ワーク・ライフ・バランス(51件)
住友大阪セメント株式会社
- 組織体制・企業文化(52件)
- 入社理由と入社後ギャップ(45件)
- 働きがい・成長(49件)
- 女性の働きやすさ(43件)
- ワーク・ライフ・バランス(51件)
- 退職検討理由(33件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](39件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(52件)
- 回答者 間接部門、事務系総合職、管理職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 4.1
- ・年間休日125日と休みが多いのが良いところ ・工場や営業など現場を抱える部署は休み...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 3.0
- 管理部門と現場の解離が大きい。管理部門は休日や有給取得日をしっかり休めている印象。 ...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 4.3
- ワークライフバランスは非常にとりやすい。工場・研究所などは残業が多いが、有休などはと...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、住友大阪セメント 2.6
- ワークライフバランスは取りやすい 時短社員で活躍している女性も多い しかし、裏では女...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.5
- 部署によって異なる。 間接部門は完全週休2日だが、営業部門や生産部門は現場トラブルや...
- 回答者 生産、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.6
- 部署ごとによってワークライフバランスの取りやすさが全然違う。 ほぼ毎日定時退勤できる...
- 回答者 セメント生産部門、技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.5
- 年間休日は多いが、工場の技術系については夜間休日の呼び出しがあるため、WLBが良いと...
- 回答者 技術職、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.3
- セメント製造部門は工場が24時間操業なので生産管理部門も設備管理部門も呼び出しのリス...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、住友大阪セメント 3.1
- 休日日数が多い。 しかし、繁忙期に仕事が終わらず、残業が休日出勤が増えると、残業を減...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 3.1
- 工場勤務では、基本的に毎日稼働しているので工場勤務者宛のメールが休日でも社用携帯に届...
- 回答者 新規技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 3.0
- 忙しい部署なのか、忙しくない部署なのかによる。 忙しい部署では休日出勤は当たり前、残...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.9
- コロナ禍前の営業職は飲み会やゴルフなどのお付き合いが多く、プライベートの時間は少なめ...
- 回答者 製造、生産技術、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.5
- 平日の帰宅後、休日関係なくトラブル等あれば会社用携帯に電話がかかってくる。 手当等つ...
- 回答者 技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.8
- 部署にも寄るが、営業、事務系は比較的プライベートとのバランスは調整しやすいと思われる...
- 回答者 技術系総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.8
- 生産部門では設備トラブル時には休日・深夜問わず呼出の電話が容赦なくかかってくる。 出...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.4
- 配属される部署によって大きく差異が出る印象を受ける。また、部署内においても仕事量に偏...
- 回答者 工場勤務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 10年以上前 2.4
- 所属する部署によって違うが、基本的にはプライベートの時間はとれる企業だと感じる。 特...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、住友大阪セメント 10年以上前 3.6
- 年次有給休暇は全体的に見て取得率はそう多いとは言えません。 残業はそれほど多くありま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、住友大阪セメント 10年以上前 3.6
- 残業、休日出勤等は少ないほうだと思います。年間休日も多くワークライフバランスは調整し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 工場勤務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 10年以上前 2.9
- 工場をいくつか転勤で回ったが、工場ごとに差が大きいので一概には言いにくい。 人数が多...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 10年以上前 3.3
- どちらかといえば思いません。 有給は比較的希望通りに取れる。 しかし転勤が多い印象が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.5
- 年間休日は125日、有給は年20日 工場などの現業部門は他の部門に比べて休みは取りづ...
- 回答者 研究開発職、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 3.1
- 所属部署は週休2日(土日)で休日出勤はほぼありません。 また年間休日も125日と製造...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.0
- 飲み会、ゴルフが多く、休日も接待はあります。 場合によっては旅行にも行かされます。 ...
- 回答者 セメント部門、技術系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友大阪セメント 2.8
- 休日出勤、残業は当たり前のためプライベートは確保できない 休みの日でも昼夜問わず電話...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
住友大阪セメントの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、住友大阪セメントの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>