女性の働きやすさ(271件)
日清医療食品株式会社
- 組織体制・企業文化(164件)
- 入社理由と入社後ギャップ(262件)
- 働きがい・成長(299件)
- 女性の働きやすさ(271件)
- ワーク・ライフ・バランス(304件)
- 退職検討理由(288件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](175件)
- 経営者への提言(82件)
- 年収・給与(307件)
- 回答者 栄養士、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日清医療食品 3.1
- 育休制度はしっかりしていて、ちゃんと休めるし取りやすいです。こどもが小学校卒業までは...
- 回答者 管理栄養士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.6
- 女性の割合が高いため働きやすい。 出産・育児休暇、時短勤務も充実しているので子育てし...
- 回答者 栄養管理職、チーフ、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日清医療食品 3.5
- 女性の働きやすさとしては◎です。 私は在職中に子どもを3人出産し、産休育休を3回いた...
- 回答者 栄養士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日清医療食品 3.4
- 育児をしながら働くにはキツい会社。 保育園に配属であればいいが、保育園も人気のためな...
- 回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.3
- 継続して働くのはかなりしんどいと思う。 子育てしたい方にとっては不規則勤務になるので...
- 回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日清医療食品 2.0
- 私は女性ではありませんが、客観的に見ていて、シフト制のため結婚、妊娠とライフステージ...
- 回答者 医療介護事業所、栄養士、チーフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日清医療食品 2.3
- 女性の働き易さは、働く事業所によってだいぶ変わる。内部教育が行き届き、スタッフが職場...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 10年以上前 3.1
- 今あるかはわかりませんが管理栄養士を取得する 勉強会(研修)のようなものが行われてい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 病院、栄養士、チーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日清医療食品 4.4
- ほとんどの事業所が男性より女性スタッフの方が多いと思いますので、女性は、働きやすいと...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 10年以上前 2.5
- 栄養士がほとんどの職場で、調理師のおじさんもいましたが、あまり存在感はなかったですね...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 10年以上前 1.9
- 正直、営業や SVとして女性が働き続けられるような環境であるとは言えないと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 栄養士、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.5
- 入社してから約20年が経過しましたが、私が勤めてた病院では、毎食400食前後で食事を...
- 回答者 調理、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日清医療食品 2.0
- 女性が多い職場なので、仲良くやれば楽しいんじゃないでしょうか? そのかわり、うまくい...
- 回答者 栄養士、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.0
- 私は妊娠したとかじゃないが、もし妊娠したりしたらなかなか産休ギリギリまで働くのは体力...
- 回答者 栄養管理・管理栄養士、チーフ、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、日清医療食品 1.9
- 女性が圧倒的に多く、産休・育休をとる方もそれなりにいるが、元々の働き方には戻れないと...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日清医療食品 3.4
- 女性を「女性」として甲斐甲斐しく扱わない、ある意味ジェンダーロール的にはフリーな会社...
- 回答者 管理部、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日清医療食品 3.3
- 管理部の場合、部下に女性の多い職場です。年上の女性との会話に問題がなければ働きやすい...
- 回答者 調理師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日清医療食品 3.5
- 女性比率が高い事業所が多く、コミュニケーションを積極的に取れる人は良いと思う。 一方...
- 回答者 調理師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日清医療食品 3.1
- 産休育休もありますし、入社してから数年経ったら自分がなりたい役職?へのテストみたいな...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.8
- 職場は女性が多く、ほぼ全ての事業所の8割は女性だと思う。 チーフやSV、支店にも女性...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.4
- ほぼ女性が多い職場です。シルバーでパートの方も多くいるため、様々な年齢の方と働くこと...
- 回答者 栄養士、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.1
- 産休から復帰している人もいた。ただ、普通番しかできないとかになるとおば様方から文句が...
- 回答者 管理栄養士、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日清医療食品 3.5
- 女性が圧倒的に多い職場。急な休みに対しての対応の違いは同じ現場の仲間次第。管理職では...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日清医療食品 2.5
- 新人研修をしっかり行うことで配属になった際に、比較的早く仕事を任されることができる。...
- 回答者 管理栄養士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日清医療食品 2.1
- 職場はほとんどが女性の印象。調理師は男性が多い。 自分の親世代、もしくはそれ以上の方...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日清医療食品の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日清医療食品の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>