女性の働きやすさ(9件)
株式会社小田原エンジニアリング
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(8件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(11件)
- 回答者 製造部、メカニカルエンジニア、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.8
- 女性の割合が1割ほどである。管理部等、女性が多い部署での出世は可能だが、少ない部署で...
- 回答者 電気設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.5
- 情報共有に貧しいため広い分野の業務に携わらないように構えて入ればある程度の残業時間は...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田原エンジニアリング 4.0
- 基本的に男所帯なので、女性であれば優しくしてもらえると思う。 ただしいい意味でも悪い...
- 回答者 設計部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.5
- フレックスはあるが10時〜15時まではコアタイムがあり、育児や家事を両立させるのは少...
- 回答者 機械設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.6
- ほとんどの部署では男性が主体の職場なのでそういった意味で業務における大きな負担がかか...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.6
- 働きにくいかもしれない...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 3.4
- 育休制度もあるので、それなりに良いのではないかと思う。 但し、仕事をバリバリやりたい...
- 回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、小田原エンジニアリング 10年以上前 3.1
- あくまで一般職としては働きやすいと思う。産休を取得している社員も何人か存在していた。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 機械設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 3.0
- 男性の割合が高い。...
全9件中の1~9件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
小田原エンジニアリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小田原エンジニアリングの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>