、人当たりのよい人が多い。なかには個性的な人もいるが、良い上...
- 回答者 製造、飼料製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 2.5
- 女性の方は働きやすいと思います。 徐々にですが育児・子育て支援の補助が増えてきていま...
- 回答者 製造、飼料製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 2.5
- 入社を決めた理由: 入社時期がちょうどリーマンショックだった為選んでる余裕は無かった...
- 回答者 水産飼料部、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 3.0
- 比較的女性の活躍しやすい会社だと感じる。子育て世代の方は時短業務などを活用している方...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 2.6
- 女性は総合職で男性の同じ給与で家賃補助もあるが転勤が実際はない。女性はとても働きやす...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本農産工業 2.6
- 人事異動が多すぎる。特に毎月人事異動が発表されるため毎月ヒヤヒヤしている。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本農産工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本農産工業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。