組織体制・企業文化(13件)
三菱鉛筆株式会社
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(16件)
- 働きがい・成長(16件)
- 女性の働きやすさ(15件)
- ワーク・ライフ・バランス(15件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 開発、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 10年以上前 3.1
- 筆記具以外に柱となる事業を目指しているが収益性の高いIT系の新事業は即断即決のスピー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発 15年、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、三菱鉛筆 10年以上前 3.9
- 保守的でありながら、アットホームな面もある。また歴史のある会社なので行動指針や社是を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 3.3
- 組織体制:筆記具事業は祖業であることから組織体制がしっかりしていて、分業がなされてい...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、三菱鉛筆 3.3
- とても穏やかな社風で働きやすかったです。 ただ年功序列な雰囲気は大きく、優秀なのに上...
- 回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 2.8
- 社員同士は仲が良く、仕事外でも催しがあると人はそこそこ集まる。社内での飲み会もそれな...
- 回答者 経理、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 10年以上前 3.1
- 仲間意識が高い。 逆に少し変わっていると居心地が悪くなるし、排除しようとする意識が高...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 2.9
- 昔ながらの会社。 新しい事をやろうとしてるわりには、体質改善はしないし下に丸投げ。 ...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 3.6
- 同族経営であるが、社員のことを良く考えて働きやすい環境で成果を出して欲しいという思い...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 3.8
- 商品品質を大事にしている。研究開発費に多くの金額を捻出しているため研究開発職としては...
- 回答者 研究開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 3.6
- 社長が数年で変更する様なことがなく、企業活動の方針が大きく変わることがない。...
- 回答者 企画・研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 2.1
- 和気あいあいとしている雰囲気で飲み会なども多いが、残業こそが正義と考えている上司が多...
- 回答者 研究開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 2.9
- 100年続いている会社とあって、良くも悪くも古い考えが残っている。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、三菱鉛筆 10年以上前 3.6
- 営業が主力などで身だしなみに常に気にしなければなりません。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全13件中の1~13件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三菱鉛筆の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三菱鉛筆の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>