小田原エンジニアリングの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 機械関連
  3. 小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

モーター用巻線設備の製造・販売を行う企業。 主に「自動車」と「家電製品」の2つの分野に向けた製品の開発・設計・製造・販売を行う。

小田原エンジニアリングのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(11件)

株式会社小田原エンジニアリング

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
11件

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造部、メカニカルエンジニア、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.8
私の部署では生活残業はあまりないイメージ。忙しい時にしっかり残業し、落ち着いている時...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.6
有給は申請を出せばほぼ取得することができる。しかし忙しい時期は部署によっては平日の残...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造部、フィールドエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 3.5
海外出張のある部署では最長で1年ほどの海外出張もあり得る。また、突発の出張で3ヶ月程...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 電気設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.5
担当する部署や業務に依存すると思われる。設計の場合プライベートを犠牲にしてでも勉強を...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.0
人によっては本当にかわいそうなことになっている。海外の炎上した案件に関わってしまうと...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.6
残業が多く、設計は土曜出社も珍しくない。 月80時間を超える残業もあるためバランスが...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 3.0
難しいが不可能ではない。残業は多いが、仕事があるという証拠であり、会社の売上、成長に...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田原エンジニアリング 4.0
基本的に出張が多く、また負荷が高い時はまずプライベートの時間は取れない。 同調圧力も...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造部、メカニカルエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 2.6
ワークライフバランスは案件の忙しさによるが、忙しい場合は残業時間は余裕で45時間を超...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田原エンジニアリング 3.4
部署によるが、残業や休日出勤も多いため長期で休みをとることは難しい。 会社もこの点に...

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、小田原エンジニアリング 10年以上前 3.1
忙しい時期と暇な時期のギャップが激しい。 暇な時期は休みは比較的とりやすい。 フレッ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全11件中の1~11件

    1. 1

残業時間・有給休暇消化率まとめ

株式会社小田原エンジニアリング

小田原エンジニアリングの残業時間(月間):37.7時間

残業時間の分布 回答者:12人
残業時間 人数 割合
60〜79時間 1人 8.3%
40〜59時間 7人 58.3%
20〜39時間 4人 33.3%

小田原エンジニアリングの有給休暇消化率:64.3%

有給休暇消化率の分布 回答者:12人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 2人 16.7%
20〜39% 4人 33.3%
40〜59% 3人 25.0%
80%以上 3人 25.0%

小田原エンジニアリングの月間平均残業時間は37.7時間です。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の58.3%を占めています。

また有休消化率は64.3%で、機械関連業界の61.3%より3.0%高い傾向が見られます。内訳を見ると、20%から39%と回答した人が最も多く、全体の33.3%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

小田原エンジニアリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小田原エンジニアリングの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

小田原エンジニアリングの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他