組織体制・企業文化(8件)
株式会社中央製作所
- 組織体制・企業文化(8件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(7件)
- 女性の働きやすさ(6件)
- ワーク・ライフ・バランス(7件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(7件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、中央製作所 10年以上前 2.5
- 地方都市の財閥直系の会社ゆえの古めかしい体質が残っている。現在は社長が息子に交代し、若干の改善はされているはずであるが、先代は会長に座り院政を揮っている。 社員の平均年齢が高めで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 大阪支店 業務課 サービス係、フィールドエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中央製作所 2.1
- 体制、文化は昭和風である。 問題が技術の継承、新入社員と中途社員の教育が全く整ってい...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、中央製作所 2.0
- 人を育てるという文化が欠如している。その為、中堅社員以上の社員の仕事に対する姿勢が、自分の評価に直結する仕事の進捗や成果だけに関心をもっており、部下を教育することに目を向けていな...
- 回答者 機械設計、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、中央製作所 2.8
- オーナー社長による経営だが、いちおう名古屋証券取引所の上場企業ですので、ひととおりのコンプライアンス体制は整っています。ただし設備産業なので、景気の波の影響を受けやすく、売り上げ...
- 回答者 販売、品証、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央製作所 2.8
- 仕事が出来る人に負荷が偏りがちであり、部署での会社内での仕事量の格差は大きい。よく言えば、沢山働きたい人は、忙しい部署に異動すれば良い。 リストラなどは、よほどの事がない限りない...
- 回答者 技術部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、中央製作所 2.8
- 2016年に創業80周年を迎えた、伝統ある企業。ただし必ずしも拡大志向でないのか、数十年くらい従業員数・売上は一定規模を維持しており拡大してはいない。良くも悪くもがっついた雰囲気...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、中央製作所 2.4
- 規模から考えると縦割り意識が強い部分があり、スピーディーさに欠ける。目立ったハラスメ...
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央製作所 2.4
- 行き当たりばったりで失敗しても何もフォローが無い。...
全8件中の1~8件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
中央製作所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、中央製作所の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>