オンワード樫山の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. ファッション、アパレル、繊維
  3. オンワード樫山の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

国内トップクラスの売上を保持する、大手アパレル企業。 「23区」や「組曲」などの自社ブランドをはじめ、ライセンス契約を締結した数々の海外ブランド品を百貨店中心に販売。

オンワード樫山のロゴ

女性の働きやすさ(475件)

株式会社オンワード樫山

該当件数
475件

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 2.6
やりがいはあるが結婚して子供が出来た後は無理。 女性が多いがバツが付いている人、未婚...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 人事・総務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 2.8
業界がら女性が働くことにハードルの低い会社ですので、やりがいをもって働き続けることの可能性は高いと思います。しかし、女社会らしいドロドロした状況になる一面もあるので、そのような場...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 2.3
何ともいえませんが、理解はあると思います。 スタッフに恵まれれば甘えられることもある...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 2.5
女性は長く続けられない企業に感じる。仕事にやりがいはあるが、その分プライベートが疎かになる。また、管理職は男性ばかりなので、男のような女性なら生き残れると思う。結婚・出産後も復帰...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 デザイナー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 3.1
女性向けの商品を作っているので要職につく女性も多く、発言権もあります。男性のサポートではなく自身で仕事をしているという実感は得やすいのではないでしょうか。特にデザイナーは女性が多...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 3.9
働きやすいと思う。産休制度が充実。出産後、職場復帰をしている人が多いし、年齢が高くな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 2.3
感じない。 実際に自分の実家が近いひとでないと、産後の復帰は難しい。 残業も社販も普...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 3.4
販売職はほとんど女性、給与は安い。また中途採用者が正社員になれるチャンスは低い。店頭人員がかなり限られているため、産休育休後に復帰しても、シフトのフォローがなく退職する人もいた。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 2.9
産休制度もあるが女性が働きやすいかどうかは部署によるし上司によって全然変わる。課長以上などの役職者はほぼ全員男性ということもありまだまだ男性主導の会社だと思います。一部女性の役職...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 商品部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 2.0
レディスブランドを扱う事業部の売上高が高いため、役員は基本的にレディスブランド事業部...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 2.5
入社したショップのスタッフによって大きく変わる。全員で平等に休日を取る事に意識の高い場合は、比較的に働きやすいと思いますが、店長やサブが優先的に休日を決めるショップでは不平不満が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 2.3
やりがいを持って働けている方は少ないと思います。私は思いません。出産後手伝い程度では...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 3.3
新入社員には女性が8割ほどいるが、管理職はほぼ男性である。結婚、出産後も働き続ける女性は少ない。特に営業職では不定休であること、労働時間が不規則なことから、自分自身も難しいと思っ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 3.6
一般的な企業の中でも女性の割合が多いと思います。とはいえ男性社員とのバランスもとれて...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 2.4
店頭スタッフは産休後復帰する方もいましたので、割とフォロー体制はあると思いますが、営...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 企画部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 3.6
事業内容的には、女性の感性や感覚が大事な要素にもなってくるのでやりがいをもって活躍出...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 2.1
・女性は働かない方が良い。(営業の場合)不景気のため、様々なセールが一年を通して何回もあるが、その際肉体労働がある。(段ボールに洋服つめたり、運んだり)これは新入社員に限った事で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 3.1
やりがいが在るかは人それぞれだと思うが、販売は女性が多いため、数字にかんして協力体勢がなく、客の取り合いになってしまうとやりがいどころではなくなると思う。 配属ブランド出なくても...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 2.6
女性が多い職場のため、性別による差別はありません。出産し、時短で働いている人もいましたので、社風に合えば長期的に働きやすい環境なのかもしれません。 ただ、所属する部署によっても違...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 2.3
婦人服の販売というだけあって、圧倒的に女性が多いので、働きやすい環境ではあると思う。ただ、給与面、評価基準が悪いので、やりがいを持ちようにも持てない。周囲も結婚退職がほとんどだが...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 3.1
ショップによりますが、女性が多いので、理解も多く、結婚したらある程度の融通は聞いてもらえます(店長によりますが)。妊娠すると、立ち仕事はあまり良くないので、課長や部長クラスの方々...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 MD企画、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 3.9
レディース向けのブランドも数多く、沢山の女性が第一線で活躍しています 特に、企画やデ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、オンワード樫山 10年以上前 3.4
言われたことをただ事務的にこなす事を良しとするなら、よいと思いますが、自分の意見を積極的に通してくれる感じはないので、他社からきた転職組みにはやりづらい面はありました。(女性も男...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 2.5
全国各地状況は様々であると思うが、ライフワークバランスが取れていないので働きにくいと...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

オンワード樫山の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2005年より前)、新卒入社、男性、オンワード樫山 10年以上前 3.3
総合職に限れば、男性と女性の間で、差別されるということは基本的にない。女性で要職に就く人も少なからずいるが、どちらかというと営業部長は男性、ブランドマネージャーは女性というケース...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全475件中の126~150件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

オンワード樫山の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、オンワード樫山の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

オンワード樫山の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他