SBテクノロジーの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. SBテクノロジーの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

ソフトバンクグループのIT企業。 マイクロソフト社の製品によるシステム構築・保守・運用・監視サービスを提供する他、セキュリティ事業にも注力。

SBテクノロジーのロゴ

女性の働きやすさ(144件)

SBテクノロジー株式会社

該当件数
144件

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、SBテクノロジー 4.3
社内の雰囲気として、女性だから、という考えを持つ人はほぼいません。少数ですが、女性管理職も活躍しています。 評価制度にも透明性があり、女性であることにより評価が下がる要素も無いと...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 アプリケーションエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、SBテクノロジー 3.6
ジェンダーや年齢による差別は感じることはなく、基本的に適正ややる気を評価してくれる。バリバリ働きたいのであればチャレンジさせてもらえる。 子育て中のママは時短勤務も選択できるが平...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 IT、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SBテクノロジー 2.6
育児中の女性はIT企業にしては比較的多いと思います。時短勤務やフレックスは利用しやすい環境です。 また、女性を活用しようとする動きもあり、役職者に女性を増やしています。 そういう...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SBテクノロジー 3.6
育休産休は取りやすい雰囲気だし、復帰後にフルタイムか時短かも選んで働いている方が多くいる。リモートワークもコロナ以降はかなり積極的に使っていたのだが、エンゲージメントを高めるとい...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、SBテクノロジー 3.1
男性中心の会社。オールドボーイズクラブ、ホモソーシャル感は否めない。役員、役職者にまだまだ女性が少ない。産休育休は取れるが今は当たり前なので言及しない。女性だから仕事が減らされる...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SBテクノロジー 3.0
特に女性だからと差別化されることは良くも悪くも現場では全くない。 時短で仕事をされている方もいるが、時短だからと評価が下げられるとかそういった話も聞いたことがない。 会社としては...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事業統括、エンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、SBテクノロジー 2.8
育児休暇や看護休暇などが用意されていて女性が働きやすい環境にはなってきている。育児のために休職されている方も多く、復帰されている方も多い。復帰後も時短勤務を選択でき、自身の優先度...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SBテクノロジー 3.3
男女関係なく平等に仕事のチャンスを与えられる。 産休育休の取得率も高く、最近はパパの育休取得者も増えている。 育休からの復帰後も時短とフルタイムで割と自由に働き方を選ぶことができ...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、SBテクノロジー 2.9
産休・育休はなんの問題もなくとれます。復帰した方が元の職務に戻ってるのは、少ないかもしれません。(人事などに異動されてる印象) 男性の育休取得者も多く、半年近くいらっしゃらなかっ...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 アプリ開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、SBテクノロジー 3.3
女性社員は年々増加し、女性のコミュニティがあるため、声が通りやすくなっていると思う。...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、SBテクノロジー 2.6
無理です。 制度はあっても、実態が伴わない働きをしている女性がたくさんいます。それを黙認して、改善できない上司ばかりです。 管理職は夜間、残業当たり前の仕事量のようです。女性はな...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SBテクノロジー 3.6
・複数の部署で、女性管理職がおり、男女差を感じる場面は見受けられない。 ・エンジニア場所にも1/3程度が女性の場所もある。 ・産休に入られた女性メンバーもいたが、業務調整はしっか...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SBテクノロジー 4.3
自己成長意欲の高い女性は、裁量の大きい仕事を任せてもらえればある程度自分のコントロール下で自由に仕事ができると感じる。 単純に残業時間が全社的に少なくはないため、所属部署や思考に...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SBテクノロジー 2.9
とても働きやすい環境だと思う。男性が多い職場ではあるが、女性だからといった対応は特になく、同じ関係性で接している雰囲気である。 また、女性専用のイベントが社内であったりと、部署関...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 グループ事業部、SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、SBテクノロジー 3.5
グループ事業部ではそもそも女性が少ないし、管理層となると全員男性という状況です。なの...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、SBテクノロジー 4.0
本人の希望に応じて時短勤務やテレワークも選べる環境のため、子育てなどをしている女性には働きやすい環境だと思います。 部署によってはできないこともあるようですが、部署異動にすごくハ...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、SBテクノロジー 3.1
以前に比べて女性管理職の方が増えてきた。(主にエンジニア) 産休からの復職率はほぼ100%となっており、時短、フレックス勤務に加えて、テレワーク主体の働き方も選択できるため、エン...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 アプリケーションエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、SBテクノロジー 2.6
そもそも女性があまりいない。 営業や人事にはそれなりにいるが、技術職には男性ばかりで女性はほぼ見かけない。故に管理職で女性というのは当然とても珍しい。会社としてもこの点は意識して...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SBテクノロジー 3.5
男女ともに、育休取得者や子育てのために早上がりする方もいる。 育休をとったからといっ...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、SBテクノロジー 3.4
女性の人数は少ないが、子育て休暇やその他女性に対する支援の制度があるため、働きにくい...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、SBテクノロジー 3.9
育休・産休を取って時短勤務などで復職される方が非常に多く、技術職の中でも女性メンバーが活躍しているチームが多数ある。 ただ管理職や営業側の雰囲気は依然として男性メンバーが中心とな...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ITスペシャリスト、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、SBテクノロジー 2.6
現在、完全テレワークが可能であり、時短勤務やキッズ介護休暇等もあるため、制度だけ見れば独身・既婚者(子持ち)ともに働きやすいと思う。 基本的に制度は使いやすい雰囲気ではあるが、部...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、SBテクノロジー 2.9
技術側で30後半以降の女性が見当たらない 育休、産休などの制度などは充実しており、技...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、SBテクノロジー 2.6
働き方改革のあとはだいぶ良くなり、残業も少なくなった。そこはプラスである。 しかし、部署によっては夜中もシステムエラーのために電話で起こされたり、休日も平気で電話がかかってきて対...

SBテクノロジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 内販、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、SBテクノロジー 1.9
テレワークの推進がなされているが、人事部からの推進支援がないためなかなか定着化しない。粗探しをする暇な社員がいるせいで、働き方改革が進まない。女性の役職者はみんな独身で、子供をも...

全144件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

SBテクノロジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、SBテクノロジーの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

SBテクノロジーの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他