女性の働きやすさ(57件)
澁谷工業株式会社
- 組織体制・企業文化(61件)
- 入社理由と入社後ギャップ(55件)
- 働きがい・成長(58件)
- 女性の働きやすさ(57件)
- ワーク・ライフ・バランス(56件)
- 退職検討理由(46件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](41件)
- 経営者への提言(22件)
- 年収・給与(74件)
- 回答者 設計部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 10年以上前 3.4
- 女性の仕事としては、基本的に事務的な仕事となる為、部署にもよるかとは思うが客先へ出ることはほとんど皆無。来客の際は、お茶だしを...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 3.1
- 女性は必ず定時帰りできるため、最高の環境だと思います。有休消化率も高く、ライフワークバランスを重視するならばいい職場です。 逆...
- 回答者 生産管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、澁谷工業 2.6
- 以前は、仕事の補助的な役回りが多かったが、現在では徐々にではあるが活躍の場を広げていく取り組みがなされつつある。また、福利厚生...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、澁谷工業 3.0
- 事務採用された女性社員は非常に働きやすそう。女性が少ないので重宝されるし、基本定時で帰れる人が多い。 技術採用された女性社員は...
- 回答者 一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.6
- ジムの女性社員は基本的に定時で帰れるので、子供を育てながら働きはしやすいかと思う。保育園等の送迎により遅出、早退も可能なため働...
- 回答者 営業、事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、澁谷工業 3.0
- 今の時代では当たり前のように産休、育休が取れるのであまりメリットとも挙げられないが、女性はほぼ全員復帰している。また、理解があ...
- 回答者 調達、調達、購買、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.5
- キャリアウーマンになりたい人には向かないが、そこそこの事務作業で働きたい女性には最高の職場。 基本給はそこまで多くないが、ボー...
- 回答者 電気設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、澁谷工業 3.3
- 技術職で女性はかなり少ないです。ほとんどは事務職になります。会社として男性が多く女性が少ないので、女性に対しては皆さん優しく接...
- 回答者 生産技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.4
- 女性は基本的に事務作業で働き甲斐はなさそうにみえる。毎日定時退社、土日休みをしてキャリアなど気にしない場合は最適な職場かもしれ...
- 回答者 生産本部、生産管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.1
- 女性社員は部署によるが、残業が少なく、短時間勤務も可能なため、働きやすいとは思う。しかし、産休も1年しかないため、出産ギリギリ...
- 回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、澁谷工業 1.9
- 女性は事務員のみで、例外を除いて役職者は全て男性です。 女性が非常に少ない職場のため、男性社員からの扱いはとても丁寧で、働きや...
- 回答者 製造業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 3.0
- 女性は、ほぼ事務職です。専門職でないと昇給は頭打ちとなります。ここ数年、専門職の女性を雇用し始めたようですが、別事業部のため詳...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.6
- 女性社員は事務方がメインです。男性社員は基本的に女性社員に優しいため、働きやすいと思います。やりがいと言われると、決められたこ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.0
- 女性が蔑まれる文化はありませんが、女性はあくまで女性、という考え方が浸透しています。総合職のようにバリバリやりたいという人は向...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.4
- 女性は基本事務職のみなので、定時で帰られる方が多い印象です。 やりがいは事務が好きであればいいですが、毎日同じことの繰り返しの...
- 回答者 機械設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 1.9
- 女性はわりと働きやすいのではと思う。ただし、ある等級まで達したらそれ以上は上には上がらないのでお金に関しては期待しないほうがい...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.6
- 一旦入ってしまえば産休などの制度もしっかりしており女性には良いと思う。 但し基本的に女性社員は異動もなく、人間関係がこじれると...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 3.1
- 男性社会の会社のため人数は少ないが、その分大事に扱われる印象。 ある意味女性社会の会社より働きやすいかもしれない。 仕事の内容...
- 回答者 製造、機械組立、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.5
- 女性はたのしく仕事しているかたがおおいと感じました。 しかしながら、女性の給料はなかなかあがらないようです。 女性は、仕事が楽...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、澁谷工業 2.4
- 女性の総合職がいないことから察してほしい。 今時こんな会社珍しいのではないでしょうか。 なにもここまであからさまじゃなくてよい...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.3
- 女性は一部を除いて基本的に事務職での採用となる為、総合職を目指す女性にはあまり適していないと感じる。 但し、育児休暇制度により...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、澁谷工業 10年以上前 3.1
- 女性の総合職はいません。女性は一般職だけなので、女性エンジニアにとっては働きにくいと思います。女性の仕事はコピーやお客様対応、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.6
- 一言で言うと男尊女卑。 女性の技術職は採用なし。 制服が昭和のデザインで本当にやぼったい。 ある一定のラインから昇給がなくなる...
- 回答者 製造部、製造、制作、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、澁谷工業 2.0
- 他の部署はわからないが自分が今所属している部署は非常に働きづらいとおもう。...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、澁谷工業 4.0
- 役職のついている女性は知っている範囲ではほとんどいませんでした。なので、責任ある仕事を行いたい、という女性にとっては不足だと思...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
澁谷工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、澁谷工業の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>