女性の働きやすさ(121件)
株式会社東海理化電機製作所
- 組織体制・企業文化(149件)
- 入社理由と入社後ギャップ(124件)
- 働きがい・成長(147件)
- 女性の働きやすさ(121件)
- ワーク・ライフ・バランス(155件)
- 退職検討理由(104件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](119件)
- 経営者への提言(47件)
- 年収・給与(158件)
- 回答者 設計、エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海理化電機製作所 3.0
- 男女比率は総合職・一般職合わせて理系部署で8:2、文系部署で7:3程度と一般的な製造...
- 回答者 生産、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東海理化電機製作所 10年以上前 3.3
- 私が在籍していた部署は比較的女性も多かったので、働きやすい環境だと思います。 仕事内...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 回路設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 2.9
- 最近では、育休・産休の推進がよくされております。 女性だけではなく、男性の育休に関し...
- 回答者 SW、設計、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 4.0
- かんせつしょくばにはおおくの女性がいる。工場でも立ち仕事にはなるが、おおくの女性がい...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海理化電機製作所 2.6
- 産休や育休はとりやすく、周りもわりと協力的。復帰もほぼ前職場に戻れるので初めから仕事...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 3.1
- 女性でも差別はまったくなく、産休育休も制度が確立しており、働きやすいとは思う。過去は...
- 回答者 技能職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 2.5
- 軽作業が多く、職場によっては男性より女性の割合が多いので働きやすいと思う。 エアコン...
- 回答者 生産技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 2.0
- 元々は自動車用小物部品の組み立てが多かったので、組み立てをしている熟練の女性が多かっ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海理化電機製作所 4.1
- 能力のある人はしっかりと評価してもらい昇格しています。育休はしっかり長期で取る人が多...
- 回答者 事務系、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東海理化電機製作所 2.1
- 輸送機器メーカーとしては取り扱う製品が小さく軽いものが多いことも起因しているように思...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 2.6
- 自分の部署のことしか把握出来ていないが、産休、育休はもちろん、有給休暇もとりやすく、...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 2.5
- 働きやすいと感じる。男が多いことに抵抗がなければ女性に優しい人が多い。 育休もかなり...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東海理化電機製作所 2.8
- 最近になって初めて女性の部長が誕生したり、女性活躍に力を入れているのはわかる。 ただ...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海理化電機製作所 2.6
- 有給もほぼ希望に取れるし、子供の病気で突発年休も許されるので、働きやすいと思います。...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 3.0
- 学歴が高い人(大卒以上)だと係長ないし課長クラスに上がる人はいるが、男性と比べると昇...
- 回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 3.3
- 僕の部署では女性の係長が居たので、女性でも活躍できる会社だと思います。 僕の周りでは...
- 回答者 開発設計、製造業、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 1.9
- 技術者でなく入るなら働きやすいと感じる。 技術者の場合は残業が制限されているので、社...
- 回答者 技術系総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東海理化電機製作所 2.3
- やりがいを持てるかは不明だが、仕事に関しては男女区別なく取り組めると思う。 事務系の...
- 回答者 エレクトロニクスシステム技術部、システム開発、指導職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東海理化電機製作所 2.5
- 職場に女性がいるが、評価や仕事の割り振りにおいて性別による差別を感じたことはない。 ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海理化電機製作所 3.1
- 育休を取りやすいように会社側が育休前の面談や、復帰前のセミナーなどを行ってくれる。 ...
- 回答者 生産、技術職、社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海理化電機製作所 2.6
- 女性がやりがいを持って働き続けるのは難しいと思いました。 結婚して子供が産まれれば昇...
- 回答者 経理部、事務系総合職、指導職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東海理化電機製作所 2.8
- 工場でのマタハラをちょくちょく耳にするが、私のいた場所では働きやすいと思う。産休や育...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東海理化電機製作所 2.6
- それほどの規模の企業の割に、産休育休は1歳まで(保育園入れなければ延期可能だが)、女...
- 回答者 人事、管理系、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東海理化電機製作所 2.4
- 男性中心のマネジメントだった印象。ただし社員には女性が多く、女性だからといって働きに...
- 回答者 大口生産、生産、一般、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海理化電機製作所 2.8
- 育児休暇は、比較的に取りやすい。 復帰後、子供の体調不良で休む事が多いと肩身が狭い思...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東海理化電機製作所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東海理化電機製作所の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>