組織体制・企業文化(108件)
芝浦機械株式会社
- 組織体制・企業文化(108件)
- 入社理由と入社後ギャップ(89件)
- 働きがい・成長(104件)
- 女性の働きやすさ(80件)
- ワーク・ライフ・バランス(95件)
- 退職検討理由(73件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](80件)
- 経営者への提言(45件)
- 年収・給与(105件)
- 回答者 製造関係、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.4
- 古い企業であることもあり、組織体制自体はやや古風なイメージ。部署にもよると思うが、やや体育会系です。私自身はそういった環境に慣...
- 回答者 工作機械カンパニー、機械設計、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 4.0
- 働きやすくホワイト企業ではあるが、会社全体の特徴が多くの人がイメージする日系企業でまだ古い体質。しかし会社全体が変わろうとして...
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.5
- 歴史のある会社で良いところも多いです。 若い内から色々な経験を積ませてくれるのは魅力的な部分もあります。 強い精神力が求められ...
- 回答者 スタッフ部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.1
- 昭和の高度成長期の流れできた会社が、そのまま令和の時代まで続いている。 元々、浜松町にある総合電機会社の傘下にいたこともあり、...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.8
- 大型工作機械等老舗産業機械メーカー。老舗のため、伝統ある製品を取り扱う日本でも屈指の企業。しかし、重厚長大産業の市場がニッチ市...
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.9
- 会社のデータですと、平均残業時間は沼津事業所だと30H超えないです。しかしこれは、部署により激務で物凄く残業する人と、毎日定時...
- 回答者 開発設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.4
- 非常に旧体質でコンプライアンス意識の塊。法令遵守は勿論大事だが、何から何までルールやエクセルで管理しようとするので、デスクにペ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.6
- 何かを変えたり変わっていこうとせず、与えられた仕事をただこなしていくだけの人なら、黙っていても給料は上がっていき、保証や福利厚...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.1
- ・JTC ・他社ができないニッチな製品力 ・中途採用も多い ・特にグローバル人材獲得に力を入れている ・CMをはじめた 阿部寛...
- 回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.4
- 古い会社であるが最近の風潮から新たな評価基準であったり給与体系にしていこうという動きがあった もともと古い人間が同ポストに座り...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.0
- トップダウンで常に上にお伺いを立てて物事を進めなければならない印象。 その為の資料作成を実務作業に並行して全て課員や課長クラス...
- 回答者 電気設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、芝浦機械 1.9
- とにかく企業体質はハードすぎる、内規やルールががちがちすぎて非常にやりずらい環境、ペーパーレスも全くなく、紙ベースの企業環境で...
- 回答者 成形機カンパニー、機械設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.6
- 東芝グループから離脱したことにより、単独で利益を上げる必要ができた。 組織体制としては、新たにカンパニー制を採用し、工作機械カ...
- 回答者 設計、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.1
- カンパニー制やジョブ型雇用など、世の中でよく聞くワードを最近採用している。がわ中身が伴ってないので、従来と変わらないところが多...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.1
- とにかく古い企業体質であり、グローバル企業を目指しているものの、所詮はローカルの町工場の寄せ集めであり、掲げるビジョンに対して...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.3
- 数年前からカンパニー制になった。 また、経営改革プランに伴い希望退職や部署等配合が進められているので、改革意識はある。 しかし...
- 回答者 研究開発部、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.1
- 組織体制は本社、研究開発部、製品を製造・販売するカンパニーとなる。 企業文化は、良い面ではある程度自由に仕事ができること、悪い...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.4
- 古き良き会社です。年功序列の風土がとても強く、社歴を積まないと上には行けません。評価も多少の差はあれど大差はつかないので若い方...
- 回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.6
- 昔は栄えていたけど今では衰退している印象 定年退職した知り合いの技術職人もいらっしゃるが昔に比べて活気がなくなったと言っていた...
- 回答者 機械設計、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.3
- 残業代はしっかりでるが、月で基本45時間以上の残業はする形です。私がいた部署では、これでも少ないイメージで、基本36協定で許す...
- 回答者 生産技術、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.0
- 多くの事業分野を手掛けていることのメリット・デメリットがあるが、もう少し、事業分野を選択した方が良いと思う。 優秀な社員も数多...
- 回答者 運用、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 3.0
- 一般企業と同様のトップダウン経営といえる。下から意見を聞き入れる体制は整っておらず耳を貸そうともしないのが現状といえる。 特に...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.5
- 会社全体の雰囲気はのんびりしているわりに、数字にはうるさい。機械の売れ行きは景気に左右されがちなので、売れる時は売れるし、売れ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、芝浦機械 2.4
- 長期的な戦略が見えず、過去の財産で何とかその場しのぎしているようにしか見えない。良くも悪くも昔ながらの古い体質の会社。仕事が出...
- 回答者 技術開発部、研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、芝浦機械 2.5
- 社名変更前は総合機械メーカーを名乗っていたこともあり、主力製品ごとに事業部を構えて製品開発・生産を行っていたが、2020年のT...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
芝浦機械の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、芝浦機械の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>